

No.11ベストアンサー
- 回答日時:
No.4です。
他の方へのお礼
>私は女性なので、あんまり冒険もできないが現状ですよね
を読んで。
確かに女性ならではの危険というのはあります。
それは気をつけるべきです。
でも、女一人でもけっこういろいろなところへ行く人はいるんですよ。
逆に男だけど「やめといたほうが無難だと思いますよ」というような危なっかしい人もいます。
人それぞれですから、単純に性別だけでは言えません。
まあ、冒険というのがどの程度かにも人によるんですが・・・・
私にとっては海外に1人で旅行するだけでも、日常生活と比べたら小さな冒険です(女です)。
でもべらぼうに危険なことをやっているというつもりはありません。
あんまり自分にとって難しいことはやらないです。
バックパッカーでもないし。
やりたくないことを無理して真似する必要はありませんが(私はここまでやる気なし)、こういうガールズも世の中にはいると知っておくのもいいでしょう。
↓
http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_ss_gw/503-48916 …
No.10
- 回答日時:
私も海外旅行は一人で行きます。
友達とは休みがあわないので。初めのころは一人旅に慣れるために団体ツアーに一人参加しました。
食事もついてるしバスに乗ってればいろいろ回ってくれるので楽でした。ツアーはだんだん自由時間の多いものにしていって、私の場合そうやって度胸をつけてから個人旅行に挑戦しました。
ツアー参加では一人で来ている人もたまにいました。それに年配の方たちからは「一人なの~?すごいわね~」などと感心?されたり(^^;)、ガイドさんと買い物に行ったり、いろんな人たちとの出会いもありました。
ツアーで友達になった人もいます。一人で浮いていると思ったことはありませんが。
それに他の人も書いてるように、一人のほうがのびのびできます!みたいところや、行きたいところとか自分の好きなようにできますし。
どんどん一人で行っちゃってください!
No.9
- 回答日時:
海外なんて友達と行くと友達なくすので一人旅しなさい。
自分でできる範囲で先ず遣ってみる。
Take it easy.
遣ればわかります。
みんなは何でこんな簡単な事を遣らないのだろうと。
No.8
- 回答日時:
ツアーであれば、現地スタッフは日本語で対応してくれますから、ただ旅行したいだけであれば、訪問先の言語は必要ありませんし、他の方の回答にあるように、旅行における共通語は英語ですから、お互い母国語ではない英語の方がいい場合も少なくありません。
ツアーでは、全食付きの周遊ツアーを選ぶか、自由時間の多いものにするかによっても異なりますが、特に後者であれば、他の参加者を気にしたりされたりすることは、殆どないと思います。
また、パートナーがいる他の参加者と違って質問者様はお一人なのですから、現地ガイドのそばにいて、その人と話していればいいわけです。
地図かガイドブック片手に街を歩く人は、どこにでもいますでしょ。
夜には、地図も街中では暗くて読めませんから、必然的に危険なことはしない(できない)ことになりますし、むしろ人に頼らないで自分で思考して行動しなければならないので、いい経験になるのではないでしょうか。
確かに一人で困るのは食事ですが、ホテルは夕食もブッフェがあるところは多いですし(もちろんブッフェじゃなくアラカルトでもホテルでなら一人でもへんじゃないと思いますし)、屋台やフードコートがいやなら主要な都市には必ずちゃんとした和食の店も(あるいはマックやKFCも)あります。
なまじ他人と行くよりも、自由にバスルームが使える一人旅の方がストレスが少なくていいと、私は思っています。
No.7
- 回答日時:
一人でツアーはさみしいと思います。
ツアーなら、航空券とホテルのみパックのものがいいかな。それでも割高になるので、私は個人旅行がいいと思います。言葉に関しては、現地語よりも英語が大事です。私たち旅行者が接するのは観光業に携わるものか、観光地で外国人慣れした現地の人ばかり。皆、英語で意思疎通します。まれに英語が通じなくても、身振り手振りでどうにかなります。
現地語は挨拶とお礼と謝罪の言葉程度で、あとは指さし会話帳で事足りるのでご安心ください。現地語を多く覚えて行こうとする姿勢は素晴らしいですが、結局実用的で役に立つのは英語、でした。

No.6
- 回答日時:
個人旅行が多いんですが、たまに中国方面の団体ツアー(阪急トラピクスとかJTB旅物語とか)に参加してます。
たいてい、1人か2人くらい、おひとりで参加してる人いますよ。別に珍しくはないし、浮くこともないです。
で、独り者同士で「次は一緒に行きましょう」とか住所交換してるみたいです <年配者に多いですが。
団体旅行だと一人でも寂しくないし、初海外ならなおのこと色んな場所に連れてってくれるからお得です。それに一人部屋値段も2人から催行の旅行より安いし。
海外一人旅のコミュに参加してるんだけど、みんな困ってるのは食事です。一人で食べられる料理って限られるから(焼き肉とか鍋物とか一人で2,3人前頼んで、残す強者もいますが)特に初海外なら食事付きのツアーの方が間違いないと思いますよ。
何度も旅行に行った人には評判悪いツアーの食事だけど、旅慣れしてない人がひとりで食堂に入って美味しい物にありつくには、事前のリサーチをかなり入念にする必要があります。
No.5
- 回答日時:
海外旅行は一人で行くものです。
一人ではどうしても行けない人が友達とか、ツアーで行くと考えましょう。時には女子高生の一人旅にも会いますよ。
台湾、香港、シンガポールのアジアの安全トリオなら治安のよさは日本と同じなので、行ってみると、怖いと思った自分が恥ずかしくなります。自宅の風呂が故障して初めて銭湯へ行くようなもので、初めてだから不安という程度です。初海外でも全く問題ありません。
元日本だった故、今でも日本語がかなり通じる台湾がいいかも。
宿は一人旅専用のYH(ユースホステル)が安くて清潔で安全です。一人旅の日本人も多く泊まっているので、不安なら一緒に食事や観光するといいです。こんな風にYHに泊まれば、友達は日替わりでできますので、友達と一緒に行く必要はないのです。YHは日本YH協会のHP↓で検索とオンライン予約できます。
参考URL:http://www.jyh.or.jp/

No.4
- 回答日時:
私は初めて一人旅するとき(言葉はちょっとわかったんですが)、飛行機+ホテル+お迎え付き・観光なしツアーを利用しました。
1人で利用できるツアーにもいろいろあります。
*1名催行の飛行機+ホテルパック。観光つきも観光なしもあり。
*団体ツアーに1人参加。
*飛行機+ホテルパック利用で、現地ツアーを利用する。
アジア圏なら現地ツアーはパンダツアーやマイバスが有名かな?>利用経験ありませんが。
申し込み窓口としては、日通ペリカントラベルというのもあります。
実際参加するのはパンダバス主催だったりするようですが。
団体ツアーに1人経験はありませんが、参加する人はいますよ。
現地ツアーだけなら1人で参加したことありますし、他にも1人で来ている人に会ったこともあります。
周りがどう思うかよりも、自分の気持ちのほうがモンダイという気もします。
「浮いてないかなー」とか「なんとなく居心地悪いなー」とか。
私みたいな1人旅もする人間がいると、「1人ですか?私も一人旅することありますよ」なんて話しかけられるかもしれませんが。
アジア圏と言っても旅事情や治安は国によっていろいろです。
初心者向けなのは、シンガポール、台湾、香港などではないでしょうか。
1人ツアー参加について、ご参考までに今までの話題をいろいろ。
http://oshiete.goo.ne.jp/search/search.php?PT=&f …

No.3
- 回答日時:
まずツアーに1人で参加されると、料金が増えます(笑)
浮くかどうかは、貴方の歳と、ツアーメンバーによるので、なんともいえませんね。
海外旅行の経験が少ないのなら、自由時間の多いツアーを選ぶと、半々で楽しめるかも知れませんね。
旅行社で、1人参加者数を聞くと教えてくれるでしょう。
1人参加者同士でお友達になることも、あると思いますよ。
もし貴方が若い女性だとして、
完全な1人旅でふらつくなら、事前に調べたりある程度の語学力は欠かせません。
そして、治安の良い所をお勧めします。
経験上大きな都市では、1人歩きは浮きませんが、リゾートでは、目立ちます。
若い男性でも、日本とは違う「危険」があるので、ご用心です。
No.2
- 回答日時:
ツアーでよければクラブツーリズムで一人参加限定の旅を募集しているので
そちらに参加されてみては如何でしょうか?
http://www.club-t.com/theme/ohitori/kaigai/list/ …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
一緒に行く相手がいないけど、海外に行きたい!どうすればいいでしょう。
ハワイ・グアム
-
どれくらい仲良い人と旅行に行くか
食べ歩き
-
一緒に旅行できる友達がほしいです。そもそも友達がいないのですが、旅行好きな友達を作りたいです。友達と
友達・仲間
-
4
旅行したいけど同行者がいない・・
その他(地域情報・旅行・お出掛け)
-
5
旅行が好きで、一人が好きで、友達いない私ですが、一人旅は嫌いです。 旅行仲間みたいなグループがほしい
友達・仲間
-
6
卒論が一歩も進んでいません
大学・短大
-
7
月に一回必ず会う。友達との会う頻度、距離感について悩んでいます。 社会人女性です。 学生の頃の友人が
友達・仲間
-
8
友達と旅行して後悔した方います?
【※閲覧専用】アンケート
-
9
文系の方に質問!卒論執筆開始時期について
【※閲覧専用】アンケート
-
10
旅行慣れしてる友人に頼るのはそんなに悪い?
浮気・不倫(恋愛相談)
-
11
友人から海外旅行に誘われて困っています。
友達・仲間
-
12
海外旅行に年に何回も行ける理由を教えて!
中南米・カリブ
-
13
旅行を断ったら雰囲気が悪くなりました。 私はどうすればよかったのでしょうか。 海外旅行へ行ったら自分
友達・仲間
-
14
旅行丸投げの友人 疲れた
友達・仲間
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
しょっちゅう海外旅行に行く人...
-
5
この前Youtubeでオーストラリア...
-
6
同性二人でダブルベッドに泊ま...
-
7
旅行で仕事を休む為の言い訳
-
8
海外旅行で着替えは何日分ですか?
-
9
社会人の人へ、欧州北欧への旅...
-
10
国内旅行に魅力を感じなくなっ...
-
11
STワールドっていう旅行会社は...
-
12
海外旅行に行ったことない人 ...
-
13
オーストラリア
-
14
海外旅行当日のキャンセル。友...
-
15
海外旅行に行ける休みが取れる...
-
16
海外旅行どれくらい前に予約が...
-
17
医師の休みと旅行
-
18
航空券に出てくるワンストップ...
-
19
内緒で…
-
20
旅行代理店への断り方
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter