No.8ベストアンサー
- 回答日時:
> sed&awk・・・
> 知り合いのLINUX使いが 良いから覚えろといいますが、Awkとか覚えるのがめんどくさそうで・・・
windowsで簡単に使えますか?
> おすすめサイトなどあったら教えてください
まあ使いこなそうと思えば結構奥が深いですけど、ちょっとした置換をするくらいなら
そんなに覚えることはないですよ。
でまあGUIみたいな飾りはありませんが
gawk
http://www.kt.rim.or.jp/~kbk/gawk-3.1
sed
http://www.kt.rim.or.jp/~kbk/sed
あとはvectorとか
Download: Windows95/98/Me用ソフト > ユーティリティ > テキストファイル用 > AWK
http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win95/uti …
入門になりそうなページを探してみましたが意外にないものですね。
一子相伝で伝えられるものなんでしょうか(笑)
Awkプログラミング入門講座-はじめに
http://homepage2.nifty.com/mozu/koza/awk_koza/aw …
UNIXコマンドの使い方
http://www.iis.u-tokyo.ac.jp/~susaki/command/c_s …
IBM 共通テーマ: 実例でわかるsed: 第1回 - Japan
http://IBM 共通テーマ: 実例でわかるsed: 第2回 - Japan
http://www-06.ibm.com/jp/developerworks/linux/01 …
http:www-06.ibm.com/jp/developerworks/linux/010202/j_l-sed1.html
IBM 共通テーマ: 実例でわかるsed: 第3回 - Japan
http://www-06.ibm.com/jp/developerworks/linux/01 …
参考までに「はじめ」と「おわり」に挟まれた部分だけを切り出したい場合
sed -n -e "/はじめ/,/おわり/p"
こんだけです。
No.7
- 回答日時:
例えば、改行が間に1~4個の場合は、
(はじめ\nおわり|はじめ\n\nおわり|はじめ\n\n\nおわり|はじめ\n\n\n\nおわり)
で検索する事が出来ました。
面倒ですが、仕方ないでしょう。
この回答への補足
返答有難うございます。
実際ははじめから終わりまでの間はただの改行では無く、文字が混在し、その上はじめからおわりまでの間が50行あったり300行あったりします。さらにそれを置換したかったわけで・・・
ここをもし見る人の為に参考に結果を書いておきます。
ある置換ツールで BREGEXP DLLを使用し、
はじめ\r\n(.*\r\n){0,10000}おわり\r\n→それを置換
で思ってた結果が出すことができました。
No.5
- 回答日時:
>3行以上の任意の行数のマッチングをするのは多分直接には無理
そっかぁ 秀丸の正規表現はそんなになってるのか・・・
他のエディタでやってみるのはだめかなぁ。
この辺り
http://jp.emeditor.com/
http://k2top.jpn.org/index.php?K2Editor
emは売り物に見えてフリー版が有るよ。
K2は内部がUTFに非対応だからUTF使うのには向かない
em よさそうですね・・・
ただ もうエディタを変えるのがもうめんどうで
メモ帳→テラパッド→サクラエディタ→秀丸→gvim ときてるので もういい加減疲れた・・・・・・・
機会があれば 使ってみます。有難うございました。
No.4
- 回答日時:
#1です。
#3の方の挙げられたリンク先のデータが古い(jre32.dll使用)ような気がしたので
改めて調べてみましたが、現状(hmjre.dll使用の場合)でも、
> 例えば、「\n+」という正規表現は、秀丸
> エディタでは\nが1つ含まれているものと
> 解釈し、2行単位で検索処理します。した
> がって、空行が3行連続していても、その
> うちの2行分にしかヒットしません。
とヘルプにありましたので、3行以上の任意の行数のマッチングを
するのは多分直接には無理だと思います。
実際簡単なパターンで試してみましたが、\nの扱いは
ヘルプどおりでした。
マクロを駆使すれば何とかできそうな気もしますが
それはまた別の話ということで。
sedとかawkつかっていいという話ならラクなんですが。
返答有難うございます。
結局、他ツールでBREGEXP DLLを使用して(\r\n)でいけました。
sed&awk・・・
知り合いのLINUX使いが 良いから覚えろといいますが、Awkとか覚えるのがめんどくさそうで・・・
windowsで簡単に使えますか?
おすすめサイトなどあったら教えてください
No.3
- 回答日時:
秀丸のユーザではありませんが、秀丸では \n を含む正規表現は正常に
処理できないようです。下記の URL の最後の方をご覧下さい。
参考URL:http://homepage2.nifty.com/jr-kun/hidemaru_qa/4_ …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
VBAのコマンドボタンの文字列の...
-
LaTeX: captionの中で改行した...
-
ソースコードの1行が長いとき...
-
【VBA】エクセルで最後の不要な...
-
JavaDoc コメントの改行について
-
エスケープ文字の復帰(¥r)と...
-
C++でのCRLFについて
-
C# DataGridViewのセルを改行禁...
-
ファイルから読み取った改行文...
-
改行について
-
テキストボックス行の桁数を制...
-
データベースから取り出したテ...
-
ExcelVBAでメールを作成してメ...
-
POSTで改行コードを受け渡すには
-
エディットボックスで改行
-
「続行するには何かキーを押し...
-
改行コード
-
CSVファイルの読み込み
-
jsp 改行コードで改行させて表...
-
C#における改行を含む文字の探索
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
VBAのコマンドボタンの文字列の...
-
LaTeX: captionの中で改行した...
-
ソースコードの1行が長いとき...
-
改行について
-
エスケープ文字の復帰(¥r)と...
-
texのchapterが改行される
-
C# DataGridViewのセルを改行禁...
-
最終行の改行について
-
テキストボックス行の桁数を制...
-
【VBA】エクセルで最後の不要な...
-
秀丸の正規表現で複数行にわた...
-
C++で空Enterの入力を判...
-
jsp 改行コードで改行させて表...
-
JavaDoc コメントの改行について
-
C++でのCRLFについて
-
C#の改行について
-
COBOLの改行
-
ファイルから読み取った改行文...
-
1行ごとに取得して、その改行...
-
文字列型変数に1024を超えた文...
おすすめ情報