dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

日本人は円安になって海外旅行に行けなくなったというような記事が最近散見されますが、日本人の旅券(パスポート)所持率は円安前から20%切ってましたし元々日本人は「海外=危険な場所」「外人=危険生物」という認識で海外旅行に行く人は元から少なく円安がそれに追い打ちをかけたってだけの話ですよね?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (11件中1~10件)

いいえ、違うと思います。

    • good
    • 0

そうなのかもしれませんね。



でも個人的感覚としては、最近の国際線は普通に日本人乗っている気がします。
    • good
    • 0

中東情勢やウクライナ問題で 飛行機運賃も上がってますからね それに円安


私個人で言えば 以前(平成時代)は年2回は海外旅行に行ってましたが 近年は行ってません。ツアーも約2倍に値上がりです
    • good
    • 0

他の回答にもある通り、まず日本人が海外に行かなくなった大きな理由は新型コロナです。

 新型コロナで海外に行く機会が大きく減って、新型コロナ以前ほど海外へ行く気がしなくなった人たちをさらに円安が襲ったと言うことでしょう。 2019年の日本人の海外渡航者数は、2千万人強でしたが、2022年には、270万にまで減ってしまいました。
    • good
    • 0

円安が追い打ちをかけたというのは事実。



もともと日本人は海外から比べると貧乏人の集まり。
バブル崩壊後、国内も海外も旅行者数は減っています。
その割には旅行消費額は増えています。
1人当たりの単価が高い。物価上昇によって高くなった。
もしくは高級志向が強くなった。と考えられる。

日本全体を見ると、
中間所得層がますます少なくなり、旅行にお金をかけられなくなった。
というのが正解だと思います。
それに円安が追い打ちをかけた。
    • good
    • 0

> 日本人の旅券(パスポート)所持率は円安前から20%切ってましたし



これは単純に新型コロナの影響ですね。
2019年が確か24%程度。2020年が22%くらい。
で、2022年が17%程度で、2023年がやはり17%。
ということで言われる通り為替レートの変動とは無関係です。

で、新型コロナ前の2019年以前、そして蔓延しだした2020年1月2月の記憶をたどるとヨーロッパ便には団体を含め日本人がたくさん乗っていました。飛行機はほぼ満席。
しかし、2023年7月のヨーロッパ便はほぼ満席でしたが、催行する団体旅行が非常にすくないということで日本人は出張者と個人旅行客のみで少なかったです。これは制約なしに渡航できるようになって間が無かった影響が大きいと思います。
で、2024年1月のヨーロッパ便もほぼ満席でしたが、日本人は2023年7月より明らかに少なく本当に数えるほどしか乗っていませんでした。これは円高の影響が大きいと感じます。
ということで円安で日本人は海外旅行へ行かなくなったというのは本当だと見て理解しました。

旅行系YouTuberの動画を見ても今年の春以降もゴールデンウィークを除いて日本人旅行客は本当に少ない状況が続いているようです。

参考まで。
    • good
    • 0

パスポートを持たない日本人の多くは、


①海外で仕事をしない職業の人。
②海外旅行に行けるほどの所得のない人。
③好奇心やチャレンジ精神のないいわゆる非成功者。
が、中心です。
日本人は、たかだか、円安で海外に行き渋るようなほど、所得の低い人ばかりではないと思います。
    • good
    • 0

円高だからどうのではなく、猫も杓子も海外ツアーはずっと前から続いています。

JALパックという日本最初のパッケージ海外ツアーが有名で60年くらい前から始まり、当時は高級海外ツアーでした。当然ながら、安全が担保されるような国々から始まりましたが、いろいろと事件にはなりました。
円高の世の中になり、1991年以降、もっと前だとしたらロサンゼルスオリンピック頃から、若者が1人て旅する流れができました。深夜特急という沢木耕太郎のベストセラーが出たのが
1986年。この最終巻が1992年に出ていて、その頃には多くの、でも今と比べたらものすごく少ない、海外旅行者がみられるようになりました。1992年に私がUAEに行った頃はまだあんな国じゃなかったし、1990年に中国に行った頃は、自転車の波があるような時代でした。

だから、なんにもわからないけどとりあえず海外の人が減っただけで、相変わらず、高齢者のツアーや、若者のツアー旅行は健在ですね。
ただ……ハワイに行ってコンドミニアム滞在して食べるものは日本から持ち込んだカップ麺にしたいとは全く思わないですけどね
    • good
    • 0

はい、その通りです。



要因が複数あってそれが重なった場合は、
後から来た要因が追い打ちをかけた、と言われます。
    • good
    • 0

4~5年前は2000万人 コロナの時は300万くらい。


昨年は約1000万弱、 20代。50~70代が回復
海外旅行もあきれた70代~高齢者が国内にシフトしたからです。

どこに、行っても日本人はいまし
その数だけ韓国人がいますさらに10倍中国人がいます。
コロナが終わり日本以外が旅行ブームなのです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!