No.14ベストアンサー
- 回答日時:
ありますよ。
昨年も今年(今日、帰国しました)も言ってません。
私は独り暮らしなので言わなくてもバレませんし、いちいち言うのも面倒くさいというか・・・。
でも、他の方がおっしゃるようにできれば、ちゃんとどこに何日間行くか連絡した方が良いですね。
今回も昨年も、めったに電話してこない母親が何故か旅行中に限って留守電を入れています。
何だかんだ言って、内緒にしても親は子に対して勘が働いているのではないでしょうか???

No.15
- 回答日時:
成人、親とは別居ひとりぐらしです。
年数回海外に出るので、めんどくさくて全部は報告してません。が、一度、出国中に留守宅が災害にあったことがあり、以後は国際ローミングの携帯を持ち歩いて連絡つくようにしてます。
国外にいるときに、自分や日本の家族が事故や災害に会う可能性もあるので、できれば事前に話しておいたほうが良いと思います。
どうしてもできないのなら、最低限日本から連絡がつくよう国際ローミングの携帯を持っていきましょう。
No.13
- 回答日時:
あります。
親と一緒に住んでいなかった頃ですが、1週間ほど香港に行きました。
当時は自力で海外に行くには明らかに不自然な収入だったので、言えませんでした。
連絡が取れないと騒がれても困るのでこちらから先に「携帯は故障して修理に出しているので定期的にこちらからかけると」言い、
1日に1回は公衆電話から実家にかけていました。時差も1時間ですし。
その当時は海外では使えない携帯だったので。
今は、きちんと話して行くと思いますが。
No.12
- 回答日時:
親に内緒で行く事は無いですね。
状況に寄っては海外旅行中に下手をすると殺されたとか事件に巻き込まれたとか自分の知らない所で勘違いされて警察沙汰になってもたまりませんからね。
やはり、そうゆう事態に備えても一言必要だと思います。

No.11
- 回答日時:
親と同居しているなら、確かにパスポート取得は難関!
私は同居してますので言わずに行くことはないんですが、
別居していても行き先は残して行くだろうなと思います。
もっと若い頃に一人暮らししていたら言わない可能性もあったかもしれませんが(一度海外旅行に関して不愉快なことがあり、むかついたので次の1週間旅行の際に家に旅先から連絡しなかったことがあります)、今は少しモノが分かって来たので宿泊先から連絡を入れますし、宿泊先情報や旅行予定を置いて行きます。
でも手ぶらで海辺を散歩していて津波に襲われたら私も行方不明になるだろうな・・・・・。
手ぶらで交通事故で意識不明とかも困るな。
ドッグタグでも着けといたほうが安全かも。
参考URL:http://www.anzen.mofa.go.jp/jikenbo/jikenbo35.html
No.10
- 回答日時:
こんにちは
常識的な親子関係であるなら必ず連絡した上で出かけてください。
「いざと言う時」が今、とても身近にあります。
海外で一番頼りになるのが大使館、領事館ですが、ただでさえ事務的なトコです。駆け込んだ時に「なんで、親は知らないの?なんで?どうして?何かあるの?やましいことない?」などと大きなお世話を焼いてくれます。これならまだ、良い方で、最悪の時・・・。
必ず、連絡して行って下さい。良いご旅行を・・・!
No.9
- 回答日時:
内緒で行ったことありますよ。
何回も。内緒というか、一応出国直前に電話しようと思ってはいるのですが、かけ忘れてしまった、あるいは親がいなかった、などです。
親の方も海外でも使える携帯を持っていることを知っているので、何かあったら電話してきます。
No.8
- 回答日時:
海外旅行経験者と言う意味で「経験者」にしています。
親に内緒で海外に行ったことはありません。
何かと物騒ですから、国内で、私のことを心配してくれる人を
残して置きたいと思いました。
そうすれば、海外で何かあっても、外務省とかに連絡できるし。
No.7
- 回答日時:
質問を深読みします。
あなたは親と同居している学生でパスポートは持っていないと仮定します。
1)まずはパスポート取得が最初の難関です。戸籍抄本は本人で
あれば市役所等で簡単に取得できますので、必要書類に関しては
親に知られる心配はありません。
問題は、申請後に自宅に送られてくるハガキですね。これは
本人確認を兼ねています。もし、自分が不在の時間にしか郵便が
配達されないのであればかなり難しいです。ハガキの住所は住民
票と一致している必要があり、友人の家などに送ってもらうことは
できません。
2)パスポートが入手できたら、ツアーなどの予約ですね。
連絡先はケータイの番号だけを教えておけば大丈夫でしょう。
問題は、予約確認書類が送られてくることですね。無関心な
親なら国内旅行だと言い張ればいいのですが、国内の旅行も許さ
ないようであれば、旅行代理店に「 こちらから書類を取りに行くので
送らないでください 」と釘を刺しておきましょう。
3)自宅を数日間空けることに問題がなければ、旅行には
行けます。ただ、親があなたのケータイに電話してくる可能
性はゼロではありません。なので、海外に自動転送してくれる
WORLD WING ( ドコモ )などに加入し、海外でもケータイを
使えるようにしておきましょう。
No.6
- 回答日時:
内緒で行った事はありません。
同居していた時はもちろん別居している今もです。内緒にする必要を感じませんので…。以前、アメリカでテロが起こった時私はチリを旅行中で結局連絡が取れたのは翌日でした。テロが起こったその日に帰国予定でした。チリに行くとだけ言い出かけてしまいましたので連絡が取れた時母は心労で入院していました。それ以降旅行に出かけるときは必ず日程表を残していきます。
特殊な例かと思いますが、旅行から無事に帰って来ることは当たり前ではないのですから、余計な心配をかけてはいけないと思います。
文面から拝見するとまだお若いかと思います。行きたいお気持ちも反対されるから叱られるから内緒で…等の気持ちも理解できますが説得できないならご自身で独立するまで待たれたらいかがですか?その方が楽しめます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
電子書籍プレゼントキャンペーン!
最大2万円超分当たる!マンガや小説が読める電子書籍サービス『Renta!』で利用できるギフトコードプレゼント実施中!
-
海外旅行、親の許可が必要?
片思い・告白
-
親に内緒で海外旅行へ行くには
ハワイ・グアム
-
娘が親に内緒で彼氏と海外旅行に行くようです。
兄弟・姉妹
-
4
韓国旅行に行きたいが、、、
アジア
-
5
高校生が平日に親にバレずに福岡から大阪へ日帰りで行くことは可能だと思いますか? 行く時刻も帰る時刻も
その他(宿泊・観光)
-
6
抱くと情って移りますか?
風俗
-
7
旅行や宿泊の許可を与えない過保護な親に参っています。
父親・母親
-
8
処女を抱いた男性へ質問です
風俗
-
9
処女とエッチして 相手の男性が気持ちよかった って結構ありえること?
その他(性の悩み)
-
10
友達と旅行に行きたいけど親が反対
ホテル・旅館
-
11
男性に質問:彼女をオカズにしますか?
セックスレス
-
12
親に海外旅行を反対される大学生(成人済み) 理系大学3年の最期の夏休みに、ずっと夢であったスペインを
ヨーロッパ
-
13
親に友達と旅行行くって言って、親は、その子の名前と住所、電話番号を教えろって言われまたし。幼なじみと
父親・母親
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
海外旅行当日のキャンセル。友...
-
5
海外旅行どれくらい前に予約が...
-
6
旅行で仕事を休む為の言い訳
-
7
海外旅行で着替えは何日分ですか?
-
8
1週間の旅行 近所に言ってか...
-
9
欧米の大学生が卒業後1年間か...
-
10
新婚さんが多いツアーに一人参...
-
11
大手代理店と個人経営の代理店...
-
12
子供の終業式を欠席させて海外...
-
13
社会人の人へ、欧州北欧への旅...
-
14
時間にルーズな友人との海外旅...
-
15
STワールドっていう旅行会社は...
-
16
H.I.Sの海外ツアーの評判につい...
-
17
旅行代理店への断り方
-
18
日本入国時のワクチン接種証明...
-
19
アメリカ モーテルの製氷機は...
-
20
同性二人でダブルベッドに泊ま...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter