
最近GIMPをダウンロードしていろいろと楽しんでいますが、自分で撮った写真以外の写真を加工して楽しんでいます。
私はサッカーが好きで、サッカー選手の写真をどこかのサイトから持ってきて、それを加工しています。
そこで質問なのですが、
1、友達に見せるためにその画像をメールで送るのは、いいのでしょうか。
2、それを自分のブログで公開するのは違法ではないのでしょうか。実際の写真とはだいぶ違う形になっているので、大丈夫かなと私は思っているのですが。
3、それを使ってTシャツを自分だけに作るとしたら、それも違法でしょうか。
どなたかお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
1.
違法です。本人が個人で楽しむため以外には利用できません。ただし、選手本人が許可していれば別です。
2.
違法です。著作権の中に著作同一権というものがあり、原作を勝手に改変してはいけないことになっています。「写真とはだいぶ違う形になっている」ということが改変です。最近では森進一が「おふくろさん」の歌詞を改変して歌った(実際には前セリフを付けただけですが)ことが問題になっています。
3.
自分で楽しむだけですので問題ないと思われます。
ありがとうございました。
友達に見せられないなんて残念です。
ではもしダンクする姿を真似て、布団の上で撮った
写真を加工して公の場に出すのはどうなるのでしょうか。
格好は本当におんなじ格好だったらそれでも著作権法にひっかかるでしょうか。
No.3
- 回答日時:
2,3はNo2さんの言うとおり。
1は合法である可能性が高いと思われます。
著作物の複製は「私的利用」に限り認められているのですが、その「私的」の範囲が大分意見の分かれるところで、狭い方では家庭内のみ、広い方では親しい友人や数人のサークルメンバーまでOKと言われています。
なお2や3では不特定多数に見られることになりますのでこれは完全に違法です。
ポーズをまねるだけなら多分大丈夫だと思いますが、例えば「シェー」や「コマネチ」などのような著名なポーズにも著作権が無いのかといえばちょっとわかりません。
まあそもそもスポーツ選手の写真を無断利用して訴えられるとしたら著作権ではなく肖像権の問題なのですが。
ありがとうございました。
調べてみると著作権とか肖像権とかなかなか難しいですね。
オリジナルで作らないとダメって事ですね。
でもそれが難しいんですよね。
これからも個人的に楽しみたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
写真のような横長い画像の作成方法
-
PNGファイルをフォトショップで...
-
イラレ・フォトショで浮世絵風...
-
Snipping Toolのキャプチャ画面...
-
【アイコンの背景色が黒塗りに...
-
ペイントのBMPで作ったアイコン...
-
物理学の教科書などにあるよう...
-
〈それなりに急いでます〉線の...
-
バイオのギガポケットの設定に...
-
ウィンドウズ、サポート終了後...
-
エクセル”ファイルエラー:デー...
-
半透明画像を表示させながら作...
-
Illustratorでクリッピングマス...
-
画像形式のGIFについて教えてく...
-
ペイント機能で、元からある文...
-
印刷プレビューに画像が表示さ...
-
hp画像のサイズでかい場合の調整
-
イラストレーター、配置した白...
-
Bitmapの256色と24ビットの違い
-
スキャンした白黒2値画像pdfの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PNGファイルをフォトショップで...
-
フォトショップでポートレート...
-
ラインスタンプ、トークルーム...
-
デジカメ写真の加工について
-
写真のような横長い画像の作成方法
-
イラレ・フォトショで浮世絵風...
-
フォトショップで写真を彫刻風...
-
写真の合成の仕方を教えてくだ...
-
写真を円形で切り取りたい
-
写真の撮影日時変更ソフトは変...
-
アイドルの加工画像の作り方
-
フォトショップが勝手に起動し...
-
写真を肖像画っぽく加工するには?
-
photoshopデフォルト素材の商業...
-
フォトショでクレヨン調のイラ...
-
イラストレーター 写真
-
Shade12で作ったデータを写真に...
-
雲の日に撮った写真を晴れた日...
-
著作権について
-
手書きのイラストをパソコンを...
おすすめ情報