
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ダイヤルアップは電話回線(音声電話)を使用します
電話の音声は64kbpsのディジタル信号に変換されて伝送されます
ダイヤルアップでは
PC(ディジタル信号)--モデム(アナログ信号)--電話交換機(64kbpsのディジタル信号)--電話交換機(アナログ信号)--モデム(ディジタル信号)--PC
のように信号変換され伝送されます、アナログ/ディジタルの変換が無ければ最大64kbpsで伝送できますが ディジタル-アナログ-ディジタルの変換が行われるため情報の全部を使用できず最大56kbpsとなります
モデムでディジタル化された信号は、振幅・位相の情報を使用しています
それに影響する瞬間的なあるいは継続した電気信号がノイズとなります
(信号の復元に影響を与える電気的エネルギーの放射)
ノイズ原としては、家電製品、送電線、電車、自動車、モータ、雷等です
わかりやすく丁寧にありがとうございます。
電話では64kbpsということは知っていたのでなぜダイヤルアップも64kbpsでないのか疑問でした。アナログ/デジタル変換の影響だったのですね。
また質問になってしまって大変恐縮なのですが
64-56=8kbpsが変換のために必要な情報にあてられているということなのでしょうか。なぜ情報の全部を使用できないのかについて詳しくご存知であれば教えていただけますか。
よろしくお願いします。
No.2
- 回答日時:
>64-56=8kbpsが変換のために必要な情報にあてられている
と言うよりも
音声をディジタル化する際 8kサンプル/秒 8ビット/サンプルでディジタル化されます
このとき量子化誤差で最下位1ビットはエラーを含みます、確実なのは上位7ビットです
データ伝送の場合、100%復元できなければなりませんからエラーを含むビットは使用できません
8kサンプル/秒 7ビット/サンプル の56kbpsが理論最大値になります
尤もらしい回答ですが どこかに事実と異なることがあるかもしれませんよ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 物理学 物理の証明問題についての質問です。 平面内を運動する小球がある。この物体にかかる加速度の方向と大きさ 2 2023/05/16 00:28
- 物理学 どうして相対論信者さんたちは、偉そうに知ったかぶって回答しますか? 5 2022/10/09 13:07
- FTTH・光回線 AU光回線の速度が出ません 2 2022/07/30 16:05
- 物理学 アインシュタインのアッカンベー相対論信者の洗脳を解くにはどうしたら? 5 2022/10/17 07:16
- 物理学 特殊相対性理論を、完全否定に成功~ガンマの数式は、成立しない。 2 2023/03/08 19:30
- 物理学 時間を語るなら、(複数の時間の正体)を知る必要が有る。 1 2023/02/16 22:14
- LTE iPhoneのギャリア通信について iPhoneの5glr化ってどんなメリットありますか?ラグが5g 1 2023/04/05 16:10
- FTTH・光回線 最大通信速度理論値は変更になりますか? 5 2022/05/28 18:06
- 物理学 光速度に近い速度で移動しても、時間や時計の動きが遅くなる?等は、あり得ない。 3 2022/09/24 00:47
- 物理学 特殊相対性理論の原理について。 6 2023/02/27 20:52
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
LANケーブルについて
-
ノイズについて
-
パソコンの動きの遅さ
-
LANケーブルのCAT6とC...
-
法定速度以下で走る人なんなん...
-
楽天市場の商品ページが異常に重い
-
WindowsでUSBの速度を意図的に...
-
速度アップしたのにあまり効果...
-
★才能とはぁ?
-
おススメのプロバイダーはどこ...
-
最近インターネット(ADSL...
-
通信速度が0Kbpsでも接続品質・...
-
インターネットの動きが異常に...
-
皆様の感想を聞かせて下さい
-
VDSLの通信速度
-
CPUの速度について
-
NTT収容局について
-
ADSLが繋がりにくい、so-netです
-
100Mbpsは何kbpsですか?
-
回線速度が遅くなった。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
換気扇をつけると無線LANが不安...
-
飛行機がとぶと回線が切れます
-
ノイズについて
-
LANケーブルの接地について
-
光接続とノイズについて
-
USBケーブルにおけるノイズの影...
-
ADSLの仕組みを教えてください
-
LANケーブルのCAT6とC...
-
アマチュア無線機の送信波の波...
-
文字化けの原因について
-
コードについている黒い塊の目...
-
LANケーブルの単線・より線
-
ADSLを使用する事になったので...
-
雷がなるとADSLが途切れるのですが
-
パソコンのスピーカーからノイ...
-
通信速度を上がるには?
-
ADSLとISDNの相性について
-
電話線vsLANケーブル
-
蛍光灯のノイズを拾うHUB?
-
速度が不安定?速かったり遅か...
おすすめ情報