
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>モロッコにはそういう決まりはあるんですか?
「決まり」というより、そういった(出国場所や方法に制限を付けられた)事例は報告されています。
http://www.anzen.mofa.go.jp/info/spot_top5.asp?i …
同サイトには、
引用>(1)モロッコには、「空路で入国した場合、空路で出国しなければならない」という規定はありません。
引用>出入国管理担当者よりこのような指摘を受けた場合には、「そのような規定はない」旨を伝え
引用>出国の許可を求め、同担当者が求めに応じない場合には在モロッコ日本国大使館に御連絡ください。
とありますが、
現実的な対処能力と相手国担当官、両方の問題があります。
>モロッコ以外にもそういった決まりのある国はあるんでしょうか?
国によって、出入国地点(チェックポイント/ボーダー)や方法を制限する事は、(まだまだ)あります。
No.4
- 回答日時:
モロッコの入り口タンジェに2年暮らしておりました。
国境越え…というよりフェリーでの出国ですね。
既に一部が引用されていますが、EC全体からの移民締めだし依頼を
モロッコ政府が受けているのでしょう。
サハラ以南よりの不法移民が、直接EC諸国入りせずにモロッコ経由
陸路(フェリー)でEC(スペイン)入りする例が多発したのでしょうね。
ですので、EC諸国からの強い依頼を受けての処置なのでしょう。
--
モロッコはイスラム国です。
ですので、国の機関に出向くときは(国境越えでも)それなりに敬虔な・
せめて長ズボンに襟付きシャツ程度の服装をするべきです。
男性の長髪・Tシャツ・短パン、女性の肌を露出させた服装は、相手国と
その文化に大変失礼な印象を与えます。
相手に失礼なことをしておいて、相手から失礼な事をされても文句は言えませんね。
「西洋人は短パンなのに」と言ってもダメです。
彼らは元宗主国の人間ですから、元植民地でいくらでも横暴ができます。
ですが、アジア人の我々がその真似をして横暴に振る舞っても相手にしてくれません。
やはり「郷にいれば郷に従え」ですね。
日本人はモロッコから見れば「大変お金持ちの紳士の国」と思われています。
URLの内容を良く読んでください。服装・汚れたパスポートなどは、偽装を
疑われます。
ですので、当分はモロッコへの入出国は注意が必要なようですね。
----
おまけ。
カサブランカ・モハメッドV空港やラバト空港の係員ならまだしも、
タンジェ港の係員に英語は求める方が無理です。
フランス語・(場所柄)スペイン語・正調アラビア語が必要です。
URLの中にも「コミニュケーション不足」が指摘されています。
どういうシュチュエーションで出国審査に向かったのかは分かりませんが、
もし「襟付きのシャツに長ズボン、こざっぱりとした髪で、
『サラマリコム シディ(ボンジュール ムッシュゥ)』と挨拶をしながら
通過すれば、ここまでややこしくなならなかったように思います。
ちなみに賄賂なんか渡そうとしたら逆に逮捕ですよ。
そういう意味での内務(役人)は大変真面目で融通が利きません。
賄賂はモロッコでは逆効果になると思ってください。
(タンジェの街の連中にはとんでもない輩がゴマンと居ますが…)
---
おまけのおまけ
入出国地点が指定されるVISAは、シリアとモーリタニアがそうでした。
あとレバノンも入国地点が指定されましたね。
かつての シリア => ヨルダン 国境は、日本人にとって「越すに越されぬ国境」
として有名でした。ヨルダン側で入国拒否に遭う日本人続出でした。
理由は簡単で、服装が汚かった・丁寧に受け答えしなかった などです。
「係員が横暴」なのではなくて、「通過する人の問題」が大きいのかな
と思います。
参考URL:http://www.anzen.mofa.go.jp/info/spot_top5.asp?i …
No.3
- 回答日時:
モロッコらしい嫌がらせですね。
ワイロを渡せば通れたのですが、もちろん法的にはなんら制限はありません。
どこの国にも意地の悪い官吏やタチの悪い物売りがいるのですが、
モロッコの連中はかなり桁外れです。さんざん嫌がらせをした挙句
「 モロッコが嫌いになったか? モロッコを憎め! 」と言い放つこと
さえあるとか。危害を加えられなかったぶん、マシかもしれません。
> モロッコ以外にもそういった決まりのある国はあるんでしょうか?
ミャンマーは原則的に、ヤンゴン空港からしか出入国できません。
タイから陸続きに入れるところもありますが、1日だけの滞在で
出国しなければならないといった制限があります。もっとも国内
移動の自由が少ないので、ヤンゴンからタイ国境まで移動するこ
と自体がほとんど不可能です。
No.1
- 回答日時:
えええ!!!そんなはずはないです。
私は去年の夏にエジプトのカイロからモロッコのカサブランカにフライトして、タンジェからフェリーでアルヘシラスに行き、そのままスペイン入国しましたよ。
モロッコ側で出国手続きができなかったということですか??
それはおかしいです。他のバックパッカーたちはみんなモロッコに他国から飛んできたりして、スペイン往復とかしてますし、スペインにoutする人がたくさんいました。
多分嫌がらせとか、ワイロ系ですかね。でもワイロできるような場所じゃないですよね、あの税関は。審査員がいじわるしたんですかね。信じられないです!!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- サッカー・フットサル W杯 モロッコVSスペイン 1 2022/12/06 15:30
- サッカー・フットサル PK戦はど真ん中に蹴るのが成功率高いですね? 6 2022/12/07 22:40
- サッカー・フットサル サッカーワールドカップで 6 2022/12/18 07:20
- サッカー・フットサル サッカーワールドカップカップで 3 2022/12/11 07:07
- 絵本・子供の本 本のタイトルを知りたい(児童少女文学) 1 2022/07/12 10:46
- 医療保険 フランス 3 2022/12/15 09:45
- アジア 人生初の1人での海外旅行に行きたいです 以下の中でおすすめはありますか? 行きたい国 ↓ インド、ネ 5 2023/05/04 12:41
- 日本語 モロッコ普通に上手い 4 2022/12/16 06:02
- アジア 日本以外の国で好きな国、トップ10を教えてください 私は 1位ウズベキスタン 2位トルコ 3位ジョー 3 2023/07/21 20:25
- サッカー・フットサル グループリーグ1位突破なのに、 ベスト16止まりって普通ですか? 6 2022/12/08 13:45
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
VISA無しステイの滞在許可の期...
-
ハワイ入国審査 入国拒否の可...
-
J1ビザからH1ビザ切り替えについて
-
パスポートによくない履歴がつ...
-
米国へのビザなしでの入国に回...
-
ビザはどっちでとろうかな?
-
アメリカ渡航前に困ってます。...
-
ロシアとモンゴルのビザ
-
私の取得するビザで英語学校に...
-
不法滞在歴があってもカナダ入...
-
ビザが必要な国
-
秋田犬の海外旅行
-
NYからセントトーマスへ行く際...
-
E2ビザで一時帰国。再入国の...
-
カナダに留学した家族に レトル...
-
アメリカに行くためビザについ...
-
パスポートの表紙に傷が
-
日本からカナダへの食品の郵送...
-
ESTA申請を間違えて入力してし...
-
なんでカナダの横にまたアメリ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ハワイ旅行 パスポート残存期間
-
アメリカでの入国拒否が心配です
-
J-1ビザ渡航の際、目的都市への...
-
J1ビザからH1ビザ切り替えについて
-
助けて下さい!!(I-94Wにつて)
-
黒目強調コンタクトのパスポー...
-
40日間のアメリカ滞在
-
OPENチケットでのアメリカ入国
-
モロッコ~スペインの国境越えの謎
-
visa必要?
-
観光ビザで北米を約1年間旅行し...
-
I-94に期間
-
ESTA書き直しは必要?
-
成田とハワイの出入国審査は家...
-
アメリカ入国審査の質問です。
-
ビザ免除90日滞在の2、3回目は...
-
アメリカJ-1ビザ後の観光ビザで...
-
B-1を取得してるがESTAで入国し...
-
H4ビザでの入国審査について
-
海外でよくある罰金について
おすすめ情報