
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
監督の違いもあるのではないでしょうか。
第1期は監督が芝山努でしたし、2期は今まで須田裕美子でしたよね。
(最近代わって高木淳になりましたが)
監督の色って結構出ますよね。それもあるのだと思うのですが。
(クレヨンしんちゃんとかは監督の個性出すぎですけどね。)
制作スタッフはかなり移り変わっています。
ちびまる子ちゃんは原作の数があまり多くないので
オリジナルストーリーを増やすしかなくなってきます。
だからアニメスタッフの手にかかってくると思います。
近年はさくらももこが脚本など制作に関わっていないのでそれも
あるかもしれません。原作も不定期連載中ですしコミックスも出ません。
第2シリーズから急激な変化を遂げたということではないと思います。
徐々に変わっていったと言ったほうがいいかなと思います。
あと第1期はさくらももこがアニメ制作に、今より色々関わって
いたと聞きます。
私も第1期のほうが好きでしたけどね。最近第1期のDVDが
発売されたようで買おうかなと迷っているところです。
No.2
- 回答日時:
第一シリーズはまだ原作を元に脚本を作っていたからじゃないかな、と思います。
私がりぼんで読んだ最後は、山根が体力テストで頑張っている話でした。かなり古いと思います。ちょうど10年位前に連載ストップしちゃいました。
それ以降はテレビ側で脚本を作っているので、なんとなく今の時代にそった感があって、これはこれでおもしろいですが、ノスタルジックさはなくなりましたね。画も異様に鮮やかだし。今でも百恵ちゃんとかそれなりにジェネレーションギャップ用語も出てきますが、前ほどではやっぱないです。
No.1
- 回答日時:
確かに、昔と今は全然絵が違うんですよねー。
絵も内容も昔のほうが面白かったように私は思います(-_-;)
アニメの第2シリーズが、いつから始まったのかは私はわからないんですけど、
漫画を読む限りでは、少しずつ絵が変わってます。
だんだんみんなの背が縮んで、永沢君なんかキャラクター変わってますしね!(確か最初は世界の不幸を背負った少年だったような…?)
ちびまる子ちゃんの第2シリーズは95年に始まって今まで続いています。90年に始まって3年間放映された初期シリーズは現在CS放送で再放送されているものを見ることができます。
コミックは読んだことないんですが、私もアニメは小さいころに慣れ親しんだ初期のほうが味わい深くてはるかに好きです。おじいちゃんのぼけ方が可愛い!
やっぱり2シリーズから製作スタッフが変わってしまったんでしょうか・・
回答ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
人気Q&Aランキング
-
4
ガンダムSEED 裏話
-
5
シリーズディレクター??
-
6
阪神タイガース史上最も無能な...
-
7
ドラマSPECで
-
8
星稜の話
-
9
ジブリ映画「風立ちぬ」の婚礼...
-
10
プロ野球界の中で、世界一無能...
-
11
監督、演出、プロデューサー、...
-
12
宮崎駿作品って、主人公が女子...
-
13
若手の方で有名なアニメーター...
-
14
みなみけ-おかわりの評価について
-
15
あぶない刑事より
-
16
富野監督のほかのガンダムへの...
-
17
巨人の次の監督は、また原です...
-
18
ガイナックスアニメの元ネタ
-
19
時代劇の映画やTV番組でその時...
-
20
エウレカセブンのAOと交響詩篇...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter