dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ダウンロードしたAVIの動画をDVDに保存したいのですがいまいちよく解りません;;
一般DVD再生機器で見るためにはDVD video形式に変換し書き込みソフトで書き込む。
というところまではなんとか理解できました。

私の使っているパソコンは NEC Lavie LL770/D で、『Movie Writer for NEC』が付属しております。
ですが、このライティングソフトではオーサリングは出来ないのでしょうか?
説明書などを読み、探しているのですが肝心の説明書を無くしてしまったのか、
問題を解決してくれるまでには至りません;;
フリーソフトでの作り方は皆様方が非常に丁寧に回答下さっている過去質問があるのですが、
このライティングソフトで作成出来るのであればフリーソフトに頼りたくないなと思いまして・・・。

もしオーサリングが可能であれば詳しいやり方を教えて頂けないでしょうか?

ご存知の方が居られましたらお力添え頂ければ嬉しいです。どうぞよろしくお願い致します。

A 回答 (1件)

ここではわかりませんでしょうか?



参考URL:http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?005 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答下さりありがとう御座いました!
ですが、残念ながら私のパソコンのライティングソフトはお教え下さいましたURLのものではないのです;;
私のパソコンのライティングソフトでは【オーサリング】という選択項目すら見当たらないのです;;

お教え下さったこちらのURLを参考にもう少し勉強してみようと思います。
この度は本当にありがとう御座いました!
再度質問することがあると思いますのでまたお付き合い頂ければ嬉しいです。

お礼日時:2007/03/07 02:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!