
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
気をつけてくださいね。
生徒の文化祭では、乳製品なんて保健所に聞いたら御法度モノですから。子どもや老人は死ぬリスクありますよ。袋入りのモノをそのまま販売する場合でも、冷凍庫は必須でした。夏祭りでのアイスは、食べきらぬうちに溶けて流れることを考えると、基本は2リットルの表面はどろどろになるとお考えください。ドライアイスは、2リットルパックの入れ物自体が、熱を吸収しづらいモノなので、炎天下ではあまり意味はないと思います。溶ける、溶けない以前の問題かもしれませんね・・・
確かに、乳製品、怖いです。
容器自体が熱を吸収しづらいという事も初めて知りました。
ありがとうございます。
No.4
- 回答日時:
アイス1個につき2kgのドライアイスの塊
No.3
- 回答日時:
食中毒事例、見ました。
焼きそばなど、加熱調理のものでも食中毒が出るというのも意外でした。
アイスでも出ているようなので、もう一度、検討します。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
ドライアイスがあってもきついような気がする…??
保管とはいえ、多分2時間程度の販売だったら大体開けっ放しで
常に売るような感じになると思うんですよ。
ドライアイスだって数万とかしますし、予算が許せば思い切って業者に
アイスボックス(サーティーワンにあるようなやつ)借りちゃえばどうですか?
http://www.kubotaice.com/cgi-bin/HPkubotaice/sit … 参照
早速のご回答、ありがとうございます。
業務用のアイスボックスを借りられるような予算はありません。
ドライアイスは、1kg500円程度だったので、数によっては予算におさまるかな?
という感じです。
やはり開けっ放しの販売になりますよね・・・
あらかじめいくつかカップに作り置きをする予定ではいるのですが、
それでどこまで対応できるのかも心配です。
まだ企画段階なので、みなさんの回答をもとに検討します。
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アイスクリーム
-
アイスクリームで吐きます
-
アイスクリーム 90ml は何グラ...
-
2リットルのアイスクリームは何...
-
ケーキかアイスクリーム、どっ...
-
国内のコーンメーカー
-
アイスクリームをクネルするス...
-
冬にシャーベットが食べたい!
-
お酒全く飲めない体質の人が、...
-
家で練乳アイスクリームを作ろ...
-
アイスの封はわざと空気が抜け...
-
松菱の屋上のアイスを探してます!
-
アイスクリームを屋外で販売す...
-
サーティワンアイスクリームの...
-
これらを敬語で何と言えばいい...
-
30年以上前のチューチューアイ...
-
アイスクリームのクオートをml...
-
アイスクリームを運ぶ時・・・
-
お箸でアイスを食べるのってや...
-
不良品?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アイスクリーム
-
ケーキかアイスクリーム、どっ...
-
アイスクリーム 90ml は何グラ...
-
アイスクリームで吐きます
-
2リットルのアイスクリームは何...
-
冷凍庫のアイスクリームのみ溶...
-
アイスクリームのクオートをml...
-
アイスの封はわざと空気が抜け...
-
アイスクリームを屋外で販売す...
-
アイスクリームをクネルするス...
-
これらを敬語で何と言えばいい...
-
みなさん、このお菓子のことを...
-
お酒全く飲めない体質の人が、...
-
サーティワンのアイスについて
-
ピノと板チョコアイスとパルム...
-
食べるのが遅すぎる友達について。
-
松菱の屋上のアイスを探してます!
-
ネオポリタンってなんですか?
-
アイス食べるときなめながら食...
-
クーリッシュはなぜあんなに柔...
おすすめ情報