dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

メディアプレイヤ11にしてから、「松本ミーハー堂」(四国放送)
 ​http://www.jrt.co.jp/radio/mika/
のインターネット放送が聞けなくなりました
局に問い合わせしましたが「今の所、そういった相談はお客様だけ」との返答で、何の解決にもなりませんでした

WMPに何らかの異常があるので、Winampを使う事にしたのですが
関連付けが優先されるようで上手くいきません

関連付けの無効化は出来ないでしょうか
よろしく、お願いします
(現在のバージョンは、 WindowsMediaPlayer11.0.5721.5145)

※ずっと、「待機中」の文字が表示されています

A 回答 (5件)

>関連付けの無効化は出来ないでしょうか



再生するファイルタイプの無効化は、みなさんの回答にあるように、WMPの「ファイルの種類」で再生ファイル形式のチェックを外せば良いわけですが、どうもその問題ではないような気がします。

現在、Winampで聴取しょうとしているが、「放送を聞く」をクリックしてもうまくいかないのですね?

試しに、WMP11のファイルタイプには全部チェックを入れてから設定を終了し、次をやってみて貰えますか。
WMP11インストールにより、既定のメディアプレイヤーが宙ぶらりんの状況になっていると推測しました。

スタート→プログラムのアクセスと既定の設定を開き、カスタムを選択すると「既定のメディアプレイヤー」という項目があり、そこにWindows Media Playerがありますので、そこにチェックを入れてOKで画面を閉じる。
また、そこにWinampが表示されていたらチェックを入れて試してください。

なお、私のこのパソコン(OS2000)で最初は「放送を聞く」をクリックするとWMPが立ち上がり聴けましたが、この方法で設定をiTunesにしたら効果なしで、WMP9が立ち上がり聴けました。
Real Playerにしましたら、Real Playerが立ち上がりましたが「新しいソフトウェアのダウンロードが必要です」と出て駄目でした。

この方法でやってみて上手くいかない場合は、既定設定の関係の機能がうまく機能していないことが考えられますので、WMP10に戻された方が良いと思います。

この回答への補足

ありがとうございます
WMP10に戻して既定も変更も試しましたが聞けません
ファイヤーウォール(ウィルスセキュリティzeroを使っています)も無効にしましたが結果は変わりませんでした

そこで、Winampをインストールして試しました
リストに掲がっているアメリカのラジオ番組は聞くことが出来ました
インストールに、問題ない様です
リストには無い日本のラジオ番組 「松本ミーハー堂(四国放送)」を聞くことは出来るんでしょうか

※WPM10から、Winampに関連付けたのですが、[Connecting]のまま表示が変わらず、待っても音がでてきません…

補足日時:2007/03/21 23:55
    • good
    • 0

そうですか。



>リストには無い日本のラジオ番組 「松本ミーハー堂(四国放送)」を聞くことは出来るんでしょうか

ブラウザから松本ミーハー堂にアクセスしたらWinampが立ち上がる仕組みですから、Winampに、そこのURLを入力していけるところがないとできないと思います。

WMP11が悪さをしたのですかね・・・。まだまだ不具合が出ているようですから。

もう一度、WMP10のファイルの関連づけで、WMA形式のファイルのチェックを一旦外してからオプションを閉じ、再度チェック入れをして設定しても駄目なら、フォルダオプションのファイルの種類で、WMA形式のものがうまくIEと連携していないことも考えられます。

今、XPではないので、申し訳ないですが詳しくは説明できません。
    • good
    • 0

聞けなくなったのはそこだけですか?


他もだめならファイアーウォールかも、今松本ミーハー堂をWMP 11で聞いていますが、ちゃんと聞こえていますよ。
    • good
    • 0

新しいソフトウェアのほうで、関連付けを行ってしまえば、自動的に古い関連付けは解除されると思います。

もし新しいソフトウェアを使っていて、ファイルの関連付け、または”通常使うソフトウェアに設定しますか?”という確認画面が表示されるようであれば、正しく設定してみてください。

WMPのほうから関連付けを解除するには、WMPを起動して、[ツール]-[オプション]-[ファイルの種類]タブより、開くファイルの種類を選択できます。しかし、WMP以外のソフトウェアが関連付けを行っていなかったりすると、ここでチェックをはずしただけで関連付けが外れない場合があります。
そこで、チェックボックスをはずしたあとに、開きたいファイルを選択して右クリックして[プログラムから開く]をクリックします。
そこから、新しく使いたいプログラムが表示されていれば選択し、(表示されていない場合は、参照…をしてプログラムのある場所を指定します。)”この種類のファイルを開くときは常にこのプログラムを使用する”にチェックを入れて、[OK]ボタンをクリックします。

これで、新しいプログラムで開けるようにならないでしょうか。
    • good
    • 0

ちょっと見たのですが、ミーハー堂の放送はファイルのタイプが


WMAです。これは、Windows Media Playerの基本的にサポートして
いるファイルです。それの関連付けを外す意味が分かりませんが
外し方は簡単です。

WMPのツール→オプション→ファイルの種類→WMAのチェックを外す。

WMP11をアンインストールして、WMP10にされる方をお勧めします。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!