
コンセントがショートしてしまいました。
足を引っ掛けた拍子にコンセントが抜ける瞬間、
壁にかかっていたネックレスがその上に落ち
火花を散らしてショートしました。
怖いので部屋の中のもう一方のコンセントに
ストーブをつないだのですが、スイッチを
入れると、すぐに切れてしまいます。
(スイッチを入れないでいれば時計や温度計は見ることができます)
隣の部屋では問題なくストーブがついたので
部屋のコンセントが壊れてしまった見たいです。
火事にならなかっただけでもいいのでしょうが
修理費用がどれほどかかるのか気になります。
分かるかたがいらっしゃいましたら大まかでいいので
教えてください。工事も一日で終わるでしょうか・・・?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
部屋のコンセントが2か所共電気がこないのなら、配電盤のブレーカーが落ちています。
ブレーカーのレバーを持ち上げれば直ります。
焦げぐらいなら大丈夫です。ホームセンターでプレートだけ買ってきて、ご自分で交換する事もできます。
ネックレスが落ちてショートですから、コンセントの穴の中は変形してないと思います。
もしコンセントを交換するとしたら、電気店や地域によって差があると思いますが5,000円位かな?
ありがとうございます。
電力さんに電話して聞いてみました。
一緒に作業したところ、やはり
ブレーカーが落ちているとのことでした。
お騒がせしました(^^;
No.2
- 回答日時:
ストーブについては#1様のおっしゃるとおりだと思います。
またコンセントが壊れる事はまず無いと思います。
>スイッチを入れないでいれば時計や温度計は見ることができます
とのことですので漏電遮断機が落ちたわけでもなさそうなので修理する必要もないと思います。試しに他の電気製品をつないでみては?
もし、ショートしたときの熱で導線が切れていれば時計も温度計も見られるないはずですので。
>火事にならなかっただけでもいいのでしょうが
不幸中の幸いでしたね。ご心配なく^^
ご回答ありがとうございます。
>試しに他の電気製品をつないでみては?
もし、ショートしたときの熱で導線が切れていれば時計も温度計も見られるないはずですので。
そうなんですか?よかった
・・・確かにスタンドライトはつきました!
本当によかったです(>_<)
たこあし配線とかほこりでの火事ってこうして起きるんだ
と身をもって体験しました・・・今後気をつけます!
No.1
- 回答日時:
ストーブとは石油かガスのファンヒーターの事ですか?
ファンヒーターなら燃焼中にコンセントが抜けるとファンが止まって内部の温度が急激に上昇します。
高温になると安全装置が働いてスイッチを入れても燃焼しません。
今回は、時間をおいてからスイッチを入れていれば燃焼していたでしょう。
コンセントが外見で破損していないのなら修理は不要だと思います。
ご回答ありがとうございます
石油ファンヒーターのことです。
ファンヒーターがおかしいのではなく壁の
コンセントがおかしくなってしまいました・・・
ファンヒーターは別の部屋で試したところちゃんとつくのですが
自分の部屋の2箇所あるコンセントにつなぐと
つかなくなりました・・・
壁のコンセントは黒く焦げています・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バッテリー・充電器・電池 漏電だ!!助けて―!!! 12 2023/05/31 12:56
- リフォーム・リノベーション 電圧?が不安定、電気が通じてないのは何故? 祖父の家で築40年以上の家です。 リフォームはしています 4 2022/05/29 16:40
- 電気工事士 電源ケーブルの極性について 8 2023/02/07 09:48
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンの取り付けについてエアコン専用のコンセントは必ず必要でしょうか? 新たに子供部屋にした部屋の 7 2023/05/17 20:49
- その他(生活家電) コンセントの許容電力について 9 2022/10/01 10:45
- 電気・ガス・水道 コンセント増設について 4 2022/11/04 18:06
- その他(生活家電) ファンヒーターがいきなり壊れた… 1300wまでと書いてある化粧台のコンセントに 1500wまでの 6 2023/02/19 15:10
- ノートパソコン 2台のパソコンを1つのコンセントで使うと危険? 4 2022/10/16 08:24
- その他(パソコン・周辺機器) 2台のパソコンを1つのコンセントで使うと危険? 5 2022/10/16 08:25
- その他(生活家電) これは心配性なのでしょうか? 昨日から一人暮らしの家を二日間程不在にして実家に来ています。 実家に行 2 2022/11/23 02:58
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
壁コンセントからは、何ワット...
-
ショートしたコンセントは何も...
-
口出し線とは?
-
コンセント穴にアルコール消毒...
-
タップとコンセントはどこが違...
-
写真のようなコンセントで2つ...
-
コンセントがついたカフェとか...
-
家電のコンセント同時使用について
-
除湿機(シャープ)をタンクに...
-
今朝家を出る前に洗面台のコン...
-
ショートした後のコンセントの...
-
同じコンセントに接続して良い...
-
コンセントからジジジという音...
-
今日半額で買った携帯型扇風機...
-
IH調理器の2つ同時使用について
-
自宅のコンセントについてです...
-
コンセントのさすところにピン...
-
家の中で一カ所のみコンセント...
-
プロジェクター コンセント
-
電源がないところでコンセント...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
壁コンセントからは、何ワット...
-
写真のようなコンセントで2つ...
-
コンセントの横に付いている丸...
-
ショートしたコンセントは何も...
-
オーブンの予熱に時間がかかり...
-
口出し線とは?
-
家電のコンセント同時使用について
-
光コンセントについて
-
コンセント穴にアルコール消毒...
-
コンセントを差したまま電源コ...
-
1200Wのコンセントに1200Wのド...
-
延長コードが焦げてしまってい...
-
コンセントからジジジという音...
-
ショートした後のコンセントの...
-
タップとコンセントはどこが違...
-
100Vコンプレッサーが再始動しない
-
除湿機(シャープ)をタンクに...
-
同じコンセントに接続して良い...
-
コンセントのさすところにピン...
-
電工ドラムについて。 ブレーカ...
おすすめ情報