
賃貸マンション退去しました。
修繕費用420400円を請求されています。
まず、1.ペット不可なのに猫を飼いました。壁で爪とぎをしてしまいました。
(前に住んでた方が早く退去したので壁紙は代えられていなかった。後 冬に結露が原因で玄関の壁がくずれ、業者が壁紙替えるのに50万かかると言われ、家主さんは破損部分だけの壁紙を修理しました。)
2.ガラス工事
窓ガラスにヒビが入っている、以前にはなかった。とのこと。
(入居した時にはヒビがありました。)
3.畳修繕不可能
子供の勉強机の椅子ですれてしまいました。
エアコン付きだけど壊れたので修繕をお願いしたが却下。
お風呂沸かし直し壊れたが却下
ビルトインコンロ壊れたが却下、コンロは自腹で買いました。
この部屋の前の賃貸物件は家主さんが住みたいと言うことで退去し子供を転校させたくなくて近隣で探して7年住みました。沢山思い出のある部屋でした。
皆さんはどう思いますか?
正直 頭が混乱してます。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
>罰金ですね。
いや、民事での補償(賠償)に罰金は無い。
罰としての金銭要求は認められないし。
爪とぎじゃなくほとんどが臭い。
あと抜け毛、フケなど。
420400円のうちネコ分が40万とか。
あと、ペット飼育可物件でも臭いや汚れ、傷等の補修費用は請求されるよ。
よくその額で収まったね。
良心的、運が良かった。
隣がネコアレルギーなら治療費などでその十倍。
No.3
- 回答日時:
違約金を上乗せしていないだけマシじゃないかな。
ペットだと、壁も敷物もすべて消毒か入れ替えしてもいいと思うから。優しいと思う。器物損壊で訴えられてもいいくらいだと思う。隣人にアレルギーが出て300万の賠償金の判例もある。No.2
- 回答日時:
払いましょう。
猫を飼っている
→すべての壁紙の張り替え、下地の補修、または交換
→床材の補修、交換
→畳は借主負担が普通
ガラスのヒビ
→入居時に直させなかったのが負け
湯沸し
ビルトインコンロ
→大家の持ち物なので、直す時には大家の許可が必要
大家負担で直してくれる。
→勝手に直すと、現状(元の状態に戻す)ということが
借主側に発生してしまう。メンドクサイ。
エアコン
→これに関しては微妙。エアコン付と明記されている場合もあれば
大家が善意でつけている場合もある。
賃借契約書をよく読んでみてください。
ペット不可でペットを飼っていた時点で、相当な出費ですけど。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大東建託の退去時の対応やばい...
-
退去費用の請求が3〜4ヶ月後や...
-
壁が凹んでしまいました。 賃貸...
-
先日住んでいた家を退去しまし...
-
賃貸の退去時にフローリングに...
-
お香をたく→退去時の請求
-
入居時に退去時クリーニング費...
-
レオパレスのカーペットを焦が...
-
アパートのドアの外側の剥がれ...
-
入居してきたら部屋が汚くて、...
-
レオパレスで壁が凹んでしまい...
-
レオパレスの退去時
-
引っ越しについて 今の家をでて...
-
浴室の壁に膨らみがあります。...
-
掃除時にお風呂につけてしまっ...
-
戸建を賃貸していて、結露を放...
-
賃貸退去時の修繕費用の請求書...
-
レオパレスを退去します。4年...
-
市営住宅を退去する際に畳と襖...
-
賃貸のフローリングに携帯を落...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大東建託の退去時の対応やばい...
-
入居時に退去時クリーニング費...
-
退去費用の請求が3〜4ヶ月後や...
-
壁が凹んでしまいました。 賃貸...
-
お香をたく→退去時の請求
-
賃貸の玄関のドアですが、 両面...
-
官舎、公務員宿舎の現状復帰費用
-
入居してきたら部屋が汚くて、...
-
賃貸の退去時にフローリングに...
-
賃貸退去時の修繕費用の請求書...
-
賃貸マンション退去しました。 ...
-
浴室の壁に膨らみがあります。...
-
クッションフローリングのタイヤ跡
-
この賃貸クリーニング代は妥当...
-
レオパレスのカーペットを焦が...
-
レオパレスにて(退去)
-
大東建託の退去費用は、いくら...
-
退去立会いについて
-
戸建を賃貸していて、結露を放...
-
築23年の賃貸マンションの退...
おすすめ情報
すみません。
優柔不断 面倒くさいが生んだ金額。ですね。