
8年間付き合っていた彼と2ヶ月ほど前に別れました。
今回結婚する元カレの友人は前から私も知っており、彼女とも遊んだり二人でご飯を食べに行ったりしていて「結婚式にはぜひ来てください」と言われていたんです。
そして先日、招待状が届きました。
招待される事がわかっていたので、別れた事はちゃんと伝えてね、とお願いしておいたのですが…
さすがに結婚式に行く訳にもいかないのでご招待はお断りするつもりですが、こういう場合私から直接詳しい理由(要するに別れたから行けないって事)は言わずに「事情があり行けなくなりました」とだけ連絡する方が良いのでしょうか。
また、お祝いを送りたい気持ちもあるのですが、彼女にとっては“彼氏の友達の彼女”という前提での友達付き合いであり、今後もそれが続くかといえば…別れた以上、もう無いかなと思うんです。
そんな私からお祝いをもらうのは迷惑だろうか…といろいろ悩んでおります。
長々とすみません。みなさんはどう思われますか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
kirarikaさんのお考えどおり、結婚式は欠席、理由は詳しく書かない、、、それで良いと思います。
>別れた以上、もう無いかなと思うんです。
>そんな私からお祝いをもらうのは迷惑だろうか…といろいろ悩んでおります
ここがよく分かりませんでした。
これは本当に相手に迷惑と思っているのか、それとも、もう会わない人たちだからお祝い金を出すのが惜しいのか、正直なお気持ちが分かりませんが、別にご祝儀を3万円も5万円も出すわけじゃないですよね。別に迷惑には感じないと思いますよ。
式は欠席して、
ご祝儀は1万円ほどを現金書留で送り、
式には祝電を手配する、
と言うのが一番良いんじゃないでしょうか。
回答ありがとうございます。
もう会わない人達だから…という事では決してないです。
まだ別れた事を知らずに招待状を送ってくれていると思うので、その事実を彼女が知った時、変に気にしてしまうかもしれないと思ったからです。
でもいつかは知る事だし、今後も会うか会わないはわかりませんが、純粋に祝福したい気持ちは持っているので、それが迷惑に思われるなんて事ないですよね。。。
taro_kaさんのおっしゃる「ご祝儀は1万円ほど、式に祝電を」というのはちょうど良い感じかもしれません。アドバイスありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
私も彼と一年ぐらい前に別れたけど、今月共通の友達の結婚式で会いました。
彼氏とはきまづくて全然しゃべれなかったけど、結婚したカップルは来てくれてよかったって言ってくれました。せっかく招待してくれているんだから、言ってみてはどうでしょうか?
元彼とこれを期に友達みたいに仲良くなってみてはいかがでしょうか。
私は仲良くなりたいと望んでいましたが、なかなか難しいです。
回答ありがとうございます。
最初に別れ話をした時は、私も「別れても友達」みたいになれたら…と思ったりしたのですが、別れ方があまりイイ感じじゃなかったので、友達というのは無理かもしれません。でもそういうのって理想ですよね。
彼と、結婚する男性の共通の友人を何人も知っているし、当然式にも来るだろうし、正直なところ気まず過ぎて顔出せないっ(>_<)て感じです。
No.5
- 回答日時:
確かにちょっと難しいですね。
元彼を通じて伝えてもらうのも一案ですが、
慶事に水を差すのも悪いですよね。
ですから、質問者さんがお考えの通り、
「事情により欠席」にするのが最善と思います。
薄情者?と誤解されるかもしれないですが、
出席するのは気が進まないということであれば、
その誤解も引き受けるしかなさそうですよね…。
回答ありがとうございます。
どちらにしろ、いつかは彼女も知る事ですから…。
今は私からは詳しく理由は言わないでおこうと思います。
No.3
- 回答日時:
友達であっても行けないことがあります。
だからそれほど気にする必要はありません。どちらかというと、あなた達の事情をきちんと確認もせずに招待した方が悪いとさへ思います。
そこで返信の葉書には、お祝いの言葉とともに、すでに約束があるのでいけなくてすいません!といった感じで書けばよいと思います。それでは気が済まないのなら、カードでも送りましょう。もっとしたいのなら、5000円程度でギフト券でも送ればよいと思います。
しかし、やりすぎるとよくないと思うので、私ならせいぜいカードどまりです。
回答ありがとうございます。
彼女はまだ別れた事を知らずに、招待状を送ってくれていると思います。だからこそ、逆に気を使わせてしまいそうで、私もいろいろと考えてしまいました。
向こうにもあまり気を使わせない程度にお祝いを贈ろうかな、と思うようになってきました。アドバイスありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
招待したほうも「来てください」と言っていたので一応招待状を送ったのではないでしょうか。
特に深い意味があるとは思いません。
なので行けない理由は言わなくても良いでしょうね。
お祝いは贈っても良いんじゃないですか?
幸せなときをたくさんの人に祝ってもらえるのはうれしいですよね。
相手に気を使わせない程度の品物でいいと思います。
回答ありがとうございます。
たぶん、彼女は別れた事をまだ知らずに招待状を送ってくれてると思います。
純粋にお祝いしたい気持ちがあるので、贈ってもいいかな~と思ったり、逆に気を使わせてしまうかも…と思ったり。でもbetrayerさんのおっしゃる通り、お祝いをもらって嬉しくないって事はナイですよね。
ご意見を参考に、もう少し考えてみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(結婚) 結婚祝い、入籍祝いについて教えてください。 高校の同級生から近々入籍予定だと連絡がありました。 私の 1 2023/08/18 21:05
- 結婚式・披露宴 結婚式を挙げるのは迷惑だと思ってる招待客がほとんどだと思いますか? 親からは「結婚式を挙げて喜んでる 12 2023/01/28 18:40
- 結婚式・披露宴 結婚祝いをしていない友人を結婚式に呼びたい 2 2022/06/08 05:54
- 結婚式・披露宴 結婚式ご祝儀、結婚祝いのお返しについて。 友達は結婚してすぐに子どもができました。結婚後会ったときに 3 2023/05/20 10:43
- 父親・母親 家族関係が上手くいっていない人の結婚式について。 毒親で毒兄弟なため、親族を結婚式に呼びたくないです 6 2023/06/07 10:02
- その他(結婚) 晩婚で祝ってもらえなかった 12 2022/11/21 16:42
- 誕生日・記念日・お祝い 友人への結婚祝いについて 1 2023/01/03 13:29
- 結婚式・披露宴 結婚式の日程が友人と一週間違いになってしまいました。 当方26歳女です。 来年の1月に式を挙げること 6 2023/05/12 11:38
- 結婚式・披露宴 結婚式 5 2023/05/09 10:11
- 結婚式・披露宴 友人から結婚することになったので式に参列してほしいと連絡がありました。 招待状を送りたいので住所を教 3 2023/03/12 21:34
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
男です。 付き合う前の段階から...
-
彼に私との時間よりゲームを優...
-
結婚祝いを全額返されてしまい...
-
彼女とケンカ中の誕生日祝いは?
-
既読スルーされている方に、誕...
-
友だちとして接してきた男子で...
-
明日は彼の誕生日祝いですが、...
-
御礼(受け取り)の電話をして...
-
好きな人の誕生日に勇気を出し...
-
別れた彼の友人の結婚式に招待...
-
彼氏の誕生日の次の日が2人付き...
-
別れて1ヶ月くらい経つ元彼の誕...
-
彼女の誕生日に対しての男性の...
-
今日誕生日なのですが、私が祝...
-
16歳、同じ歳の彼氏が女友達(2...
-
受験勉強で忙しくて誕生日が祝...
-
今日が元カノの誕生日なんです...
-
風俗嬢へのチップ。
-
別れて5ヶ月経った彼に、 久し...
-
お金に余裕のない彼氏
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
男です。 付き合う前の段階から...
-
彼に私との時間よりゲームを優...
-
結婚祝いを全額返されてしまい...
-
既読スルーされている方に、誕...
-
今日誕生日なのですが、私が祝...
-
明日は彼の誕生日祝いですが、...
-
誘い方 気になる会社の先輩を軽...
-
セフレの誕生日はお祝いします...
-
彼の誕生日 お会計方法
-
今日が元カノの誕生日なんです...
-
友達の誕生日を忘れてた
-
彼氏の誕生日の次の日が2人付き...
-
御礼(受け取り)の電話をして...
-
彼女とケンカ中の誕生日祝いは?
-
自分の誕生日前に彼女に対する...
-
自分の誕生日を自分でお店の予...
-
彼の誕生日のお祝いに失敗、落...
-
付き合う前に彼氏の誕生日があ...
-
彼女の誕生日に対しての男性の...
-
片思いの人の誕生日への誘い方
おすすめ情報