アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

わたしは大学4年生で就職活動中です。彼はなんとひとまわり年上の公務員です。
早く結婚したいと思っています。
結婚後は彼の両親と一緒に暮らします。

学生結婚した場合、就職に不利なのでしょうか。
第1志望はとある市役所で公務員なんですけれども、
結婚していたら不利になることがあるのでしょうか。

また、学生結婚の経験がある方、う~んと年上の彼と結婚した方、
どのように親に紹介したか教えて下さい。
ちなみに彼の両親とは毎週1,2回夕食べてます。

A 回答 (4件)

現在大学4年だったら就職してから結婚したらいいんじゃないですか?


会社によっては結婚祝金もでますし、まあそれはいいとして。
そんな先ではないように思うのですが。来年の4月にするなら1年もないし。

>結婚していたら不利になることがあるのでしょうか。

公務員は知りませんが、民間だと結婚している女性ってだけで不利になると思います。大勢の学生のなかから独身の女の子と結婚している女の子だったら条件が一緒なら独身をとります。
当然、面接ではなんでそんなこと聞くの?就職に関係ないじゃない!ってことも聞かれて気分が悪くなることもあると思います。
もう少し待てないですか?
結納したり、結婚式の準備してたら一年なんてあっという間に過ぎますけど。
それとも学生結婚にこだわる理由があるのでしょうか?
    • good
    • 0

会社で採用に立ち会うものとして、カキコします。



私も#1の回答同様、就職してから、結婚をされたほうがいいのでは、と思います。
公務員は、一般の会社よりも、男女に差もなく、結婚したことにより差別は少ないとは思うのです。
しかし、就職試験は、選別のためにあるので、条件で結婚してる方は不利となってしまうことがあると思われます。

私は外資に勤めていますが、外資系は結婚、性別も問いませんので、結婚してることが不利にはならないのですが、即戦力をもとめますので、新卒は採用はしないと思います。

個人的な意見ですが、もし娘が、学生結婚をしたいといったら、反対すると思います。
もちろん、相手がひとまわり年上なので、生活には、問題がないのかもしれないけど、20そこそこでの男性を見る目に関して、いささか不安があるからなんです。

もちろん、あなたのお相手が悪いといってるわけではなく、社会にでて、いろんな人と交流し、出会い、別れていく中で男性を選んで欲しいと思うからです。

結婚は一生をきめる大事なことです。学生結婚をされて、幸せな方もたくさんいることと思います。

今20そこそこでやれること、結婚のほかにたくさんあると思うんです、
それをやらないのはもったいないかな?って。
あとで後悔しても、20代はもどってこないんです。

私は結婚は2回目ですが、結婚はすばらしいけれども、
自由度はかなりなくなります。
あれもしておきたかった、これも・・・といったときには、だんなが、子供が・・となっちゃいますよ(笑)

あくまでも個人的な意見として。
    • good
    • 1

こんにちは。


皆さんと同じなのですが、女性はやはり不利になると思います。
なぜなら「妊娠・産休」ということがつきまとうから。
例えば、極端な話ですが入社していきなり産休を取られたら困りますよね。
面接で「子供は作りません」といっても、採用するほうとしては
できるだけ、リスクの少ないほうを選びますよね。
新入社員を一人前にするためには、多額の費用がかかるそうです。
そのため、採用担当の方はかなり慎重になると思います。
県外出身の女性の採用を嫌う所もあるくらいですから。
(結婚などで地元に帰る=退社の可能性があるから)
ご参考まで。
    • good
    • 0

皆さんおっしゃるように


残念ながら民間企業では不利になることが多いですね。

ただ地方公務員や勤務地固定の職業の場合は
逆に結婚が決まっている上で就職活動に臨んでくると
そこから決して動くことがない=結婚しても仕事を辞めない
つまり「遠方の彼と結婚するために仕事を辞める」等のリスクが
避けられるので多少はプラスに働くこともあります。
(私の友人でそれをアピールポイントにして内定をもらった人がいました)

ただ重要なのは「何故結婚しているのか?」をうまく説明できることです。

社会では冷静沈着かつ慎重に物事を考える力が必要です。
頭の固いオヤジがいる職場であれば特に
”学生結婚=考えが浅はか”になってしまうんですよね。
「どうせ学生気分で浮かれて盛り上がって結婚したんだろう」
なんて偏見を持たれたりします。

きちんと理由をもってこのマイナスイメージを打破できますか?
「こんな風にちゃんと考えた上で結婚したんです。」
そう言える自信があれば大丈夫でしょう。

自分が不利になる条件は誰もが持っていると思います。
留年とか浪人とか気にする人は今も気にしますし。
就職活動ではその不利分を超えるような魅力を存分にアピールすることが必要です。
その不利分さえもプラスイメージに変えられる人が勝っていくものです。
頑張ってくださいね!

まだ未婚の身なので後半の質問には回答できません・・・悪しからず。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

もともと内定をもらってから結婚しようといっていたんですよ。
その場合のことも知りたかったんですが。
内定をもらってから結婚して、結婚したんだったらやめてくれとか言われたりするのかな・・・。と思って。
実際こういうことがあった方、教えて下さい。

お礼日時:2002/06/07 12:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!