
最近微妙にOS起動まで時間がかかると思ってイベントビューワを見てみると、「ドライバは \Device\Harddisk0\D でコントローラ エラーを検出しました。」というエラーが起動時にのみ出力されていました。
DドライブはDVD-RWドライブです。DVD-RWドライブ自体は問題なく読み書きができていて問題はありません。試しにDVD-RWドライブを外して起動させてみましたがやはり同じエラーメッセージが出力されます。
DVD-RWドライブに関して唯一おかしいなと思う点が1点だけあります。何もディスクが入ってない状態でエクスプローラ上でDVD-RWドライブをクリックすると、通常だと「D:ドライブにディスクを挿入してください」とポップアップがあがるはずが何も表示されません。空っぽの状態で普通に表示されます。
何かしらDVD-RWドライブの異常なのでしょうか。おわかりの方がおられましたらご教示ください。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>ドライバは \Device\Harddisk0\D でコントローラ エラーを検出しました
(1)デバイスマネージャで!?などの黄色のマークがないか確認する。(「コントロールパネル」「システム」「ハードウェア」「デバイスマネージャ」)
(2)IDE(ATA/ATAPI)コントローラーのデバイス(ドライバ)を削除、再起動して再生成させる。
(3)DドライブのDVD-RWドライブも接続しているケーブルはIDEケーブルですから異常はないか確認する。
参考URL:http://okwave.jp/qa2761324.html
早速のご回答ありがとうございます。
残念ですがご指摘いただいた内容には一致しないようです。
>(1)デバイスマネージャで!?などの黄色のマークがないか確認する。(「コントロールパネル」「システム」「ハードウェア」「デバイスマネージャ」)
黄色マークはないです。すべて正常です。
>(2)IDE(ATA/ATAPI)コントローラーのデバイス(ドライバ)を削除、再起動して再生成させる。
やってみましたが変化なしです。
>(3)DドライブのDVD-RWドライブも接続しているケーブルはIDEケーブルですから異常はないか確認する。
IDEケーブルを交換しても変わらずです。そもそもDVD-RWドライブ自体を外して再起動かけても同じメッセージが出ます。
No.2
- 回答日時:
DVD-RWのプロパティを開いて書き込み欄のCDの書き込みをこのドライブで書き込みをするにチエックが入っていませんか?
専用のソフトにて書き込みをされている時は外して置いて下さい。
参考までに。
ご回答ありがとうございます。
ご指摘の内容で「何もディスクが入ってない状態でエクスプローラ上でDVD-RWドライブをクリックすると、通常だと「D:ドライブにディスクを挿入してください」とポップアップがあがるはずが何も表示されません。空っぽの状態で普通に表示されます。」という点は解決しました。
でも起動時のエラーはそのままですね。
DMAの転送モードを1から6まで試してみて都度エラーになっているようなのですが・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PDFが開けない!!!
-
ログインしない状態でネットワ...
-
ドライブの順番(DとE)を変え...
-
GドライブとFドライブが入れ替...
-
仮想ドライブにて共有できない
-
OS(windowsXP)が入ってる状態か...
-
ネットワークドライブの割り当...
-
WindowsXPの起動時にネットワー...
-
空のCD-Rを認識させる方法について
-
画面が出ない
-
toast7.1で DVD ビデオが焼けない
-
USBの認識について
-
マッピングされたドライブとは...
-
Superdrive
-
PC Windows10 フォルダ下に付い...
-
Windows10が起動しなくなりました
-
「復元ポイントの作成」という...
-
Windows10起動しない DISK PART...
-
1プラッタのHDD
-
HDD交換
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PDFが開けない!!!
-
ログインしない状態でネットワ...
-
USBメモリが認識しません。
-
ドライブの順番(DとE)を変え...
-
iTunesでディスク作成できない!?
-
HDDのローカルディスク(E)が消...
-
ゲーミングPCなんですが起動す...
-
デフラグの最適化が進まない
-
突然Dドライブにアクセスできな...
-
BATファイル内で、他のネットワ...
-
マッピングされたドライブとは...
-
ドライバは \\Device\\Harddisk...
-
Javaでなぜ共通ディスクは認識...
-
ネットワークドライブ上ファイ...
-
パーティション作成(ドライブの...
-
HarddiskVolume8を特定する方法
-
ネットワークドライブの割り当...
-
DドライブがEドライブになって...
-
USB接続のハードディスクのドラ...
-
USBメモリのドライブレターを固...
おすすめ情報