こんにちはです。
今週の金曜日にお友達のおうちに遊びに行く際に、お土産は何がいいか聞いた所、某有名アイスクリームがいいとリクエストがあり、それを持っていこうと思ってるんですが(私も食べたいし♪)彼女の家までは車で2~3時間ほどかかるのでどうしようかと悩んでいます。
アイスクリームを当日にお店で買えばドライアイスで3時間くらい問題ないと思うんですが、朝早く出るのでお店で買ってから彼女に家に向かうということは無理なので、前日に購入するしかないんですが(彼女の家に向かう途中にそのアイスクリームが売ってないかも探したんですがありませんでした(泣))、そうするとドライアイスが・・・(T_T)ゞ
あと、家にはクーラーボックスもないんですが(これを機に買うべき?)最近スーパーでみる発泡スチロールのクーラーボックスまがいに、氷を大量に入れた場合3時間の道のり!アイスクリームは溶けずにいてくれると思いますか?
(金曜日の天気予報によると気温は20~28℃となっています)
なにか運ぶ方法について、アドバイスいただけたら嬉しいです。
どうぞ、よろしくお願いしますm(__)m
No.6
- 回答日時:
私がいつも使う方法は
発泡スチロールの容器にビニール袋を2重にして氷を入れたものを
いくつか用意します。
底にはアイスノンを敷き、その上に冷やして運びたいもの
(この場合はアイスクリームですね)を乗せます。
隙間に氷をはさみ、上にはあれば保冷剤(ジェル状の物でケーキやさんなどで
つけてくれるものです。100円ショップでも売ってますよね)かアイスノン
なければ氷を乗せ、なるべく隙間なく発泡スチロールに入れます。
これだと3時間以上は確実に溶けずにもちますよ。
お返事ありがとうございます。
詳しいご回答大変参考になりました!
保冷剤は結構たまってて6個くらいあります(笑)
使い道がなかったんですが、今回やっと日の目を見そうです!
ありがとうございました!!
No.4
- 回答日時:
アイスクリームはひやかどをとるために.やたら空気を入れています。
そのために.-18から-20度を保てないと融けてしまいます。氷よりもドライアイスを使用したほうがよいでしょう。また.発泡スチロール製のはめ込み式の容器が比較的簡単に温度を保てます。ご近所の魚屋さんで入手可能でしょう。
お返事ありがとうございます。
やっぱり氷よりドライアイスの方が安心でしょうか?
発泡スチロール製のはめ込み式の容器は、最近スーパーやホームセンターでよく見るんです!まるで今回の為にあるかのよう?!
-18度~-20℃に保てるように気をつけます!
ありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
おいしい物は、みんなでおいしく、それもなるべく安く手軽に運んで食べたいということですね!!
まずは、フタ付きの発泡スチロール容器、これはどっかで手に入れてください。
次に、新聞紙これはあるでしょう。
それと、ガチガチに凍らせた冷凍食品。(これは、いけにえですね)
まず、目的のアイスクリームをしっかりと新聞紙でくるみます(三重くらい)。
そして、その新聞で包んだアイスクリームを発泡容器に入れ、周りを、なるべく沢山の冷凍食品を配置します。
次にフタをして、ガムテープでしっかりと留めます。
後は、なるべく日の当たらない場所において輸送します。多分、冷凍食品が溶けかかっていると思いますが、多分食べれると思います。一石二鳥です。
冷凍食品は、たこ焼きあたりが良いのでは?
お返事ありがとうございます!
小学校の自由研究で、氷が一番とけにくい素材を調べたんですが、新聞紙だったんです!!す~っかり忘れてました!missionさんのアドバイスとおり3重にしてくるみますね!
冷凍食品のいけにえ作戦は、いい方法ですね!
タコヤキの冷凍ものって結構大きいし、頼りになりそう!
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
アイスクリームにはドライアイスが一番だと思います。
前日に買った場合できるだけ固まりのドライアイスをもらい、
必ずドライアイスごと冷凍庫に入れます。
そうすれば、ドライアイスもあまり小さくならなくなります。
運ぶときは発砲スチロールが一番ですが、
なければダンボールや密閉できる箱がよいでしょう。
詰め方はできるだけ隙間が開かないようにし、
隙間には新聞紙などを詰めるようにしてください。
なお、ドライアイスを一般で買うとアイスクリームと同じか
それ以上の値段になります。
とても大切なアイスクリームのようですから
前もってアイスクリーム屋さんに頼んでおくとよいでしょう。
お返事ありがとうございます。
前、1時間分のドライアイスを買ったときは、次の日にはあとかたもなく消えていたので、今回はもっと増やしてみます!
あと隙間はダメなんですね!!
冷たいアイテム以外思いつかなかったのですが新聞紙ならたくさんありますので忘れず使います!
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
>最近スーパーでみる発泡スチロールのクーラーボックスまがいに、氷を大量に入れ>た場合3時間の道のり!アイスクリームは溶けずにいてくれると思いますか?
この方法がいいんじゃないでしょうか。
クール宅急便もコレに近い方法で運ばれてきますしね。
2、3時間なら余裕だと思います。
私も事情があって5時間くらい炎天下の中そうしていましたが、よゆうでした!
お返事ありがとうございます!
クール宅急便と同じなんですね?!それを知って安心しました!
車の中って結構温度あがるので心配だったんです。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 釣り 魚釣り用で持っているクーラーボックスが12リットルと小さいのですが、最近始めた泳がせ釣りで、もしクー 4 2022/10/09 15:07
- 子育て 3歳半の娘、初めての幼稚園で毎日泣き腫らして帰ってきます。給食もほとんど手をつけず、朝もグズグズなの 6 2022/04/19 16:58
- 飲食店・レストラン 【毎日食べても飽きない食べ物を教えてください】 家の近くに焼きそば専門店が出来たのですがガラガラです 14 2022/07/04 13:17
- 北海道 北海道旅行のプランについての相談です! 3 2022/05/11 20:18
- 公的扶助・生活保護 生活保護の生活は実際どうですか? 苦しいですか? 4 2023/01/07 15:23
- その他(悩み相談・人生相談) 親に「日曜日は遊びに行くな。」と言われたことがある方いますか?そしてその理由が「次の日が仕事で疲れる 2 2023/05/16 06:37
- その他(悩み相談・人生相談) 親に「日曜日は遊びに行くな。」と言われたことがある方いますか?そしてその理由が「次の日が仕事で疲れる 2 2023/05/15 22:44
- カップル・彼氏・彼女 大学生カップルのデート予算について 大学3年女です。同じく大学生の彼氏がいて、共同財布の月の予算を決 3 2022/05/29 11:53
- 駐車場・駐輪場 近所 私道迷惑駐車について 文面長くなります。 袋小路 私道 6件奥の右側に住んでいます。 イラスト 4 2022/11/12 02:28
- その他(生活家電) 家電製品 延長保証があり据付搬入や工事が必要な大型家電は同じ店で買うのがあとあと手間なしですよね? 3 2022/07/31 16:28
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アイスクリーム 90ml は何グラ...
-
アイスクリームで吐きます
-
2リットルのアイスクリームは何...
-
アイスクリームをクネルするス...
-
失敗したアイスクリームの再利...
-
作ったアップルパイが甘過ぎ&...
-
冷凍庫のアイスクリームのみ溶...
-
ハーゲンダッツとスーパーカッ...
-
家で燃えるアイスクリームを作...
-
福岡でアイスクリームの天麩羅...
-
食べかけの(溶けてる)アイスを...
-
松菱の屋上のアイスを探してます!
-
フレンチトースト失敗
-
30年以上前のチューチューアイ...
-
バナナ棒の情報がネット上でで...
-
クーリッシュはなぜあんなに柔...
-
テレビで見た、カラフルで小さ...
-
アイスクリームはなぜ硬いのか
-
アイスクリームのクオートをml...
-
JAL日本航空やANAの国際線だと...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アイスクリーム 90ml は何グラ...
-
アイスクリームで吐きます
-
お酒全く飲めない体質の人が、...
-
アイスクリームをクネルするス...
-
ハーゲンダッツとスーパーカッ...
-
これらを敬語で何と言えばいい...
-
ネオポリタンってなんですか?
-
作ったアップルパイが甘過ぎ&...
-
アイスクリームを箱で買って冷...
-
冷凍庫のアイスクリームのみ溶...
-
アイスの封はわざと空気が抜け...
-
アイスクリームのクオートをml...
-
2リットルのアイスクリームは何...
-
サーティワンアイスクリームの...
-
福岡でアイスクリームの天麩羅...
-
アイスクリームを運ぶ時・・・
-
サーティワンのアイスについて
-
アイス食べるときなめながら食...
-
アイスについて マックシェイク...
-
なぜアイス屋のアイスの味を市...
おすすめ情報