
卒業を控えた大学生です。
卒業旅行にはすでに友達と1回、彼氏と1回行きましたが、すべて国内。
相手に「二人きりで海外は怖い」と言われてしまい、私も相手を守ってあげるだけの度胸が無かったため、国内になってしまいました。
私はあまり友達がいないので、ほかに一緒に旅行をする相手がみつかりません。
でも、もう長期間の休みを取れる機会なんて一生無いでしょうから、春休みのうちにどうしても海外、できれば欧州にいきたいです。
でも、たとえツアーであっても一人はさすがに怖いです。
なにか解決策はありませんか?
No.10ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
海外旅行、二人もいれば十分だと思います。
親を誘ってみるとか・・・!
私は20歳なのですが、宿は事前に予約しておいて一人で海外行きますよ☆
団体のツアーやパックではなく、すべて一人です。
自分で飛行機をとって、自分で宿を決めて・・・
団体ツアーの中に一人で参加するのはなんだか寂しくて嫌なので(^^;
海外は友達と行くのも楽しいのですが、一人でフラフラするのも楽しいですよ♪
今まで一番一人で旅行しやすかったのはヨーロッパでは断然パリです。(初めての一人海外旅行がフランスでした(17歳、ちなみに外国語は全く得意ではありません;;))
一人の旅行者、現地の人、パリに住んでいる日本人と仲良くなりましたよ(^^)
日本人も沢山いるし、有名な名所が殆どパリに密集しています。
私は美術館めぐりをしたかったので、『カルト・ミュゼ』という何日間か指定の美術館に入り放題のチケットと、1週間のメトロ(地下鉄)の乗り放題のチケットを買ったりしました。
フランスのメトロはとても乗りやすいし、安全ですし、値段もある距離まで一定なのでとても使いやすいんです。
それに、現地で日本人向けの日帰りツアーが申し込めるので、そちらもお勧めします!
あと、母親についてきてもらうのも良いと思います☆
私は母親とドイツに行ったのがきっかけで、それから二人でよく海外行きます!
親と二人で旅行も楽しいですよ♪
一人旅行はもちろん怖いことも沢山あります。
女の子の一人旅は更に危険なことが多いです。
私も初めの頃、地図を道端で見ていたら『道を教えてあげるから・・・』と無理やり引っ張っていかれた事も沢山あります。
・・・でも一人旅はやめられません!
怖いけど行きたいんです。笑)
私の場合は慣れもあると思いますが、その位の恐怖は耐える事が出来なければ駄目ですね!
なのでこわい・・・と思うなら親と行くのもひとつの手です。
一度行ってしまえば恐怖もある程度消えて1人でも行けると思います★
No.9
- 回答日時:
私も一人で海外に行ったことはありません(><)
友達と二人で行くことがほとんどです。
海外に行ったことがあったら、一人でも行ってみようかな、という気になるかもしれませんが、海外自体行ったことが無いなら、一人で行くのは確かに怖いと思います。
でも予算や日取り等、一緒に行ける友人を探すのは大変ですよね。
ネット上で相手を探す手の一つに「旅仲間募集」の掲示板を覗いてみるなどがあります。
私も一度、利用してみようかと考えています。
只、旅行先で相手とトラブル(例えば意見の食い違いでケンカとか)になった場合、一人でも帰ってこれるくらいのバイタリティーと自信が無いならやめておいたほうがいいかもしれません。
やはり最初は、信用のおける友人や家族と一緒に行くのが、一番いいのかもしれませんね(^^;)
参考URL:http://bbs.arukikata.co.jp/index.php/kind/3/

No.8
- 回答日時:
私もご同様ですが、しょうがないから一人で行ってますよ。
一人で、最初は超緊張しましたが、帰る頃には慣れてました。
私の場合は8日間でしたけど。
ツアーもいろいろあります。
団体ツアーに一人参加というのもありますよ。
そうか、男の子でも2人海外が怖い人がいるんだ・・・
一人では行かないなあという男子は多いですが(大人でも)。
かと思うと、女で一人でどこでも行っちゃう人もいるし、いろいろですね。
こういうのは性別でなく、個人差だな。
>なにか解決策はありませんか?
一人でツアー利用して行くか、諦めるか。
旅仲間募集する手もありますが、相性や行動パターンの違いなどあり、うまく行くとは限りません。
掲示板だと実際会うまで本当に男か女かわからないというのもありますし、リスクはなくもない。
http://www.arukikata.jp/tabitomo.html
http://bbs.arukikata.co.jp/index.php/kind/3/
あとあれですね、No.5でtabizaruさんがおっしゃるように、「何が怖いのか」明確にしてみてください。
漠然と怖がるよりも、具体的に対策を考えるほうが有効なんです。
No.7
- 回答日時:
No.6
- 回答日時:
女性ひとりでしかも初海外でヨーロッパへ行ってる人は多いです。
YH(ユースホステル)に泊まれば、一人旅の日本人が大勢泊まっていて、少しもさびしくないからです。一人で不安な人も多いので、ロビー、ダイニングなどで声をかければ喜んで、一緒に食事や観光に応じてくれます。逆に声をかけられるかも。
北欧5ヶ国はまだ冬なので、日本並みに治安のいいドイツ、オーストリア、スイスが最適です。
YHは日本YH協会のHP↓で検索、オンライン予約できます。
参考URL:http://www.jyh.or.jp/

No.4
- 回答日時:
きびしい事を言うようですが…
「海外に行きたい!でもたとえツアーでも1人じゃ怖い」
というのならどう考えても現状では無理ですよね?
解決策としては誰か一緒に行く人…というか行ってくれる人を探すしかないのではないでしょうか?
でも「ツアーであっても一人はさすがに怖い」と言ってるくらいなんだから
同行者を探している見ず知らずの人を掲示板等で見つけたとしても、もちろん怖いでしょ?
(そんなの私だって怖いですよー。)
今は海外旅行をする時期ではないんだな…と諦めるか
1人でも行ってみよう!と前向きになるか…のどちらかじゃないでしょうか?
私はいつも1人ですが(ツアーに1人参加も経験あり)全然怖くないですよ。
思い切って1人で行ってみたらいかがでしょう?…ヨーロッパ、素敵ですよ~。
No.3
- 回答日時:
こういうのは一度経験してみると平気になるのですが、たしかに
最初の一歩を踏み出すのは大変ですね。
実際、ひとりで旅行している女性はいくらでもいます。それも
欧米だけでなく、メキシコやタイにもたくさんいます。考え方次
第ですが、日本人のメンタリティーに近いタイのほうが女性の
ひとり旅には向いていると思います。
ヨーロッパも魅力的ですが、いまはユーロが高いこともあって
長期旅行となるとお金がいくらあっても足りません。それに対し
アジアは旅費が抑えられますし、見どころもたくさんあります。
ここはひとつ、ひとり旅デビューの場所としてタイに行かれて
みてはいかがでしょうか?
どの国にもいわゆる「 日本人宿 」と呼ばれる、日本人客が
メインの安宿があります。タイにはたくさんあり、1泊 1500 円
くらいで考えればそこそこ清潔で安全な宿もたくさんあります。
カオサンが安宿のメッカで、ある意味ベタな場所ではありますが、
日本人集積度などを考えると初心者にはベストな選択のひとつです。
このような日本人宿には旅の情報を書き込んだ情報ノートが
置いてありますし、初心者女性同士で知り合いになるのも簡単です。
さすがにスーツケースで行くと浮きますが、気楽に構えて挑戦して
みることをオススメいたします。
※日本人宿とは言えど、不真面目な連中もいます。さすがに
ヤンキーっぽいのはいないのですが、初心者に対して偉そうな
口を叩いたり、他人のものを失敬する泥棒まがいのヤツもいます。
あくまで身の安全は自分で、が基本です。それでも外国人とは
異なり、暴力沙汰や乱暴行為はほとんどないので安心です。
No.2
- 回答日時:
どうしても一人じゃ怖いというなら、旅行会社の主催するパックツアーの団体に仲間入りするしかないでしょう。
まぁ初めてだから怖いという気持ちもわかります、知らないこともいっぱいあるでしょうから。それで恥ずかしくもないと思いますよ私も最初はパックツアーでインドへ行きました。でも勇気があるとか会話に自信あるとかいづれかがあるなら始めての海外も一人で行ってもいいと思います。今は女の子の海外一人旅もめずらしくないです。むしろ若い女の子の方が度胸があるように思います。海外も日本もそんなに違いません、あきらかに危険な場所や夜の一人歩きや儲け話とかの誘惑に乗らなければそれほど危ない目にあう事はないでしょう。トラブルにあってる人の多くは何かしら他人をむやみに信用して誘いにのってる人がおおいような気がします。もちろん悪い人ばかりじゃないけど麻薬や賭け事や良いレートで両替できるとかいう誘いには断固拒否する勇気が必要です。外人と仲良くなってもそいう話になったらまず疑うという勇気があれば大丈夫でしょう。
No.1
- 回答日時:
edrtyfughさんこんばんは(⌒∇⌒)
私も1番初めに海外へ行く時、1人では怖いので友人と一緒に行った事があります。
今は慣れて1人で行く方が楽だし、自由に出来るので良いなと思っています。
地球の歩き方http://www.arukikata.co.jp/index.htmlというサイトがあります。
掲示板があって行く先々の事の情報交換や、「一緒に行く人や現地で一緒に行動しましょう」などという交換もよく目にします。
ここを利用して一緒に行けそうな人を探してみてはいかがでしょう?
知らない人と行くのは怖い事もあると思いますが、もしどうしても海外へって考えているならそれも1つの方法だと思いますよ^^
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 新婚旅行・ハネムーン 新婚旅行に行けないモヤモヤ解消方 5 2022/04/18 10:44
- カップル・彼氏・彼女 彼と一緒にいる未来が想像できない。 彼と付き合い始めて、もう少しで3年が経とうとしています。 私は2 2 2023/01/07 21:49
- カップル・彼氏・彼女 彼女が男女2:2で海外旅行に行くのはどう思いますか。 私は、今の彼氏と付き合う前に中学から仲の良い男 6 2022/09/20 11:15
- 片思い・告白 好きな人は、数か月後に海外へ 2 2022/06/04 18:38
- 友達・仲間 35歳独身 社会人女です! みなさんはプライベートの時間で会える友達ってどのくらいいますか? 私は正 6 2023/08/20 23:06
- 失恋・別れ 相談です 5 2023/07/02 22:43
- カップル・彼氏・彼女 昔、男女2:2で遊びに行ったことが今になって彼にばれて・・・ 3 2022/08/23 18:42
- カップル・彼氏・彼女 彼氏との今後についてとても悩んでいるので、長文失礼しますが、ご助言ください。 彼は、28歳、私は23 2 2023/07/08 20:48
- カップル・彼氏・彼女 彼氏との今後についてとても悩んでいるので、長文失礼しますが、ご助言ください。 彼は、28歳、私は23 4 2023/07/03 21:42
- カップル・彼氏・彼女 大学3年男です。 現在付き合って10ヶ月程度で今のところ関係性も良好な彼女がいます、就活の時期になり 3 2023/08/08 03:45
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ショボ短歌会
ひどい短歌を詠んでください。
-
【お題】動物のキャッチフレーズ
【お題】「百獣の王 ライオン」「実は動物界最強 カバ」は分かるけど、それはちょっとピンと来ないなと思った動物のキャッチフレーズ
-
歩いた自慢大会
「めちゃくちゃ歩いたエピソード」を教えてください。
-
チョコミントアイス
得意ですか?不得意ですか?できれば理由も教えてください。
-
かっこよく答えてください!!
あなたは今にも別れそうなカップルの彼女の恋愛相談に乗っています。
-
一緒に旅行できる友達がほしいです。そもそも友達がいないのですが、旅行好きな友達を作りたいです。友達と
友達・仲間
-
旅行したいけど同行者がいない・・
その他(地域情報・旅行・お出掛け)
-
海外旅行行きたいけど 友達がいない
オセアニア
-
-
4
大学生です、友達はいるのですが飯に行ったり旅行などに行くほどの仲ではありません。どうすればめちゃくち
友達・仲間
-
5
友人と卒業旅行についてもめています。
友達・仲間
-
6
旅行慣れしてる友人に頼るのはそんなに悪い?
浮気・不倫(恋愛相談)
-
7
どれくらい仲良い人と旅行に行くか
食べ歩き
-
8
卒業旅行に誰にも誘われてません、すごい悲しいです、誰とも旅行行く約束してないのは私ぐらいかもしれませ
学校
-
9
彼女とホテルに泊まる約束をしてるのですが、 「ごめん生理きちゃった」ってLINEきたんですけど、 こ
その他(悩み相談・人生相談)
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本人女性は海外の人達に嫌わ...
-
海外旅行当日のキャンセル。友...
-
ああ…人と海外旅行すると、なん...
-
海外旅行に親がついてくること...
-
社会人の人へ、欧州北欧への旅...
-
航空券に出てくるワンストップ...
-
ツアー申込み後の値下げに納得...
-
娘を外国に嫁に出します わかっ...
-
同性二人でダブルベッドに泊ま...
-
日本人は一生涯で何回ぐらい海...
-
早一ヶ月は日本語でどういう意...
-
女の子3人で卒業旅行ってどう...
-
格安パッケージツアーはお土産...
-
旅行代理店について
-
3月の海外旅行
-
FIX航空券について(短期旅行の...
-
hisのツアー旅行中にとってある...
-
グローバルユースビューロー
-
内緒で…
-
英語翻訳のお願いです「今度,...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
早一ヶ月は日本語でどういう意...
-
娘を外国に嫁に出します わかっ...
-
同性二人でダブルベッドに泊ま...
-
海外旅行当日のキャンセル。友...
-
「海外旅行へ行くので会社を休...
-
航空券に出てくるワンストップ...
-
ああ…人と海外旅行すると、なん...
-
旦那をおいて海外旅行行くのは...
-
旅行で仕事を休む為の言い訳
-
HISの当日キャンセルについて
-
海外旅行で連れて行かれる土産...
-
内緒で…
-
旅行代理店への断り方
-
一緒に行く相手がいないけど、...
-
旅行代理店について
-
海外ツアーで行く土産物店で「...
-
海外旅行に行っただけで自慢で...
-
海外旅行中にブランド物を持ち...
-
社会人の人へ、欧州北欧への旅...
-
初歩的な質問ですが、ホテルの...
おすすめ情報