
こんにちは、質問させて頂きます。
Mac OS X (10.4.8)を一台所有しています。windowsは所有していません。
Mac OS XでInternet Explorerを利用する方法を教えて下さい。
現在就職活動中でして、webテスト等の多くがInternet Explorerでないと対応せず、困り果てています。
MacのHPより、「Parallels Desktop for Mac」というソフトを使用することで、
Internet Explorerが利用できるという所までは辿り着いたのですが、
http://www.apple.com/jp/getamac/windows.html
http://www.proton.co.jp/products/parallels-mac/
「Parallels Desktop for Mac」の体験版を取得してみたところ、
利用にあたりwindowsのプロダクトキー&再インストールデスクが必要でした。
しかし、windowsのPCは持っていません。
何か良い方法はないでしょうか?
他人のプロダクトキーでも可能なのでしょうか?(実家でwindowsXP利用)
それと、もう一つお尋ねします。
姉妹で一台のmacを別々のアカウントで使用しています。
ソフト一つで、両アカウントで利用できるようになるのでしょうか?
PCに詳しくない為に、どうしようもない質問をしてしまってすみません。
どうぞ宜しくお願いします。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
Mac OSにはInternet Explorerはインストールされていません。
(開発、サポートが中止になっていますので)
Firefox 2や、(http://www.mozilla-japan.org/products/firefox/)
Opera(http://jp.opera.com/)などのブラウザを使用されてみては
いかがでしょうか?
個人的にはFirefox 2がお勧めです。
ブートキャンプをインストールして、Mac上でWindows OSを起動させて
Internet Explorerを使用する事も可能ですが、やはりwindows OSが必要
ですので、購入し、プロダクトキーが必要になります。
一台のMacを2つのアカウントでご利用との事ですが、ソフトをインストールしていれば、特に何も設定しなくても使用できますよ。
インストールすればHDの中に入っていますよ。
もちろん、Dockの設定などの諸々は、各アカウントごとにしなければいけませんが。(私の場合はイラレ、フォトショなどを主に使用していますが
問題なく動作しています。)
ご回答ありがとうございます。
この度、始めて質問させて頂いたのですが、こんなに沢山の回答を戴けるなんて、とても感激です。
本当にどうもありがとうございます。
お勧めくださったFirefox 2を利用する事で、無事に解決致しました。
簡単にインストルールでき、かつ綺麗で使いやすい、解決どころか大満足です。
主に利用している就職活動サイトはじめ、webテストの多くのがSafariでは対応できず、
インターネットカフェ通いの日々だったのですが、お陰様で、インターネットカフェ通いも卒業です。
自宅で集中して試験を受験できます。
この度は、本当にどうもありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
以下のURLより「IE5.2.3 for MacOS X」がダウンロード可能です。
http://browsers.evolt.org/?/ie/mac
ただし、古いソフトなのでMac OS X 10.4.8及びWebテスト等に対応しているかどうかは分かりません。
No.4
- 回答日時:
> 何か良い方法はないでしょうか?
> 他人のプロダクトキーでも可能なのでしょうか?(実家でwindowsXP利用)
パッケージ販売されている(いた?)Windows XP SP2を購入してください。
ひとつのライセンスで、ふたつ以上のコンピュータにソフトウェアをインストールすることは、契約違反となります。ひとつのプロダクトキーを、ふたつ以上のコンピュータのWindowsに使うことが、それと同じことでないと考えるのは、無理があります。
> 姉妹で一台のmacを別々のアカウントで使用しています。
> ソフト一つで、両アカウントで利用できるようになるのでしょうか?
これに関しては、ライセンス契約上の問題はありません。
Parallels Desktopを使えるMacinotshなら、Boot Campという技術を使って、無償でWindows XPをインストールして利用できます。
http://www.apple.com/jp/macosx/bootcamp/
ご回答ありがとうございます。
ライセンスの複使用が違反行為である事は、考えてみれば分かる事でした。
不愉快な思いをさせてしまったはずです。本当にごめんなさい。
私みたいのが、IT社会を汚してしまうのですね。今後はよく考えて、言動します。
複数アカウントでのライセンス利用は、契約上問題ないと聞いて、安心しました。
どうもありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
MacOSX用のインターネットエクスプローラーというものがあります。
しかし、確か現在はマイクロソフトのサイトからはダウンロードできないと思います。
また、就職活動でIEが必要とのことなので、おそらくWindows環境のIEが前提だと思います。MacでIEを走らせてもうまくサイトを利用できない可能性が高いと思います。
Parallels Desktop for Macを利用とのことなので、Intelプロセッサ搭載のMacをお持ちなのですね?
Intel Mac上ではWindowsを起動しIEを利用することで、おっしゃるサイトを見ることは可能だと思います。
しかし、macにwindowsをインストールするには、正規版のWindowsを新たに購入する必要があります。
アマゾンで確認したところ、WindowsXP Home Edition service pack 2 通常版で23,220円でした。
ご回答ありがとうございます。
おっしゃる通り、IntelベースのMacを使用しております。さすがです!
というより、質問にあたりお伝えすべき項目でした。ごめんなさい。
私がきちんと説明しないばかり、t-komeさんをはじめ、回答してくださる方々を困らせてしまいました。
それと、わざわざ価格も調べてくださって、どうもありがとうございます。
購入したい気持ちは山々なのですが、私には高価なものなので、もう少し検討してみます。
本当にどうもありがとうございました。

No.2
- 回答日時:
対応しているソフトとかインストールに少し難解な点が有りますが、
クロスオーバーMacならWindowsを直接起動出来ます。
(ライセンスは不要です。)
但しインテルCPUのMacが必要ですけど。
複数のアカウントで切り替えて同じソフトを使用する事は可能です。
でもお互いに『秘密』にしたいデータを有ると考えますので、
初代のiPod等にOSをインストールして、起動するのが姉妹喧嘩に成らない
でしょう。
参考URL:http://www.codeweavers.com/products/cxmac/
ご回答ありがとうございます。
Firefox 2を利用する事で、無事に解決できました。
姉妹喧嘩まで心配くださって、本当にありがとうございます。
うちは、確実に喧嘩になりますので、危ないところでした(笑)
どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
MacにもAutoHotkey(windows)の...
-
MacBook Air かMacBook
-
Mac メールドレスのコピペが出...
-
MacのFinderでmovファイルのサ...
-
Power Mac G4 Cube のCDを強制...
-
Mac bookで録画ファイル.movを...
-
ネットで中古のmac book eirを...
-
相談です MacBook・iPadでファ...
-
MacBook Air どのkeyを押しても...
-
Airdrop で写真を転送すると
-
iMac起動時のエラーメッセージ
-
動画編集でPremier Proを使って...
-
MacBookにてwindowキーボードで...
-
MacBookのフォルダを9月4日から...
-
Mac Finder からデスクトップ項...
-
新品macの起動時の移行元の検索...
-
Mac システムデータ
-
FinalCutProのゴミ箱ってどこに...
-
mac ファイルの詳細情報を編集...
-
macbook proの画面がぐるぐる回...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
実行ファイル(exe)が起動しない
-
Google Chromeがエラーになって...
-
PDFが開けません、、、
-
ネットカフェのようなパソコン...
-
USBメモリがWindows98で読み込...
-
仮想化PCでMS-Dosを使う
-
新しいパソコンでMS-DOSを動か...
-
Windowsの64bit版では動かない...
-
Pentium4マシンへのWin95の...
-
windws11にしたいのですが
-
95のPCゲームをXPで起動したい
-
Officeを起動するたびに設定の...
-
家計簿ソフトが開けなくなりま...
-
Win10アップグレード後、「sqlm...
-
windows10にUPしたらホームペ...
-
avcodec.dll のインストールに...
-
macでカシミールをインストール...
-
移行アシスタントで元macのHDが...
-
Runtime error 216 at
-
アルミボディ初期版imacから新i...
おすすめ情報