
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
もちろん伝えてから出発すべきだと思いますよ!
留守がばればれになるのではなく、ご近所に伝えて行く事によって防犯の役目もしてもらえます「お隣は旅行中なのにうろついている人は誰?」など不審人物への監視が厳しくなりますよね。回覧板や掃除当番でもだまって出かけてしまうと確かに迷惑を掛けてしまいますしきっと心配もされるでしょう。助け合ってこそのご近所ですから一言伝えて出かけた方が今後のお付き合いも円滑になると思いますよ。もちろんちょっとしたお土産はあったほうが好感度アップですよ。
回答ありがとうございます。
やはり今後の近所付き合いを考えると参考になる回答でした。
お土産も忘れず買って帰ります。
ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
普段からちょっと挨拶をするようなお隣さんなら、いちおう言っておいた方がいいでしょうね。
特にお付き合いのないようなお隣さんだったら、別に言わなくとも良いようにも思います。
>旦那は留守ってことがバレバレで空き巣に入られるかもしれないので嫌だと言うんです。
なにやら旦那さんは両隣さんを信用してないご様子ですね。いろんな考え方がありますが、そこまで疑り深いのも、ちょっとどうかなぁ、と思いました。
何かお隣さんと確執があるのでしょうか?
万が一、そうならば言わないほうが良いと思います。
回答ありがとうございます。
言っていくことにします。
確執とかは全然ないのですが、旦那は何に関しても信用しない困った性格なのです。
その旦那の手前取られて困るような物はあらかじめ実家に移動させておこうと思ってます。
ありがとうございました
No.5
- 回答日時:
私は1週間くらいなら言う必要はないと思います。
ただ、回覧版や掃除当番がまわってくる可能性があるのなら、最低限両隣には伝えておいたほうがいいでしょう。九州に住んでいたころは両隣に伝えてから出かけ、お互いにお土産を買ってきていましたが、東京に出てきてからは留守を伝えられたこともなければ伝えたこともありません。お住まいの地域にもよるのでは?もし、両隣から留守のことを伝えられたことがないのなら、言わなくてもいいのかもしれません。海外旅行に行く自慢話だと思われても嫌ですし。
回答ありがとうございます。
両隣には言ってから行こうと思います。
マンションに住んでる時は構わず管理員さんに言うだけでよかったのですが・・・。
まだ引越しして半年なのでそんな付き合いはないのですが、いない間に迷惑をかけるのは気が引けるので。
旅行とは言わず留守することだけ伝えようと思います。
ありがとうございました
No.3
- 回答日時:
うちは両隣りとは挨拶&たまに立ち話し程度ですが
1週間家を空ける際は特になにも言いません。
掃除当番が前もって分かっているならその日は無理だと
ちゃんとお断りしますが、1週間留守にするとはあえて
言わないかなぁ~。
信用していない訳ではないけど、報告したらなんとなく
家&庭をここぞとばかりにジロジロ見られそうだし。
回覧板は置きっぱなしになれば気づいて回してくれ
ますよね。
なんとなくこの不景気な中
「1週間旅行で留守にします~!」と報告するのも
自慢げな感じがしてどうとってくれるかなぁ~と。
相談する位だからきっとそんなに仲が言い訳でも
ないって事ですものね^^
回答ありがとうございました。
まだ引越ししてきて半年なので挨拶程度なのですが、せっかくアドバイス頂きましたが言ってから行こうと思います。
「旅行で~」とは言わず「留守します」とだけ伝えます。
やはり言い方で不愉快になる事もありますもんね。
ありがとうございました

No.2
- 回答日時:
言って行くべきではないでしょうか。
両隣りに留守をであることを教えるのが心配というのであれば、そんな町内にはとても恐くて暮らせたもんじゃないじゃないですか。
そもそも何も言わないで出かけたとしても、隣の家がしばらく留守にしていればすぐに分かるものだし、お隣の人も「ウチはそんなに信用ないのか」と思いかねないですよ。
その両隣りの方が特別変な人でなければ、ちゃんと言って行くのが近所付き合いの中での礼儀だと思います。
回答ありがとうございます
両隣とは挨拶程度なのですが、変な人という印象はありません。やはりいっていきます。
今後の近所付き合いも大切ですもんね。
ありがとうございました
No.1
- 回答日時:
我が家では長く留守にするときは両隣にお知らせしています。
知られると空き巣に入られるというご意見もあるかもしれませんが、逆に留守中に人がうろうろしていれば、逆にご近所さんが注意してみてくれると思います。少なくとも我が家の近所ではそういった感じです。(都心在住です)ただ、これは地域性も関係あるかも知れませんので、一概には言えないかもしれませんが、一般的には防犯効果が期待できるのではないかと思っています。
蛇足ですが新聞などは止めておかないと、そういったところから空き巣なんかは長期に留守にしているかどうかを判断するそうです。
因みに我が家では留守にする際には、タイマーでラジオを流してみたり、部屋の電気もつくように設定して出かけています。
回答ありがとうございます。
やはり言っていくべきですね。
返って防犯になるって事もありますね。
参考になりました。ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
近所の人に文句を言われました
その他(暮らし・生活・行事)
-
地域の回覧板渡す際のちょっとしたトラブル発生
その他(暮らし・生活・行事)
-
回覧板が1ヶ月以上来ず…お隣に意図的に飛ばされていたらどうしよう…と悩んでいます。 うちは実家が徒歩
知人・隣人
-
-
4
自治会の回覧板はいつまでにまわせば良い?
その他(暮らし・生活・行事)
-
5
一ヶ月以上、家を留守にした事がある方!教えて下さい!
その他(暮らし・生活・行事)
-
6
回覧板が遅いと怒鳴られました。。。
その他(家事・生活情報)
-
7
エロくなってきた妻
セックスレス
-
8
車のドアの開閉音による騒音トラブル
知人・隣人
-
9
現在、町内会の班長をしています。 回覧板でトラブルの相談です。 ポストに回覧板が入らないため玄関ドア
知人・隣人
-
10
隣人が嫌いになってしまいました。理由、騒音、ゴミのマナー、ペット件。 ほんとに声を聞こえるだけでもス
一戸建て
-
11
回覧板はポストに入れておくのが良いのですか? 新しい家に引っ越しをしたのですが、初めて回覧板が来まし
その他(悩み相談・人生相談)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
初の海外旅行が女1人でヨーロ...
-
海外旅行当日のキャンセル。友...
-
海外旅行パッケージを途中で抜...
-
旅行で仕事を休む為の言い訳
-
添乗員へのお礼の手紙について
-
海外旅行で着替えは何日分ですか?
-
同性二人でダブルベッドに泊ま...
-
妊婦フランス旅行
-
旦那が海外旅行に行きたがらない
-
海外ツアーで行く土産物店で「...
-
社会人の人へ、欧州北欧への旅...
-
欧米の大学生が卒業後1年間か...
-
海外旅行で連れて行かれる土産...
-
私は海外旅行に行ったことがな...
-
日本人の若い世代はお金がない...
-
時間にルーズな友人との海外旅...
-
STワールドっていう旅行会社は...
-
赤ちゃん連れでドイツは不可能...
-
海外旅行中にブランド物を持ち...
-
海外旅行に行っただけで自慢で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
面白い海外旅行(滞在)記を探...
-
早一ヶ月は日本語でどういう意...
-
旅行で仕事を休む為の言い訳
-
しょっちゅう海外旅行に行く人...
-
「海外旅行へ行くので会社を休...
-
同性二人でダブルベッドに泊ま...
-
内緒で…
-
旅行代理店への断り方
-
海外旅行当日のキャンセル。友...
-
航空券に出てくるワンストップ...
-
STワールドっていう旅行会社は...
-
旅行代理店について
-
海外旅行中にブランド物を持ち...
-
9月のバリ旅行
-
1週間の旅行 近所に言ってか...
-
社会人の人へ、欧州北欧への旅...
-
初歩的な質問ですが、ホテルの...
-
HISの当日キャンセルについて
-
添乗員さんへの心づけについて
-
H.I.Sの海外ツアーの評判につい...
おすすめ情報