dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

DVD-RWにデータをコピーして、データが更新されたので、以前のデータを削除、追記しようとしたのですが、「このCD-ROMドライブのファイルは読み取り専用です。このCD-ROMドライブへファイルをコピーまたは移動することはできません」とエラーが出てきます。
DVD-RWって追記、削除、編集が可能なのではないのでしょうか?
最初にデータの書き込みができているので、ドライブはDVD-RWに対応していると思います。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

> DVD-RWって追記、削除、編集が可能なのではないのでしょうか?



いや、そうではありません。

まず、ライティングソフトの仕様にも拠りますが、
「追記」は、初めの書き込み時に「ファイナライズ(Disk at Once、Close)」を行ったなら、
同じメディアに更に書き込むことはできません。

次に「削除」ですが、特定のファイルを指定しての削除はできません。
DVD-RW(CD-RW)メディアは、一旦、「全消去(フォーマットではない)」を行うことで、
ゼロから使い直しができるだけです。

そして、記録した特定のファイルを修正することはできませんので、
もちろん、「編集」することもできませ。

「全消去」を行いたかったなら、ライティングソフトのヘルプをご覧になって、
その操作手順をご確認下さい。


ところで、SonicDLA や B's CLiP といった
パケットライト方式の書き込みを行うライティングソフトを使うなら、
FD を操作するように、特定のファイルを選択しての「削除」や「修正」や「保存」ができます。

しかし、この方法で書き込みをしたメディアを、他のパソコンへ持って行っても、
そのままでは読み取ることが出来ず、
さらに、保存しておいたファイルが、ある日突然、見えなくなったり、
見えているのに開けなくなったり、または、メディア自身が Windows から認識されなくなったり等、
致命的な不具合が起きやすい書き込み方式ですので、お勧めは出来ません。
    • good
    • 1

OSのバージョンが書かれていませんが、XPではDVDへのデーター追加、削除などは出来ません。


DVDの書き込みソフトで行えば出来るはずですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!