土曜の昼、学校帰りの昼メシの思い出

いつも通りにパソコンをいじってたんですが、
急に部屋の中からビリビリというノイズが聞こえ、
見ると、タコ足配線のコンセントから火花が散って
火が出かけているのです。

あわてて、コンセントを抜いて火花は収まりました。
なんで、急に漏電したのですか?
冬場に高電圧のストーブ付けてたからですかね?
今は消してるんですがね。

質問者からの補足コメント

  • いやあ、怖かったですねえ。
    音が「ビリビリリ、ビーッ」として、コンセントから煙が上がってるのを見て
    びっくりしました。
    高電圧ストーブとかは控えた方がいいかも知れませんね。

      補足日時:2023/05/31 18:38

A 回答 (12件中1~10件)

「タコ足配線」に限らず、電源が同じコンセントの場合消費電力には注意ですが、ブレーカーが落ちなかった、ことから電力の設定以内(アンペア)だったと考えます。

やはり、言われるように「タコ足配線」を疑ったほうがいいですね。

コンセント差し込みからの電力の配分は、大きなものを使う時は他を使わないなど配慮していると思いますが、出来ればスイッチ付きのコンセントがいいですね。私はスイッチでコンセントの使用状態を目視して確認しています。

また、ショートの原因は、コンセントに問題が有るかと思うので、まず「長年溜まったホコリ」「変形した差し込み」「内部配線の劣化」「湿気」など原因が無いか調べてみてはでしょう。場合によっては新しいものと交換しましょう。

しばらくは、原因が解るまでパソコンを充電状態での外出は控えたほうがいいですね。
    • good
    • 1

>急に漏電したのですか?



電化製品だから、壊れることがあるからね・・・
なんで漏電かは電化製品が壊れているから・・・

漏電ならね・・・
ただ、今回は、漏電ではないでしょう。
タコの足配線だと、コンセントが少しゆるみ、そこにホコリがたまりショート
あるいは、単純にタコの足配線で、延長コードの許容を超えるWやAが流れたから・・・
一時的には問題なくてもはやり長時間流れるとそれが原因でケーブルに熱をもち発火しますから・・・

たぶん、火花だと、コンセントが緩み、そこにホコリの可能性でしょうね・・・
    • good
    • 1

>高電圧ストーブとかは控えた方がいいかも知れませんね。


➡︎それがいいね。
    • good
    • 1

そもそもたこ足配線はいけません。


火事になりますよ。
電気分散を考えましょう。

配線処理を見直してください。
    • good
    • 1

単純に延長コードのコンセントに差し込むプラグの刃の挟み込みが甘くなり、接触不良が発生しただけ。


延長コードや分配のタップなんかを新品に交換したら、収まるよ。
    • good
    • 1

それ漏電ではなく埃などによってショートするトラッキング現象じゃないのかな!?


或いは繋いだ機器によってコンセントの容量を超えてしまっていると言うのも有り得るし。
そう言うのって火災の原因にもなっている。
タコ足配線ってそのリスクは大きい。
    • good
    • 1

部屋の掃除とコンセントのホコリを拭けば起こらない

    • good
    • 1

漏電ではありませんね。


許容電力を超過していたとか、OAタップの劣化とか、トラッキング現象とか、考えられることはいくつかあります。

理由はともかく、その環境のまま使い続けることは回避した方がよいでしょう。

壁に面しているコンセントで火花が発生したのなら、電気工事士の方に依頼して点検・交換してもらった方がいいし、コンセント/プラグ周りを空拭きで掃除した方がいいし、OAタップを利用しているなら、全とっかえした方がいいです。
    • good
    • 1

>タコ足配線のコンセントから火花が散って火が出かけて…



それを漏電とは言いません。
電気の使いすぎで過熱発火しただけです。

たこ足配線は、過熱発火の原因になるのです。
    • good
    • 1

それ漏電でなく、トラッキング現象です。



コンセントorプラグの電極間にチリやホコリが溜まり、湿気で電流が流れて、そのチリホコリが炭化して大きな電流が流れて発火したもの。

長く挿しっぱなしはNGです。
時折掃除のとき、全てプラグを抜き、乾いた雑巾で拭き取りすると良い。

漏電は、金属部分に交流電源が繋がり、人が触れるとビリビリするやつ。
濡れた手で触ると死ぬこともあるよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有難うございます。気を付けます。
コンセントの配線ももう一度見直してみます。

お礼日時:2023/05/31 13:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報