一回も披露したことのない豆知識

マンションの部屋をはじめて賃貸に出しています。最初に問い合わせていただいた方が「猫を1匹飼いたい」とのこと。匂いが残るのではないかと不安になり、お断りするつもりでいました。

ところが、不動産屋の担当者から「退出時に全部屋の壁紙(クロス)を張り替えるという条件ではどうでしょう」という提案がありました。匂いがつくのは壁紙(クロス)なので、全室張り替えれば問題ないという話でした。借りたいという方も「自腹で全部屋の張り替えをするという条件で構わない」と言われたのこと。

飼い主(借り手)さんは「臭いはしない」「おとなしい」と主張されているようなのですが、ペットを飼う人、飼わない人では感覚も違うでしょう。さりとてほかに判断基準がなく、不動産を貸す経験も初めてのために、この話を進めるべきか否か決めかねています。

そこで質問です。猫の匂いは壁紙をすべて張り替えれば解消されるものでしょうか。品種はトンキニーズ。今回の契約は2年程度の短いものになりそうです。

もちろん匂いは主観的なものだと思いますが、ご意見をいただければ助かります。
特に、ペットを飼わない方で似たような経験をお持ちの方(以前に猫を飼っていた部屋を借りたことがある…など)がいらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

猫は、基本においがあるのは排泄物(体自体はにおいがあまりない)で、


それは、そそうをして布にしみこむなりするか、
あるいは発情してマーキング(スプレー行為)をする場合はにおいが残ります。

前に賃貸で猫がたくさんいたらしきかたのすぐ後に入ったことがあるんですが、
おっしゃるようにクロス部分(そのうちのばあいは土壁というか、砂壁だったのでその部分)が
メインだったように思われます。
正直そういうクロスでないしみこむ壁の場合、急いでいたのでそちらに入居しましたが
においは残ったまま入居しました。が、今は業務用のパワーがある消臭剤がいろいろ出てますので、
けっこう強烈なにおいでしたが、自力で割と早くにおいをとったと思っています。

そのにおいは、前に飼っていた猫の経験上から行くと、発情のマーキング(スプレー)と
呼ばれる特殊なものだったので、去勢/避妊してない猫か、あるいは
手術してもマーキングが残る場合の特殊例だったのでしょう。

ほかの状態だと、おもらしという状態ですので、床にこぼしてしまうんでしょうが、
その尿のにおいとは、発情の尿のにおいは根本違うものなので. . . クロスをかえればと
おっしゃるのは、きっとスプレーのにおいを経験された不動産屋さんなのでしょう。


飼い主さんがおっしゃっているのは、マーキングしない猫だ、といいたいんじゃないかなと推察します。

おっしゃるように、主観と客観で、まったくなにもないかどうかは、
本当にすんでみないと何とも言えませんが、
ちゃんと手術している猫は、マーキングしない猫も多いようですね。
たとえば、どんなものでも程度問題なので、喫煙するひとでにおいが付く方もいるでしょうし、
過ごし方によっては、人間のみでもにおいが強く残る場合もあるんじゃないかと感じます。
(賃貸であちこち住んでいるのでそう思います)
契約に、においがついたとき(管理会社/不動産屋/オーナーがそう思った)は
においをとるためにクロスを例え全取り返してもよい、ほかに業務用のクリーン作業をするなど
書いていたら、万一においが残っても問題ないような気がします。

ちなみに、今のうちに転居した時は、前にペットを飼っているひとではなく、
また、掃除業者も入れたということでしたが、独特の(ほかのうちのにおいってありますよね?
そういうかんじの)においが残っていました。
神経質になりすぎてもいけないので、そういうものは自分で抜くようにしています。今までの引っ越し/賃貸経験からすると、
猫で人間よりにおいが付く場合は、かなりスプレーするタイプの猫だけだと感じてます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しいご回答ありがとうございました。

マーキングの尿とそれ以外の場合のちがいなど
知らなかったことですので、大変役に立ちました。
ペットじゃなくても、人間の臭いが残るということもあるんですね。
それこそ主観なのでしょうが…。

参考にさせていただきます!

お礼日時:2014/02/18 20:17

我が家は賃貸で猫を飼っていたこともあり、


猫飼育可の賃貸の管理をしていたこともあります。
ニオイや家の傷みはペットを飼っていない人、犬や家禽のほうがヒドイこともありました。
室内飼いの犬は猫より床や畳を傷めます。
躾の行き届いた猫の飼い主だと来客が猫の気配にまったく気づかないこともありました。

いずれにしても、飼い主さんのモラルと飼育レベルに頼るしかありません。
トラブルがイヤでしたら引き受けないのが一番ですが、
ペットじゃなくても何らかのトラブルはあるかもと考えておいたほうが無難です。

契約書の特約事項として想定できる範囲のことはすべて書いておくといいでしょう。
ただ飼育経験のない貸主さんはその見当がつかずに
的外れな対応をしていることがまま見受けられます。
条件等についてペット飼育に詳しい方にアドバイスしていただいたほうがいいと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

くわしい回答をありがとうございます!
賃貸物件管理のご経験もあるとのことで、大変参考になりました。

たしかにほかの方に貸す以上、なんらかのトラブルはあるかもしれない、
という前提で考えるべきかもしれません。

身近でもペットについて詳しいひとを探して
話を聞いてみようと思います。

お礼日時:2014/02/06 19:00

猫の匂いで気になるのは、尿や糞の臭いです。


脱臭付きのトイレを使用させていても、猫を飼っていない人からしたら
臭いと思ってしまう程です。
借り手の方の猫がきちんとトイレの躾をされていたとしても、引っ越しで環境が変わった時に
ストレスで多少トイレが乱れる場合もあります。
その時に匂いが付くのは、粗相をした場所と付近の壁紙になります。

また猫には爪とぎの問題もあります。これは爪が引っかかるような壁紙だと
剥がしてしまったりする事もありますが、部屋の柱等でもする可能性があります。

こういった場合、原状回復として借主側に全額負担という事であれば
解決できますが、その他に多い問題があります。

それはペットの騒音(鳴き声)問題です。
マンションという事なので、他の住人の方もいらっしゃると思います。
こういった場所で起きやすいのは、ペットを飼っていない世帯・ペットが嫌いな世帯
からの苦情です。犬よりも鳴き声は小さくはありますが、猫が嫌いな人にとっては
耳障りな声になります。
あとは、猫は高い所へ上ったりする事が大好きなので降りる際に
「ドン!」という音もします。 
これらの音・鳴き声が苦情の対象になるというのも現状としてあります。

その辺りはどうなのでしょうか?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

たしかに引越しのストレスというのは影響するかもしれませんね。また、鳴き声や動き回る物音についても、私が想像できていない部分でした。大変参考になります。

マンション自体はペット可なので室内で飼ってる方もいらっしゃいますが、そうでない方ももちろん多いですので…。これまでにペットに関するトラブルがなかったか、管理人さんに伺ってみようかと思います。

お礼日時:2014/02/05 16:52

猫飼ってますけど、臭いありますよ。



壁紙っていうのは爪とぎとかするから一般的には壁紙変える=爪とぎとかの跡を消すため、という事だと思うんですが。
壁紙じゃなくて木の縁とかそいう所の方が爪とぎ多いんですけどね。

大体、猫の匂いっていうのはおしっこの匂いで(体臭はなめなめするからしないです)、考えればわかるけど猫は犬みたいに壁にひっかけておしっこしないです(犬もしないと思うけど)。

おしっこは床にするのです。床が匂ってしまうんです。あとゲロ(毛玉)も日常的に吐きますけど、おしっこにしてもゲロにしても液体で重量がありますからいくら壁際でやったとしても床が汚れるのが当然でありそれが物理的で自然な法則です。

ただ、猫ちゃんは8割はちゃんとペットトイレで用を足します。あとの2割くらいは生活環境次第ですがマーキングといって自分が気に入った所にわざと匂いをつけるためにおしっこします。
また匂いはしばらく時間が経てば匂わなくなります。1年くらいたった肥溜めがうんこくさくなくなるとの同じです。

1年も放っておけないなら、壁紙+フローリング全取替くらいじゃないと完璧に匂いを消すのは無理だと思います。

個人的には臭いより爪とぎの跡の方が、交換しない限り一生残るから気になりますけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくのご回答ありがとうございます!
爪とぎ跡およびフローリングの臭いのほうをより考慮した方がいいとのこと、詳しい事情までご説明いただいてよくわかりました。参考にさせていただきます!

私の書き方にやや言葉不足なところがあったのですが、飼い主さんが言われているのは「(犬と比べれば)臭いはしない」「トイレなどはしつけてあるので問題ない」という主旨かと思います。とはいえ、不動産屋さんを介しているので詳細がわかりにくいこともあり、不安であることには間違いないのですが。

お礼日時:2014/02/05 16:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報