dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

引っ越そうと考えてるのですが、引っ越すことが初めてでして、退去時にいくらかかるのか全く分からず質問させていただきました。
不動産屋にざっくりと良いので教えてくださいと連絡したんですが、退去するときじゃないと見積りは取れないと言われてしまいました。
住んで4年です。タバコ吸いません。床に傷跡などもつけておりません。
比較的きれいに使っていると思います。
ただ、壁に両面テープでインテリアを張ろうとして剥がした際にクロスが少し剥がれてしまいました・・・。
全部取り換えるタイプなのか一面だけ取り換えるタイプなのかは分かりません。

敷金0円で入居したため、出ていくときに数万円の費用は掛かると思っているのですが、
絶対に必要な費用が知りたいです。
宜しくお願い致します。
福岡市在住で、三好不動産から借りています。

質問者からの補足コメント

  • 失礼しました!
    部屋は1Kで、キッチンの広さは4畳。部屋の広さは10畳です。
    トイレ・風呂別で、脱衣所もあります。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2018/02/02 17:36

A 回答 (2件)

気持ちは分かる。


ただ・・・この質問文じゃわからんよ。
広さくらい書いてないとなぁ。

仮に、単身向けの物件で30平米くらいだったとして。
契約書の内容次第だけど、クリーンング費用が借主負担であれば3~4万円。
クロスの張替えが国交省ガイドライン準拠であれば剥がれたクロスの壁1面の3割程度が借主負担になるので、1万円ちょっとかな?
そのほか自覚していない破損や汚損があればそれが負担となるし、経年劣化を考慮するクロスやクッションフロアなどは3割程度の負担になる。
ガイドライン準拠ではなく、契約書に一定割合の負担が記載されていたらその割合で負担することになるし、全額負担という契約内容で納得できるなら全額負担、納得でkなければ交渉や訴訟と言う流れ。

質問者の言う「きれいに使っている」というのが事実であれば、上記のように4~5万円くらいの費用負担ということになる。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
結構細かく設定があるんですね・・・
契約内容を確認してみます!!

お礼日時:2018/02/02 17:40

室内清掃のお金をどうする契約になってるかでかわるとおもいますけど



清掃3万クロス2万とられてもおかしくないかな

タバコ吸わなくてクロス全部とりかえというなら
それはないと言ってもよいですよ

油汚れとかクロス拭いておくと換えなくてすんだりします
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
そうですよね><
契約内容いまいちど確認します!
1Kの物件で、キッチン周りはつるつるの壁?なので、布巾でふけば油汚れは取れそうです!

お礼日時:2018/02/02 17:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!