
【FTPコマンドの戻り値=”2”は何のエラーを意味するのでしょうか?】
あるアプリからbatファイルを起動する仕組みを作っています。
そのbatファイル内でFTPコマンドによるファイル送信をしていますが、
FTPコマンドの戻り値が正常終了の”0”ではなく”2”となってします。
処理結果をログに出すようにしているのですがそこもうまくいっていないようです。
DOSプロンプトを起動してFTPコマンドを手で入力して行くと
ステップごとには正しく動くのですが、bat起動だとだめなのです。
検索してみても「エラーコードの意味」がHitしません。
どなたか教えていただけますか?
【処理詳細を以下に記します。】
内容は、ある制御ファイル(CTL。中身は0バイト)群を
FTP転送し、日付入りファイル名のログに結果を出力するだけです。
○batファイル(引数%1には、アプリから日付が渡されます。)
ftp -s:ftpcmd.txt > ftplog_%1.txt
○Txtファイル
open xxx.xxx.xxx.xxx
(userid)
(password)
cd (処理ディレクトリ)
ascii
prompt
mput c:\FTP\*.xxx.ctl
disconnect
bye
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ファイルが消せない、移動でき...
-
ファイル名一覧の印刷
-
ファイル名についている「-」と...
-
batファイルの強制終了を回避し...
-
ラズパイで『’test.service’をs...
-
cpコマンドで強制的に上書きし...
-
8.3形式名の再作成
-
DOSのコマンドで、隠しファイル...
-
DOSコマンドのFOR文で空白を含...
-
win11のエクスプローラーの右ク...
-
~以外を削除する場合(rmコマ...
-
UNIX/uidからusernameを参照す...
-
ファイルが書き込み中かどうか...
-
テキストファイルから最終行の抽出
-
Dirコマンドでフォルダ内ファイ...
-
lsコマンドについて。
-
FTPコマンドの戻り値(エラーコ...
-
エクスプローラーはデータを書...
-
エクセルのツールバーから数値...
-
fasta形式のファイルのまとめ方...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Dirコマンドでフォルダ内ファイ...
-
ラズパイで『’test.service’をs...
-
ファイル名についている「-」と...
-
テキストファイルから最終行の抽出
-
DOS コマンドの~zfの意味を教え...
-
ファイル名一覧の印刷
-
DOSコマンドのFOR文で空白を含...
-
oracleの文字コードとlinuxサー...
-
batファイルの強制終了を回避し...
-
数字を複数回繰り返す正規表現...
-
ファイル名の -(ハイフン)を _(...
-
~以外を削除する場合(rmコマ...
-
DOSのコマンドで、隠しファイル...
-
ftpコマンドで丸ごとダウン...
-
特定の更新日付のファイルのみ...
-
ピクチャクリッピングのファイ...
-
Windows上にて、コマンドでunco...
-
cpコマンドで強制的に上書きし...
-
ごみ箱に入れるWindows コマン...
-
処理結果(標準出力と標準エラー...
おすすめ情報