
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
はじめまして。
私も1歳になる猫を飼ってます。まだまだ遊びたい盛りなので、色々と危険なものに興味を
持ってしまいますよね・・・
私の猫は幸いコードを噛む事はないのですが、万が一を考えて
猫が目に付けそうなコード類にはカバーをつけてます。
100均で売ってるので十分だと思うので、一度試してみては?
(もし実践済みだったらスミマセン)
あと、友人が飼ってる猫がたまにコードを齧って困ると悩んでる
時期があり、こんな対策を取ってました。
まずは私と同じように目立つコード類にはカバーをつける。
絨毯やラグなどで隠せるなら、コードを絨毯の下にして隠す。
細かいコード類(トピ主さんと同じように充電器コードやマウス
コードなど)には、犬・猫しつけ用のスプレーを吹きかけるです。
カバーをつけたコードにも念の為に吹きかけてました。
ショップなどでよく見かける「ビターアップル」という柑橘系の
スプレーです。(詳しいURL入れておきました)
猫に苦手な味らしく、スプレーした後は嫌がって噛まなくなった
そうですよ。
ただし、マメに吹きかけないと匂いが薄れるのかまた噛むことが
あったそうですが・・・
今では1歳を過ぎて多少大人になったのかコード類に興味を持たな
くなって、平穏無事になったみたいです。
個体差があるので、スプレーが効いてくれるかは分りませんが
試してみるのも手かなと思います。
危ないので、なんとか止めてくれると良いですね。
参考URL:http://item.rakuten.co.jp/kurosu/10001446/
No.6
- 回答日時:
私もやられました!携帯電話の充電器のコード。
しかも3回!(;;)電話のコードもやられました・・・私は日中不在の時は、充電器を隠しておきました。目に付くからだと思いましたので。
しつけスプレーとかも考えたのですが、うちの子の場合は、他に興味のあるものをみつけたらしく、
コード類には見向きもしなくなりましたよ。今では充電器に見向きもしません(・ω・)ノ
とにかく、やばそうなものはすべて隠すことです。使用する時だけ出して、使い終わったらしまう。
ANo.#3の方も書いてますが、興味を持たなくなる時期を待ちましょう。きっと来ると思います。
No.5
- 回答日時:
うちもキーボード、マウスをやられました。
なので今はワイヤレスキーボードとワイヤレスマウスを使っています。
これなら100%噛まれる心配はありません。
しかもコードがないので、コードが邪魔にならず、
ベットで横になりながらマウスをクリックもできます。
しつけるよりも、物理的に悪戯できないような対策をとる方が早いと思います。
他の配線類は家具や物の裏に置いて隠しています。
コンセント部分はあかちゃんの悪戯防止用のコンセントカバーを付けたりしてました。
家具や物でカバーできない部分は透明のコードカバーを巻き付けて
噛んでないか時々チェックしてます。
唐辛子成分?のついたコードカバーとかもあったようです。
あとは、噛む所にビターアップルなどを吹きかけるのはどうでしょうか?
ビターアップルとは悪戯防止用のスプレー状の苦い液体です。
ありがとうございます。
ワイヤレスに出来るものはワイヤレスがいいですね。
家具の裏にも入れるところは入ってしまうので困ります。
物理的対処をして見ます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Gmail 携帯電話を使わず Google の二段階認証を登録できる? 2 2023/03/29 21:56
- テレビ 飼っている猫がテレビのコードを噛んで、コードカバーをつけたら、猫がコードカバーも噛む場合は、どうすれ 4 2023/02/18 02:51
- その他(生活家電) 家庭の電気コードごちゃごちゃ問題 4 2022/10/31 09:02
- 猫 猫の噛み癖。理由と改善法は? 2 2022/05/01 09:36
- 電子マネー・電子決済 <至急>ペイディについてです。 携帯を一時解約したためSMSや電話が使えなく、認証コードを受け取るこ 1 2023/01/26 00:41
- 猫 猫と暮らしている方へ 猫と暮らしていて困ること大変なことを教えてください(コードを噛んでしまう 壁で 18 2023/03/08 03:39
- LINE 昔の携帯のSMSをうけとりたい 3 2022/05/07 17:36
- 掃除機・クリーナー・空気清浄機 スマホ充電ができない 2 2022/06/28 19:50
- バッテリー・充電器・電池 充電の仕方について(SBE充電) 3 2023/04/05 12:44
- その他(生活家電) 束ねられて売られている電源コードについて 4 2022/12/25 16:55
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
猫と恋人の相性が悪くて困って...
-
バルサンをかけている部屋に猫...
-
旦那の猫嫌いがひどくて・・・
-
ペットを飼っている家の仏壇・...
-
猫の毛は人の肺に入ったりしな...
-
猫の上唇の裏のトゲトゲ
-
猫のお尻の拭き方
-
お隣の猫のにおいがつらい…お隣...
-
猫草は人も食べれる?
-
庭で猫の小屋作成について
-
フリージアの葉は猫に毒?
-
うちの猫は新しい靴の裏をなめる…
-
病院帰りの猫に留守番猫が威嚇…...
-
猫とお風呂
-
冬の猫の留守番、電気カーペッ...
-
猫が脱ぎたての靴下に興奮?なぜ?
-
猫はコーヒーの香りが嫌い?
-
3日間の留守番猫 (室内猫) ...
-
ウチの猫なんですがくんくんに...
-
猫好きってヤバイ人多いと思い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
猫と恋人の相性が悪くて困って...
-
バルサンをかけている部屋に猫...
-
フリージアの葉は猫に毒?
-
旦那の猫嫌いがひどくて・・・
-
ネコの毛が変色(白→茶色)します
-
病院帰りの猫に留守番猫が威嚇…...
-
<猫>ササミの与え方
-
猫のお腹の中で水がはじけてる...
-
猫の上唇の裏のトゲトゲ
-
みなさんの猫はどこで寝ていま...
-
10日で兄弟を忘れてしまうも...
-
お隣の猫のにおいがつらい…お隣...
-
退院した猫に他の猫が威嚇
-
猫の毛は人の肺に入ったりしな...
-
猫が玄関先に糞をするので困っ...
-
猫たちがえさを食べるときのル...
-
引っ越しを機に、2Fにあがら...
-
ウチの猫なんですがくんくんに...
-
猫が脱ぎたての靴下に興奮?なぜ?
-
猫はコーヒーの香りが嫌い?
おすすめ情報