
アルバイト先でうまく敬語が使えなくて悩んでいます。
アイスクリームはお品を切らしておりましていつ作れるか分かりません
メニューには載っていますがお取り扱いしていません。
お客「・・・・・・」←この後に言うセリフ
※酔った客への対応について・・※
お客に、おねえちゃん名前なんて言うの?と言われた。
これを100人前下さい!と冗談を言われた。
おねえさんを持って帰りたいなあと言われた。
「~~←クレーム」って責任者に言っといて下さいよと言われた。
ごめんねもう年だからとか、お手数おかけしましたと言われた
↑これについては「とんでもございません」と言っているが毎回言うのもあれかと・・・・
良い対応の仕方がありましたら教えて下さい。お願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>アイスクリームはお品を切らしておりましていつ作れるか分かりません
そうですね、まず品切れを謝る事と代替を案内することが大事です。
「申し訳ありません、ただいまアイスクリームは切らしております。
冷たいデザートでしたらこちらとこちらがございますがいかがでしょう」
>メニューには載っていますがお取り扱いしていません。
・・・思いつきません、敬語以前にメニューから外してください(笑
>これを100人前下さい!と冗談を言われた。
「こちらでお召し上がりですか?(笑」
>おねえさんを持って帰りたいなあと言われた。
「私、高いですよ(笑」
でも酔客の扱いは難しいですね。
臨機応変に対応してください、このセリフで急に怒り出しても責任持もてません。
ありがとうございました。(^○^)
100人前には{せいぜい10人前なら作れますけど?!}とか逆切れはどうかなとか考えていたんですけど
酔ったお客には冷たくならない程度に、さらっと対応するようにしてみます。
No.2
- 回答日時:
レストランでしょうか?ファストフードでしょうか?
あなたが雇用されている立場なのであれば、雇用主かその場の責任者にどのように応対すればよいか、あらかじめ今回のような質問をするほうが良いでしょう。
「自分で判断して」と言うような店舗であれば、あなたの裁量で任せられていると見ることも出来ますし、何も考えていない責任者なのかもしれません。
1点だけ、「とんでもございません」と言うのは誤用のようです。
「とんでもないことでございます」と言うのが正しいみたいですよ。
参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=523299
色々質問はしたんですが研修が終わった後に色々と疑問が出てきて、あんまりしつこく聞くのもあれかなと思って。責任者はあまり注意しない方ですね。 参考URLもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アイスクリーム
-
ケーキかアイスクリーム、どっ...
-
アイスクリーム 90ml は何グラ...
-
アイスクリームで吐きます
-
2リットルのアイスクリームは何...
-
冷凍庫のアイスクリームのみ溶...
-
アイスクリームのクオートをml...
-
アイスの封はわざと空気が抜け...
-
アイスクリームを屋外で販売す...
-
アイスクリームをクネルするス...
-
これらを敬語で何と言えばいい...
-
みなさん、このお菓子のことを...
-
お酒全く飲めない体質の人が、...
-
サーティワンのアイスについて
-
ピノと板チョコアイスとパルム...
-
食べるのが遅すぎる友達について。
-
松菱の屋上のアイスを探してます!
-
ネオポリタンってなんですか?
-
アイス食べるときなめながら食...
-
クーリッシュはなぜあんなに柔...
おすすめ情報