dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

MSNメッセンジャーって耳にするけど、よく分かりません。
一般的または効果ある使用例などありましたら教えていただけにでしょうか?
よろしくお願いいたします m(_ _;)m

A 回答 (7件)

簡単に言うとチャットです.


知らない人同士でするチャットとは違い,友達同士(メッセンジャーに登録している人同士)でチャットが出来るシステムになっています.

その他に,ボイスチャットやビデオチャットなども出来ます.その際には専用のヘッドセットやビデオカメラの設置が必要になります.

またMSNの他にYahooチャットなどもあります.

http://messenger.msn.co.jp/

使用するには登録(無料)が必要です.

参考URL:http://messenger.msn.co.jp/
    • good
    • 0

最も一般的な使い方としては


同じくMSNメッセのユーザとお互いにオンラインでつながり
文字や絵文字でやり取りしたり、画像などのファイルを手軽にその場で送ったりも出来ます
カメラとヘッドセットマイクをつければ、同じ装備を持っている仲間と
ビデオチャット(テレビ電話のようなもの)だって出来ます
hotmailにメール着信するとポップアップを上げてお知らせしてくれます
あと、アラートの設定をすると天気などの情報を一定時間毎にポップアップします

http://messenger.msn.co.jp/

あとはWindowsメッセにない機能として「Messenger plus!」という拡張機能があります
MSN Messengerのエンタメ機能を更に引き出します

http://www.msgplus.net/global.php?lang=ja
※こちらはインストール時注意が必要です、必ず以下を訪れて下さい
http://higaitaisaku.web.infoseek.co.jp/msnplus.h …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たくさんのご回答ありがとうございました。
失礼ですがこの欄を持ち、皆様へのお礼とさせていただきます。

メッセンジャーは色々な事ができそうですね。以前IPという簡易メールソフト(?)みたいなものを使用しておりましたが、その多機能版のようなものだと感じました。
興味が沸いてきたのでトライしようかと思います。

ありがとうございました!

お礼日時:2004/10/23 16:11

こんにちは。


すでに回答が出そろっているようですが、具体的にどのような感じになるのかを…。

◆まずサイトに登録をして、メッセンジャーを使用するためのツールをインストールします。

◆メッセンジャーを起動すると小さいウィンドウが開き、そこに同じくメッセンジャーに登録している友だちの名前を登録します。

◆登録してある友だちがメッセンジャーを起動するとオンラインであると表示されます。

◆友だちがパソコンの前にいる、ということがわかるのでメッセージを送ると、いつ読まれるか判らないメールと違ってすぐに返事がきます。

◆このようにチャットのようにリアルタイムにメッセージのやりとりができます。

◆もちろん自分がオンラインであることも他の人のウィンドウに表示されますので、他の人が「チャットでもどう?」と声をかけてきたりします。

◆知らない人を検索して、新しく友だちになることもできます。

これが基本的な機能です。
    • good
    • 1

では、一般的に「メッセンジャー」と呼ばれるものについてはご存知でしょうか?



早い話が「チャットソフト」な訳です。
それに、いろいろな機能も付いてるのですね。
多くは、お互いにインストールして起動していれば、オンライン(ネット上にいる)かどうかが分かったりし、メッセージを送る事でチャットが開始できます。
最近のは、マイクで電話のようにおしゃべりする「ボイス機能」、カメラがあればテレビ電話状態にしたり、それらを一対一だけではなく複数人でやる事も出来ます。

私の場合は、Yahooメッセンジャーを使い、
http://messenger.yahoo.co.jp/messenger/promotion …
友人との連絡や、オンラインゲームの時にボイスチャットを併用するなどしています。
ーーー

で、これらはいろんなサービスが、それぞれ自分のとこのメッセンジャーを出していまして。互換性のあるものもあれば、互いが同じソフトじゃないと使えないものまで色々です。

「MSNメッセンジャー」はマイクロソフトが提供しているもので、ウィンドウズには「ウィンドウズメッセンジャー」として(MSNと同じ)引っ付いていますよ。
これは、ウィンドウズのサポート機能の一部でツールとして使われる事もあります。
「MSNメッセンジャー」の解説ページ
http://messenger.msn.co.jp/
    • good
    • 0

  こちらもご覧下さい。



  ▽ 2つのメッセンジャーの違いは?
 http://arena.nikkeibp.co.jp/qa/internet/20031031 …

参考URL:http://arena.nikkeibp.co.jp/qa/internet/20031031 …
    • good
    • 0

hotmailやmsnのメールアドレスを登録すると、チャットのように話ができるソフトです。


また、ファイルの送受信なんかもできます。

参考URL:http://messenger.msn.co.jp/
    • good
    • 0

 こういうことができます。



1 登録した友達(メンバ)がオンラインかどうか知ることができる。

2 インスタントメッセージが送ってチャットのように会話できる。

3 ファイルの送受信ができる。

4 複数の人数でインスタントメッセージがやりとりでき会話できる。  

5 パソコンどうしでマイクを使って音声チャットができる。

6 NetMeetingやゲームなどのプログラムに招待して一緒にできる。

7 Hotmailにメールが届くとすぐ確認できる

参考URL:http://cwoweb2.bai.ne.jp/ash/msn/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!