
とあるフリーゲームをインストールしたのですが、インストール後に生成されるexeファイルをダブルクリックしても、無反応です。
タスクマネージャで確認したところ、ダブルクリックから、ほんの一瞬だけプロセスは走っているようでしたので、完全に無反応ではないのですが・・・。
それ以外はなんのアクションもなく、エラー・警告など一切表示されません。
今回のフリーゲームに限らず、以前も同様に起動できなかった実行ファイルがありました。
管理者権限・互換性モード・セキュリティ除外設定・データ実行防止設定・再インストール。
色々試してみましたが、どうにも起動しません。
ご教授願えればと思います。
Windows Vista Pro 32bit
メモリ3GB(+1GB)
Geforece520G
※その他メーカーPC"CE50Y9"と同等。
数世代前のメーカーPCを少し弄っただけのものですが、今回起動したいものに対して、スペックは十分足りています。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
目的のソフト名、セキュリティソフトの有無等わかりませんので、私の経験から改善した方法をお伝えさせていただきます。
1.インストールフォルダがProgramFileになっている場合、例えばCドライブ上に任意のファイルを作成しそこにインストールする。公式にこの方法をとるよう記載されているソフトもありましたのでお試しください。
2.セキュリティソフトを一時停止してソフトのインストールを行う。通知領域にあるウイルスソフトのアイコンからは完全停止できない場合があるのでよくマニュアルをご確認ください。
3.ウイルス感染の危険・OSの不具合が発生する場合もあり、あまりお勧めできませんがセキュリティソフトが原因の場合の強硬手段です。
LANケーブルを抜く等インターネットに接続できない状態で、『システム構成』画面の『サービス』・『スタートアップ』タブ内のセキュリティソフトの項目のチェックを全てはずし、セキュリティソフトが完全に起動しない状態で再起動、目的のソフトをインストールし起動を確認してから再度『システム構成』画面からセキュリティソフトが起動できるよう設定しなおす。
ウイルス感染の危険・OSの不具合が発生する場合もあり、あまりお勧めできませんがどうしてもという場合自己責任でお試しください。
提示できる情報の少ない中で、ご助言いただき有難うございます。
1,2は試していたのですが、3番はまだでしたので試してみました。
残念ながら症状は変わらず・・・。
仮想PC(Vista)を使用して試してみたところこちらでは起動が確認できました。
こうなると私独自の環境が問題だと思いますので、私自身で何とかするしかないようです・・・。
最初に回答してくださったということでBAに選ばせていただきます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノートパソコン Windows 10 動作改善方法 6 2023/04/26 22:30
- Windows 10 windows10のクリーンインストールが完了出来ない 2 2022/06/04 13:33
- Windows 10 Windows10起動しない、エラー0xc0000185修復方法 2 2022/07/14 12:28
- その他(AV機器・カメラ) GoPro動画をPC版Quikで再生できない 1 2022/05/14 21:04
- UNIX・Linux ubuntuのサーバー(virtual box)が、再起動するとデータが消えてしまいます。 4 2022/04/27 21:29
- モニター・ディスプレイ PCゲームで急にFPSが落ちました 2 2022/11/18 00:42
- Windows 10 VirtualBox からWindows XP を起動すると画面が真っ暗になってしまいました 4 2023/07/09 16:19
- その他(Microsoft Office) office2010とoffice365の共存でoffice365を優先で起草させたい 3 2023/01/24 10:47
- Windows 10 Windows Updateが動作しません 7 2022/08/12 16:26
- 日本株 SBI証券HYPER SBI 2のエラー 1 2023/01/31 13:38
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
iPhoneが発売して3年後のアップ...
-
Windows11に更新しようとしたら...
-
AirTagについて質問です。 先程...
-
iPhoneの画面が見切れて困って...
-
ノートパソコンをWIN11にアップ...
-
iPhonese2のNeuralエンジンだけ...
-
Windows11のセットアップ中の強...
-
iPhonese2のNeural性能はcpu.gp...
-
iPhonese2をios18にしたら動作...
-
iPhoneで仮想メモリを脱獄なし...
-
OS Windows11が入ったノートパ...
-
HDD交換修理したWindows10・...
-
App Storeでアップデートをしよ...
-
iPhoneで、何らかのサイトのパ...
-
これは日本語入力の大発明ですか?
-
エクセルツールバー
-
iPhone用動画保存アプリiCapの...
-
3週間ぐらい前から、写真のよう...
-
アプリのアップデートをしよう...
-
discordの通話を録画したいんで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
実行ファイル(exe)が起動しない
-
Google Chromeがエラーになって...
-
仮想化PCでMS-Dosを使う
-
TeamViewerが起動しません
-
Win7をUSB HDDにインストールし...
-
windws11にしたいのですが
-
windows10にUPしたらホームペ...
-
PDFが開けません、、、
-
inkscape0.91 日本語化解除の方法
-
magic TV 起動しない。
-
Windowsの64bit版では動かない...
-
ネットカフェのようなパソコン...
-
95のPCゲームをXPで起動したい
-
USBメモリがWindows98で読み込...
-
Macの中でMacを、、、
-
VMwareでUSBが認識しないのですが
-
Sambaの項目がありません
-
Win10アップグレード後、「sqlm...
-
Solarisの起動について
-
Persuationで作成したスライド原稿
おすすめ情報