dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

4月に卒業旅行で初海外でイタリアへ行きます。金券ショップで両替をしようと思っています。例えば、1万円を両替するとしてレートが159.73とします。すると外貨でいくらか、日本円でいくら戻ってくるのか教えて下さい。よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

「金券ショップ」だから 日本での両替だと思うが。



159.73が 中値なら
一概に言えない というのも 確かに正しいが
現在のレートを考えれば 中値のはずはない

5ユーロほど取るというのも
ヨーロッパで両替するなら それは事実だが
日本の金券ショップなら
5ユーロ取られることは ないし
端数がユーロで 返ってくることも あり得ない
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
さっそく両替してきました。
詳しく教えていただきありがとうございます。

お礼日時:2007/03/25 10:49

No.3です。


良く読むと日本の金券ショップでの両替についての質問でしたね。
私が書いたのはヨーロッパの両替所または銀行での話です。
勘違いしていました。どうもすいません。
    • good
    • 0

一概に言えません。

なぜなら、
両替所(銀行など)に行くと通貨ごとにSelling(売り) Buying(買い)の両方のレートが出ています。このレートは両替する場所により異なります。売りと買いの差が両替商の利益になります。
更に手数料を取る両替所もあります。(5ユーロ程度)
この掲示板でもよく、どこで両替するのがお得かとの質問があるのは、そのためです。(一般的には銀行が一番レートがいいです)
また、大抵の両替所では端数はユーロのコインで返します。
    • good
    • 0

紙幣の最小単位は5ユーロだから


日本で両替して 62ユーロということは
通常はあり得ない
手取りは 60ユーロ
代金は 60×159.73=9584円
お釣が 416円
が 正しい計算

この回答への補足

回答ありがとうございます。
一つ疑問なのですが日本での両替では、紙幣でしか扱っていないのでしょうか?硬貨に2ユーロがあるのですが...。

補足日時:2007/03/17 20:22
    • good
    • 0

 


10,000÷159.73=62.605647.....

だから62ユーロと(10,000-159.73×62)=96

62ユーロと96円

 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2007/03/25 10:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!