
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
外側から見ると、上の戸車を障子と固定している所にマイナス螺子の頭が見えると思います。
その螺子(1枚の障子に左右2本づつ)を外せば障子が下へさがりますので下部を外側へ引けば外せます。残った戸車は枠の端の上部にやはり螺子で留めている部分が有るので、それを外せば取れるはずです。ところが実際は錆びた螺子を回すのは非常に困難でドリル等で破壊しないと駄目だと思います。そもそもスチールサッシの障子を撤去する時はアルミサッシに替えるのが殆どですから破壊した方が早いです。
この回答へのお礼
お礼日時:2007/03/14 23:48
回答くださいましてありがとうございました。
上のレールを見るとネジがありました。言われるとおり錆びていてドライバーで回りませんでした。破壊する方法でやってみます。
No.3
- 回答日時:
枠も入れ替えですから、枠から切断撤去するほうが早いでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
サッシにタッピングビスを打ち...
-
アルミサッシについて教えて下さい
-
サッシアンカーの取り付けについて
-
サッシのストッパーを外したい...
-
アルミサッシの腐食?穴が開き...
-
引違い窓の片方だけを開かない...
-
2階のサッシのはずし方
-
サッシが壁から飛びでています。
-
窓を閉めていても砂埃が家に入...
-
TOSTEM アルミサッシの外し方を...
-
サッシ関係の質問 カーテンウォ...
-
プレハブ(ミニハウス)のアル...
-
窓の隙間風の塞ぎ所 画像の様に...
-
このサッシのゴムを換えたいの...
-
サッシの開閉力の調整が効きません
-
サッシ窓の鍵が固くて開かない
-
キズつけられた窓サッシの支払...
-
窓がキュルキュルいうんですが
-
サッシ 2枚建から4枚建に交換
-
アルミサッシの外し方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
サッシのストッパーを外したい...
-
TOSTEM アルミサッシの外し方を...
-
サッシにタッピングビスを打ち...
-
窓のサッシに1ミリほどの小さな...
-
窓を閉めていても砂埃が家に入...
-
アルミサッシについて教えて下さい
-
引違い窓の片方だけを開かない...
-
karvi japan という会社の行方...
-
アルミサッシの腐食?穴が開き...
-
マンションの窓ガラスサッシを...
-
サッシアンカーの取り付けについて
-
アルミサッシの手入れ(ピカー...
-
アルミサッシ窓のストッパー
-
2階のサッシのはずし方
-
サッシが歪んで窓がきちんと閉...
-
マイホーム設計中なのですがリ...
-
サッシの外れ止めの意味
-
スチールサッシの外しかた
-
アルミサッシの外し方
-
サッシ上部のヒダ状のゴムパッ...
おすすめ情報