dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

同棲している彼氏がいます。
彼氏の携帯を見て、浮気が発覚した場合
「浮気した彼氏」「携帯を見た私」
どちらが悪いのでしょうか。
皆様の見解をお願い致します。

A 回答 (19件中1~10件)

どちらが悪いかといえば、携帯をのぞく原因をつくった側、つまり浮気した側ではないでしょうか。



信用があればのぞいたりしません。


しかしそれは時に勘違いで、ただ携帯を見てしまったという罪悪感だけで終わることも…

経験談ですが、元カレと付き合って3年以上たった冬の日、付き合いも落ち着いてきて倦怠期でした。

まさか浮気はないだろうと思いましたが不安になり、彼の携帯の着信履歴、発信履歴だけをのぞきました。

すると…
私もよく話を聞いてよく知っているお友達、仕事先の人の名前、それから何軒かのレストランへの発信履歴がありました。

2週間後にせまった私の誕生日のための準備でした。

見なかったことにしましたが、彼を疑ったことを後悔し、反省しました。

もし浮気が発覚していたら最悪ですが、私は彼のことをもっと好きになりました。
6年間の交際の果て別れましたがよい思い出です。
    • good
    • 0

どうして彼氏の携帯電話を見たらいけないのか、私はわかりません。


私はじゃんじゃんその人の前で見ます。
もし浮気してるなら、私と会うときは形跡を残さない人が好きです。
少しでも疑わしい男とは長続きしません。
既にその男は、あなたのことを侮辱してます。
私なら即刻別れますよ。この件がいつまでも恨みとして私の心に残るからです。
    • good
    • 2

私は携帯を見られても平気な人なので、それで安心してくれるならじゃんじゃん見てくれって感じです。


でも、見るのはおススメしません。

1つ目の理由として、見た後の自分の気持を処理するのが大変だからです。
 まず、携帯をチェックしたけど、浮気が見つからなかったらと仮定すると次の2つのどちらかの心境になります。
  a.安心する→でもまた、携帯を見たくなる。結果として完全に相手を信じれない病気になります。
  b.なんかあやしいなぁという気持ちが残る。すると相手を疑いの眼差しで見るようになり二人の関係は間違いなくおかしくなります。

2つ目の理由はどちらが悪いか決めても意味ないからです。
 もし相手が浮気をしていたらあなたは、その彼氏と別れたいのですか?
 相手が浮気したとき、別れたい思うのであれば、本当に好きな人ではありません。

もし別れたいと思ったなら、すぐ別れればいいと思います。
もし本当に好きなら浮気されても、別れたいと思わないはずなので、これからの人生でその人を純粋な人にすればいいと思います。
もちろん簡単なことではありませんが。

それから、どんなに頑張っても純粋な人にならないと、別れたいと感じるはずです。
そんな人は別れたほうがあなたにとってもいいことなので、そう感じたときに別れましょう。
私の姉はかなりの遊び人でしたけど、いい人と巡り合ってかなり純粋になりました。

遅くなりましたが、どちらが悪いですかと聞かれたら彼氏です。っていうかあなたは悪くないです。
「浮気してる?」って聞いて「してない」って言われたら「んじゃ●●君の言ったことだから信じるね☆」って言えばいいじゃないですか。
もちろん、満面の笑みで♪そんなことされたら良心が少しでもある人なら浮気なんてできないですもん。
あっ、ついでに私、男です・・・。
ということで、長文になってしまいましたが回答No.15のakikoyanさんの意見に大賛成です。
    • good
    • 2

私は、携帯を見るほうが嫌ですね。


そっちのほうが悪い、とかいうのではなく
その根拠も論理的に説明はできませんが・・・。
『感じワルい』としか言いようがないです。
浮気するほうも悪いんですけど。

そもそも、冷たくされる原因って、浮気だけですか?
浮気してなかったとしても、冷たくされている事実は変わらず、
原因もますます分からないまま。
私なら、余計不安になります。
冷たくされてる原因も分からない状態で、どうして安心できます?

私は彼氏の携帯を見た事はありません。
冷たくされたら、その原因を考えることにアタマを
使ったほうがマシだと思うからです。
    • good
    • 0

私は、彼氏の携帯を見たことあります。


元彼ですが、携帯を見るまでギリギリ信用していた気持ちが一瞬で裏切られましたね(私の場合は二股でした)。
その後も元彼とは続いたのですが、携帯を見るのはクセになってました。
彼が寝た後で携帯を隠れてみてる時の自分はすっごい顔をしていたと思います。
止めたほうがいいです。
自分がダメになっちゃいます。

携帯を見たくなるってことは、質問者さんがそこまで思いつめてるって
ことですよね?
その状態で一緒に暮らすのは大変辛いと思います。
それを本気で一度言ってみるのはどうでしょうか?
かまをかける、とか言い負かすとかではなく、大好きだから今の状態がとても不安だ、って。
大好きだから思いつめる、大好きだから不安になるんですよね。
実際、携帯をまだ見てないなら先に彼に自分はこう思ってて不安で辛いから安心させてほしい、って言ってみてください。
言葉にしないと伝わらないと思います

私も今の彼氏とは一緒に住んでますが、お互い携帯は出しっぱなしにしています。私は見ませんし、向こうもたぶん見てないと思う。
それは、昔のことがあるってのもありますが、結局この人とずっと一緒にいるのは自分だって自信を彼氏がくれているからだと思います。
それさえあれば、前歴がある私も携帯なんか見ません。

悪いのは誰ではなくて、そこまで追い詰められた状態を一日も早く
改善して楽しく2人で暮らせるのが一番ですよね?
    • good
    • 0

浮気は法的な効力はまったくないです。


携帯はプライバシーの侵害ですが、これもまた法的な効力はないです。
しかし相手への精神的ダメージの大きさからすると、比べものにならないほど浮気の方が悪いです。

だからといって携帯を見て良いわけでは、ありませんけどね。
結婚となればまた話が違ってくるかも知れませんが、
付き合うのは自分にとってプラスだからです。信用できない男と付き合っているのは、紛れもなく、あなた自身の選択です。
だったら信頼できない男とは付き合わないか、話し合えば良い話なので、
携帯を見ることは許されませんし、見ようと思ってしまう関係になっていることが問題です。
という事で、浮気と携帯を見る事というのは、裁くフィールドが違います。どちらが悪いかだとか、浮気の方が酷いだとかで攻めて良い話ではありませんし、そんな無意味な事をしていても良い方向へ行くわけがないと思います。

浮気をする男・信用できず携帯を見てしまう女
この時点で終わりが見えているような気もします。

彼に今の気持ちを言ってみてはどうですか?
彼が冷たくなった原因がわからない事には、悪い方向へ進む事はあっても、良い方向へは進むことはありません。

お互いの信頼関係は、お互いがどのくらい信頼しあっているかで価値が決まりますよね?
彼はあなたを信じていたとしても、あなたは彼を疑っています。彼にも少なからずそれは伝わっているかも知れませんが、
貴方からはどうせ信頼されていないので、彼からすれば失うものがありません。お互いの気持ちと信頼関係があって成り立つ関係なのに、あなたからは信用されていないので、今はこの成り立ちは、崩れているという事です。
これが相手に伝われば伝わるほど、ますます「どうせ疑われてるんだから」その程度の信用など失っても損はしない と思うようになります。
好きな人に疑われているのは誰だって嫌ですしね。

今後の目標は、お互いが、「相手との関係が崩れてしまう事がなにより最悪だ」という事を意識しあえる仲に戻ることです。お互いがそういう気持ちでいれば疑心など持たなくなりますし、不安もなくなると思います。
そのためには彼が冷たい原因を明らかにするべきかも知れません。
    • good
    • 0

どちらも悪いのですが、フィールドが違う気がします。


浮気をした彼氏は恋人に対して最低なことをしていますし、
携帯を見たあなたは人のプライバシーを勝手にのぞいたことになるわけです。
なので携帯を見たことを怒られても、「そっちの方が悪いじゃん」にはできないかも。
携帯を見たことは素直に謝って、浮気したことは別件で問いつめるのがいいのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かにそうですね。どちらにも非はあると思います。それをお互いわかった上で話し合いは進むものなのでしょうか・・どちらも相手ばかり責めてしまいそうです。

お礼日時:2007/03/04 17:10

ANo.6です。


>携帯以外で浮気の確信が持てるような証拠はつかめないような気がします。
との事ですので・・・相手に了承を得ながら確認するとなると・・・

●想定事例
彼女:ねぇねぇ・・・浮気とかしてないよね?
彼氏:えっ(汗・・・してないよ
彼女:なら、今すぐ携帯見せてもらっても良い?

と言う感じで始まると思いますけど・・・この後は、彼の反応によって分岐します。が・・・選択肢を広げてあげる必要は無いので、質問者さんが選択肢を狭めてあげれば、応えが出ますよ。

彼氏:なんでだよ。浮気なんてしてないし、信用してないのかよ!
彼女:信用しているよ。でも、それは私の想像だけだし、安心させてくれるよね?・・・浮気してないなら見せても問題無いでしょ?浮気しているなら、困るので見せられないだろうけど・・・浮気していないんでしょ?(⌒~⌒)ニンマリ
と、彼が断る理由を全て否定し、一気に畳み掛けるしかないですね。
当然彼は、
彼氏:そんなの見ないでも信用できないのかよ!とか、逆切れすることが想定出来ますので、
彼女:信じているので、見せないでも良いけど、見せられない理由を納得いくように話してくれたら、見せないでも良いよ。でも、納得できないような理由なら、隠していると、疑われても仕方がないよね?それが嫌なら、見せてくれても良いでしょ?
とさらに選択肢を狭めます。
多分、諦めて携帯を見せるか・・・白状するか・・・さらに逆上して携帯を壊すでしょうね。

これで、携帯を勝手に見た私という想定が崩れるのではないでしょうか?
これなら、彼だけが悪者です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

想定ありがとうございます。こんな和やかに会話が進めばいいのですが・・直接携帯を見せてと言うのはすごく勇気がいります。携帯見せて=あなたを信用してないと思われて(実際信用してないですけど)そこで関係が悪化してしまうのではないかと・・今後向こうもこいつは携帯を見ようとするって警戒されてしまうのではないかと(浮気してなくても携帯見られるのは嫌だと思うので)そういう束縛はなるべくしたくないので。。だから隠れて見るなんて最低だとわかっていますが、携帯を見て、安心して彼氏をもう一回信用したいんです。

お礼日時:2007/03/04 14:06

浮気する側でしょ


付き合っているのに、浮気のひとつやふたつくらい当たり前それくらいで別れ話をされてもとか、携帯を見るなって言うのが、そういうことのためなら、浮気をしていることを隠すほうが悪いでしょ

平気で浮気するやつに限って、「他人の携帯を勝手に見るな」なんて偉そうに言って、それがどんなに馬鹿げたことを言っているのか理解できるほどの頭をしてないもんですよね
全く何も問題がなくて、ただ気持ちよくないから見るなと言うのとは大分違うでしょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

彼氏に今まで携帯を見せてと言ったことがないので、なんと言われるかわかりませんが、それも束縛だと思うのでなるべくしたくありません。だから隠れて・・って言うのも卑怯だとわわかっていますが。浮気してないことを祈ります。

お礼日時:2007/03/04 13:58

もしそうなったら、どちらも悪いのではないでしょうか?


結婚していたって自分の携帯をこっそり見られるのは嫌ですからね。
あなたが彼を探ろうと思い立ったのには何か訳があるのでしょう。
私は男性ですが、もし浮気が発覚したらそればかりを責めてはだめですよ。
彼にも何か訳があるのだと思います。
一度、携帯を見る前に自分を見直してみて他の女に目がいってしまうようなことをしていないかどうか確認してみてください。
もし私が浮気するなら彼女が自己中の場合ですね。
男ってやさしさではなく、思いやりが伝わっていると意外と浮気できないものですよ。
あなたには、浮気をされるような原因が見当たらないなら軽く誘導尋問をしてみてはいかがでしょうか?
例えば『ねぇ、聞いてよ。会社の△がね彼氏に浮気されたんだって信じられないよね。私浮気だけは絶対に許せないんだ』などと言って反応を見ましょう。
反応例として、話題を変える・通常よりもしゃべらなくなるなど、その話に対して向き合わないようなら、次の段階→『ねぇ、□は浮気なんてしないよね』と可愛く泣きそうな顔で聞いてみましょう。
携帯なんて見なくてもこれである程度はわかります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

正直いま、あまりに彼の態度が冷たすぎて誘導尋問の会話も成り立たないような気がします・・・以前付き合う前は今まで浮気は一回もしたこと無いと聞いたことがありますが。。
確かに浮気されるのは相手に原因があるとよく聞きます。なんだか悲しいですね。心当たりはありませんが・・だからこそ、こういうことで束縛するのも嫌なんです。
ちなみに、やさしさとおもいやりの違いはなんですか。私はやさしさばかり押し付けていたのかもしれません。

お礼日時:2007/03/04 13:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!