
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
所用で 週末から来週初旬まで 休暇取得したいと思うのですが・・
で よいのでは?
万一 なんの用事? と聞かれたら
業務のほうは御都合悪いでしょうか?水曜日には出社する予定なのですが・・ いかがでしょう? と質問返しすればよいと思いますよ
周囲の人に 理由を聞かれたら
うん・・ちょっとね・・ という感じでよいのでは?
そもそも 休暇の理由を聞くのなんて プライバシー侵害では?
業務上の都合が悪くてその日程では休暇は無理だ、ずらしてくれだとかそうなっってしまったら、交渉しなくてはならないでしょうから
こう言う理由でどうしても休暇取得したい、という会話にもなるのでしょうけれど・・ ただ万一そのような業務事情でしたら海外旅行って言う理由はどうかなと思いますが・・・

No.8
- 回答日時:
私は正面突破主義です。
言い訳は使いません。有給休暇の日程を決める権利は労働者側にあり、会社側は、よほどの事情がない限り、社員の決めた休暇日程をくつがえすことが出来ないという制度になっていますから。私はほぼ毎年、1ヶ月くらいの有給休暇をとります。一度だけ上司にイヤミを言われたことがあり、「文句があるなら、連合でも弁護士でも労基署でも何でも使うよ。それから、休暇を理由に昇進での差別があったら裁判を起こすから、そのつもりでいてね」と上司に告げました。
国民に認められた権利は、正当に行使すべきだと思います。

No.7
- 回答日時:
海外旅行に行くとは言わなくていいけど、結婚式とか葬式とかバレたとき気まずいし、休み明けの言動でバレますよ~。
帰ってすぐはバレなくても、時間が経ってバレるとさらに気まずい。ウソはやめましょう。知人で「風邪引いた」とウソついてスキー行ったのが、骨折してバレたのがいるけど、そりゃぁもう、後の評価は散々でしたよ。
あと、下にもあるけど、上司とか同僚に早く休むことを伝えとかないと、どうしても外せない仕事をその日に入れられたりなんかすると目も当てられないです。
それとね。仕事が忙しくないんなら、誰かが先陣切って休むと他の人も休みを取りやすくなりますよ。「他の人が後で休みやすいようにしてあげてる」と思って、正々堂々と休んで、旅行を楽しんできてくださいね!
No.6
- 回答日時:
こんばんは。
間際になればなるほど言いづらいと思いますし、許可されないかもしれないと思うのですが・・・。
一度10日前くらいにキャンセル待ちから席が取れたことがあって、
その時は素直にそのように言って休暇を貰ったことがあります。
とはいえここまでギリギリではなく10日前くらいでしたが。
今回も世間は三連休ですから、近場はそこそこ混んでます。
『キャンセル待ちで半ば諦めていたのですが、昨日になって取れたので旅行に行きたいのですが・・・』
と明日にでも切り出してみてはいかがでしょうか。
いくらなんでも土日と併せると5日間の休暇で『どこにも行かない』というのは不自然です。
『急に決まった旅行』くらいにはしておいた方がいいと思いますよ。
No.5
- 回答日時:
上司は知らなくても休む事は同僚は知ってますよね?
いくら暇でも、みんな心中休む気でいたら土壇場で休めなくなる事だってあるので、早めに(と言っても今週末ですが)言っておかないと旅行自体難しくなるかもしれません。
理由が言いにくくない場合でも、どうしても外せない用事の場合、根回しは大事です。
私も今週末海外旅行ですが、12月あたりから、自分が休む日に他の人が出れるかどうか(現場の人数が足りるかどうか)、お願いしたりして手配しました。
同僚=現場が知っている場合は、理由を他のものに変えてもギリギリ大丈夫かもしれませんが…帰って来れなかった場合、責任問題にも繋がります。直行便だったとしても、今の時期、雪で送れたり運休したりと言う事も十分ありえるので。
私の近い身内にも経験者が二人います。
言いづらくてギリギリになっちゃったんですが…と前置きして明日正直に言うのが一番だと思いますよ。
せっかくの海外旅行、すっきりして楽しんで来てください。
言い方としては
「あのう……言いづらくて遅くなってしまってほんとに申し訳ないんですが、お話ししたい事が…」と暗ーい顔で上司に話しかけ、上司が「え、まさか退職じゃないよね!?困るなあ」とドキッとした所で、海外旅行と休みの件を言ってみるのはどうでしょう。
「なんだーいいよいいよ」となると思います。
No.4
- 回答日時:
必ずバレます。
例えば、携帯に電話したけど繋がらなかった・・・絶対に詮索されます。うそは隠し通せません。
正直に旅行に行くと申し出たほうが無難です。
それよりも言い訳を考えようとか、ウソをつこうとか、そのような発想は改められたほうが良いと思います。
No.3
- 回答日時:
気持ちはわかります。
私も経験あるので^^;)無難には、身内もしくは友人が海外結婚式やるんで出席しますってやつかな。これなら、どうどうと、お仕事がんばっているみんなに御土産も買って帰れますね。
もしくは、私用でちょっと、と言葉濁してあえて海外行くこと言わない。まあきかれれば、やっぱ結婚式かな^^;)
というのも、万が一、飛行機が飛ばない、トラブルなどで帰れなかったときとか、なんかの理由であとで海外いったことがばれるとむちゃくちゃきまりわるいです。
というか、こんなぎりぎりでホントに大丈夫ですか?理由はどうあれ、こういうことはもちょっと早めに言っておくべきですよ。言い出せない気持ちはホントよくわかりますが。。。。
本来もっと早くいっておくべきだったんですが、仕事の様子を見て決めようとおもっていたので、とかなんとか言い添えたほうがいいかもしれません。
No.2
- 回答日時:
結局何らかの理由を言って休まなければならないのだから、
いろいろ考えるもの面倒なので旅行に行くので休みますといえばいいと思いますよ?
旅行といわなくても私用と言えばいいだけではないでしょうか。
No.1
- 回答日時:
この話はばれます。
誰が告げ口するのではなく、自らの挙動で顕れるものですから、海外旅行することを上司に話して休暇処置することがbestです。
周囲の人はあなたが思っているほどあなたのことを注視していませんよ!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
「海外旅行へ行くので会社を休みます」とかいう人 いるのでしょうか
ハワイ・グアム
-
有給がないけど休みたい
その他(家事・生活情報)
-
旅行でバイトを休む為には
運輸業・郵便業
-
-
4
私は今、パートで朝からお昼まで働いています(休みは月曜と金曜の週2)
子供・未成年
-
5
会社ずる休みのうまい言い訳教えてください
その他(暮らし・生活・行事)
-
6
有給で旅行に行ってもいいでしょうか?(海外)
その他(ビジネス・キャリア)
-
7
仕事を1週間休みたいんですが何かいい理由ありますか?
その他(ビジネス・キャリア)
-
8
大事な仕事の日に休む口実
会社・職場
-
9
法要で会社を休むのは常識はずれ?
その他(暮らし・生活・行事)
-
10
フルタイムのパートです。海外旅行に行きたいので1週間休みってむり?
その他(ビジネス・キャリア)
-
11
結婚式があると言い訳してしまいした…。
結婚式・披露宴
-
12
パートは海外旅行もだめなの?
アルバイト・パート
-
13
アルバイト。旅行のための休みって取れますか??
アルバイト・パート
-
14
転職後の自己都合の休みについて
労働相談
-
15
家の事情で仕事を休むというのが理解できません。
会社・職場
-
16
昨日の晩にスゴくいやらしい体験をしました。 彼と飲みに行った後、、、 風俗店やラブホテルの立ち並ぶ街
その他(性の悩み)
-
17
有休をとるのに理由がいるのですが、 嘘でもいいのでしょうか? ドストレートに書くより、2日休むなら旅
会社・職場
-
18
本当に病院へ行ったかどうか、会社にわかりますか?
健康保険
-
19
仕事を海外旅行で1週間ほど休むのって非常識でしょうか?、、 22歳女です。 友達が海外に用事でいくの
会社・職場
-
20
就職して半年以内に休むとき。
その他(ビジネス・キャリア)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
航空券に出てくるワンストップ...
-
5
旅行で仕事を休む為の言い訳
-
6
海外旅行で連れて行かれる土産...
-
7
精神障害者は海外に行けますか?
-
8
JTBツアーの現場で年齢確認って...
-
9
添乗員さんへの心づけについて
-
10
欧米の大学生が卒業後1年間か...
-
11
STワールドっていう旅行会社は...
-
12
同性二人でダブルベッドに泊ま...
-
13
「海外旅行へ行くので会社を休...
-
14
今ってロシア人は日本に旅行で...
-
15
海外旅行ばかり行く人について
-
16
アメリカ モーテルの製氷機は...
-
17
初歩的な質問ですが、ホテルの...
-
18
『cheapoair』は安全でしょうか?
-
19
【20代の方へ】海外旅行は結...
-
20
トラベル・スタンダード・ジャ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter