
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
パリのみ6日のツアーと書かれていますが?ツアーですか?飛行機がとれなかったと書いてありますが、個人で旅行ですか?ツアーであれば、皆と行動するのですから、自分のペースで・・・とならないと、ご自分も無理をしたり、皆に迷惑がかかったりするのでは??個人でも6日と言う日程で観光したり、ヨーロッパの往復は、お体にさわるのでは?と思います。
私は、2人の子どもがいますが、海外旅行が大好きで年に2回は、海外へ出かけますが、妊娠中は海外旅行は行きませんでした。25wといえば、安定期で何もなければ何もないですむのでしょうが、大切なおなかの赤ちゃんのことを考えたら、最悪の事態も頭に入れておいてほしいと思います。妊娠中は、何が起こるかわかりませんから・・。私も妊娠中、旅行をしたくていろいろ調べてみましたが、妊娠中に海外へ行って問題がなかった人もいれば、お腹の赤ちゃんを亡くしてしまった話を知りました。
また、保険がきかない(私の調べた保険はすべて妊娠に適応しないものでした)
まず、お腹の赤ちゃん(授かった命)のことを考えてあげてほしいと思います。お腹の中で赤ちゃんは、日々、成長しているのです。
私は、子供が産まれてからは、ハワイやグアムなどリゾートばかりですが、年に1、2回のペースで旅行しています。アメリカ本土やオーストラリア、ヨーロッパは、子供がもう少し大きくなったら行きたいと思っています。
旅行のチャンスはこれからもまだあるのではないかと思います。
今、この時期に行くことについてもう一度よくかんがえてくださいね。
No.4
- 回答日時:
フランスではありませんが、同じ妊娠中の海外旅行の体験談で
こちらのHPは参考になりますよ。
http://www2.plala.or.jp/sharaku/maternity_weddin …
フランスは観光客が多いので、英語でも観光地は殆ど通じますし
治安も行った事ありますが、とてもよかったですよ。
(危ない地帯は近づきませんが(日本と同じです))
楽しい旅行になるといいですね。
回答ありがとうございました。
参考になりました。
Hpみてるとやっぱりまだまだいろんなことを調べる必要が
ありますね。↑漠然とした質問ですいません。
親切にありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
何をもって「大丈夫」というかは人それぞれなので答えようがないのでは?そもそも観光が大丈夫ってどういう意味ですか?たくさんのツアーが催行され、フリー旅行者も世界各国から集まってますから「観光ができるくらいに安全」ですよ。
大丈夫かどうか聞きながら、どうして妊娠中なのに経由便使うんですか?旅行日数も、パリのみなのか、地方も含めるのかも書いていないし。
旅行保険は、申し込む旅行代理店か損保会社にでも電話した方がいいと思うし。
質問自体を補足されたほうが答えが返ってくると思いますよ。
この回答への補足
漠然とした質問ですいませんでした。
パリのみ6日のツアーへ行くのですが結局
申し込み前になってエミレーツが空いてなくて
直行便が空いていたので変更しました。
急に決まった旅行で妊娠中なのでちょっと焦ってしまってました。
これからいろいろ調べて楽しい旅にできたら・・・
と思っています。ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
フランスに長年在住の者です。
大変な時期にご旅行されますね。緊張や疲れなどくれぐれもお気をつけ下さい。
フランスは観光国なので殆ど英語が通じますから、フランス語が話せないことを気にしないで下さい。むしろ、英語が話せないフランス人の方が、恥ずかしがってあたふたしますから、英語で堂々と会話されると、より親切に対応してくれると思います。
また、フランス人は女性には優しく、特に妊婦には優しさ・寛容さが倍増します。大いばりで「私は妊娠してます」と言うと、いろいろ気遣ってくれますよ。ちなみにフランス語で「私妊娠してます」はJe suis enceinte.「ジュ・スイ・アンサントゥ」と言います。難しければ、お腹を指差しながら「アンサントゥ」または「べべ(赤ちゃん)」と言うとわかってくれるでしょう。
妊婦で得する場所が沢山あります。スーパーなどのレジでは妊婦専用レジがあり、いつも込んで長蛇のレジを横目に、妊婦用レジを使えば空いています。専用レジには妊婦用の目印がありますし、わからなければ誰かに聞くといいでしょう。また、美術館、エッフェル塔などで長蛇の列で並ばなければならない時、受付または整理係りに妊娠の旨を告げると、列を待たないですぐに入場させてくれます。ホテルなどでも特別対応してくれますから、最初に言っておいた方がいいでしょう。
あまり動き回ると疲れも出ますから、市内観光は観光バスなどでお任せしましょう。Paris Vision社やCitirama社などで、日本語観光バスの一日ツアーなどがあります。バトー・ムーシュという観光船でセーヌ川から主要建築物の観光をするのもお薦めです。
安全とご健康にはくれぐれも気をつけられて、楽しいパリ旅行を満喫して下さい。
回答ありがとうございました。
とても参考になりました。
妊婦専用のレジなんて日本では考えられないですね。
英語が通じないと思っていたので安心しました。
美術館などの観光名所には行きたいと思っていたので
入場対応方法には感激です!
きっとパンフレットには載ってないですもんね。
「ベベ」使わせてもらいます。
フランスの方は優しいですね。
観光船などまた調べて利用させてもらいます。
とっても楽しみです。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
早一ヶ月は日本語でどういう意...
-
大阪去伊勢
-
同性二人でダブルベッドに泊ま...
-
娘を外国に嫁に出します わかっ...
-
ツアー申込み後の値下げに納得...
-
ツアーの最低催行人数に足りな...
-
旦那をおいて海外旅行行くのは...
-
海外旅行に行っただけで自慢で...
-
NY ハーレムゴスペル 水曜日を...
-
海外へ行くとき行き先を言わな...
-
内緒で…
-
マチュピチュ、イグアスの滝、...
-
海外ツアーのキャンセル待ち
-
航空券に出てくるワンストップ...
-
添乗員へのお礼の手紙について
-
「海外旅行へ行くので会社を休...
-
海外旅行 わがままプラン
-
ロサンゼルス発日帰りヨセミテ...
-
ツアー人数35前後・・どうでし...
-
持病があるため航空機の座席指定を
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
早一ヶ月は日本語でどういう意...
-
娘を外国に嫁に出します わかっ...
-
「海外旅行へ行くので会社を休...
-
同性二人でダブルベッドに泊ま...
-
旅行代理店への断り方
-
旅行で仕事を休む為の言い訳
-
感じ悪い添乗員に遭遇したこと...
-
海外旅行に行っただけで自慢で...
-
添乗員さんへの心づけについて
-
海外旅行で連れて行かれる土産...
-
旦那をおいて海外旅行行くのは...
-
添乗員へのお礼の手紙について
-
日本人は一生涯で何回ぐらい海...
-
内緒で…
-
旦那が海外旅行に行きたがらない
-
海外ツアーで行く土産物店で「...
-
航空券に出てくるワンストップ...
-
初めてのトルコ、腹痛が心配です
-
海外旅行に行く日本人は金持ち...
-
日本人女性は海外の人達に嫌わ...
おすすめ情報