
今度、友達2人とロマンスカーに乗って箱根まで行こうと思っています。
そこでお聞きしたいのですが、
友達Aは新宿→箱根(ロマンスカー)
友達Bは町田→箱根(ロマンスカー)
が良いみたいで、
私は登戸→新宿か町田まで普通電車→ロマンスカーに乗ろうと思っています
この3人が同じ席に座れる(前後で座れる)ことは可能ですか?
またロマンスカーに乗るには特急券だけあれば大丈夫なのでしょうか?
もしも特急券だけあれば大丈夫であれば、登戸から一番安い切符を買って町田か新宿まで普通電車に乗り、乗り越し清算せずにロマンスカーに乗ることが出来たりもするのですか?
説明が上手じゃないので伝わっているか不安ですが、分かる方がいればぜひ教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>私は登戸→新宿か町田まで普通電車→ロマンスカーに乗ろうと思っています
>この3人が同じ席に座れる(前後で座れる)ことは可能ですか?
可能ですが、下記のことをご承知おきください。
3人分一緒に特急券を買ってください。
買うときは一人は新宿-箱根湯本(箱根と言う駅はありません)
二人は町田-箱根湯本として一緒に買います。
この場合、新宿-町田は誰も座ってないので、誰か別の人が入る可能性はあります。
それから、3人だと中途半端です。席を向かい合わせにしたい場合は、4人でないといけません。
混雑してる場合は、4人目の席に別の人が入ることはよく有ります。
その4人目を加えて、向かい合わせに出来るでしょうか?
>もしも特急券だけあれば大丈夫であれば、登戸から一番安い切符を買って町田か新宿まで普通電車に乗り、乗り越し清算せずにロマンスカーに乗ることが出来たりもするのですか?
物理的には可能ですが、結局は後で精算するので最初から買っておいたほうがいいのでは?
どうも、特急券という切符と、本来の切符を一緒の物と勘違いされてるようです。
小田急の特急券はロマンスカーに乗るために必要な切符で、電車に乗るために必要な切符ではありません。
今回必要なのは「乗車券」と言うものです。これは乗る駅から目的地まで必要です。小田急だけではなく、鉄道を使うなら必ず必要な切符です。
逆にロマンスカーに乗らないなら特急券はいりません。
今回必要なのは乗る駅から降りる駅までの乗車券です。
この場合登戸-箱根湯本の乗車券です。
小田急の場合はロマンスカーに乗る区間と、鉄道利用区間が同じ場合、乗車券と特急券が一枚になります。しかし、その実態は特急券と乗車券が一緒になっただけのものですので、考え方はかわりません。
ロマンスカーと小田急利用区間が違うなら、それぞれの区間に対応した切符を別々に買わないといけません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電車・路線・地下鉄 こんばんは。明日、埼京線を使って新宿駅まで行き、それから御殿場駅までロマンスカーで行きたいので、新宿 1 2023/08/10 02:04
- 電車・路線・地下鉄 鉄道会社の広告は、他社線の方が効果がありますか? 2 2023/06/14 00:37
- 電車・路線・地下鉄 小田急電鉄と京成電鉄との連携があっても良いですか? 7 2023/07/02 01:42
- 電車・路線・地下鉄 新宿駅から御殿場駅までロマンスカーで行きたいのですが、乗車券はPASMOではなく切符で購入しないと、 8 2023/08/09 09:02
- 電車・路線・地下鉄 有料特急はすいていないと意味がありませんか? 3 2023/04/20 13:07
- 電車・路線・地下鉄 特急ロマンスカーの車椅子対応座席について 特急ロマンスカーに乗るとき車椅子対応座席を取りたいんですが 3 2023/01/14 20:31
- 電車・路線・地下鉄 好きな電車はなんですか? また一度は乗ってみる価値ありまっせ的な電車教えてください^^ 12 2022/04/29 20:22
- 電車・路線・地下鉄 小田急線って箱根湯本行きって無くなりましたか? ロマンスカーだけ? 3 2023/02/22 22:17
- 電車・路線・地下鉄 小田急について 皆さんが小田急で好きな車両はなんですか? 理由も教えてほしいです。 僕は 2000系 4 2023/04/05 19:25
- 電車・路線・地下鉄 グリーン車の座席で不満がある人が多いですが、どう思いますか? 4 2023/05/15 00:12
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報