好きな和訳タイトルを教えてください

築45年程度の公務員宿舎に入居中です。退去時の費用にどれくらい掛かるか、またその内訳の実例を知りたいと思います。
10年住んでいるので、一般的な目安としては50万くらいと聞きますが、何にどれくらい掛かるのでしょうか。同じ宿舎で最近退去された方はやはり、50万くらいだったそうですが、細かい内訳などは聞きづらくて…。

畳とふすま紙は総入れ替えと思われるので、畳が16.5畳、ふすまが8枚は必須、部分的には壁の塗り直し、それ以外はどのようなものがあるのかよく分かりません。

砂壁天井もパイプ周りなど剥がれかけて来てますが、そのあたりの補修も必要になるのでしょうか?

お風呂のコンクリートやタイルが剥がれて来た時は負担なしで直して貰いましたが、もし、退去時に剥がれていたらこのようなものも入居者負担になるのでしょうか?

同じくらいの官舎で退去経験のある方、現状復帰の内訳をそれぞれの費用も含めて教えて頂けると嬉しいです。よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

ネットで値段を調べてください。


畳表の張り替え・・・・1畳5~6千円(一番安いのでよい)
襖張り替え・・・・・・1枚数千円(一番安いのでよい)
ペンキ塗り・・・・・・1平米?・・・5~10万円?

タイル剥がれは自分で補修すれば安い。

昔はろくに修理してありませんでしたが最近は新入居者の要求が厳しいのでしょうか。原状復帰の要求レベルが上がっているようです。50万円なら相当立派な補修ができます。管理人は言いたい放題の修理要求する人とそうでない人がいます。理不尽な要求(構造物、設備の補修)には交渉しましょう。20~30万円もあれば補修できると思います。

50万円かかったとして10年住めば住居費用が年5万円上昇したことになります。公務員宿舎は依然として安いので我慢でしょう。

この回答への補足

回答ありがとうございます!

畳、襖や壁など、安いところを探して場合によっては指定業者以外に頼むのもありということでしょうか?

また、管理人に指摘されたけど、交渉で直さなくても良くなった部分の具体的事例などあればぜひお聞きしたいです。

言われるように官舎は安いし、年間5万程度は補修費積み立てのようなものなので仕方ないですが、安く出来る部分は節約したいので…。

補足日時:2013/08/20 06:16
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報