dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自分の携帯は次
SO-53C
Android 1.4
ビルド番号 63.2.B.1.41 release-keys


数ヶ月前に購入
ahamoとかいう格安プラン
携帯電話自体の料金は¥1でした。常軌を逸する価格です。その仕組みはわかりません。
なお、携帯電話として想定内範囲で十分使えています。

想定外のことが発生し、次のアプリケーションをその携帯にインストールすることになりました。

MaximaOnAndroid
https://maxima-on-android.softonic.jp/android

Android
OS
Android 9.0

なお、私はAndroidに何のソフトをインストールした経験は実質ありません。
パソコンにてMaximaは使っています。

どうやら、MaximaOnAndroidが要求するOSのバージョンは
9.0
であって、自分の歯
1.4
です。
絶望的に違います。

実際にプレイストアとかいうインストールアプリを起動したら選択肢にでませんでした。プラットフォームが適合するかどうか調べるのでしょう。

質問
いくらなんでも、数か月前に買った携帯電話のバージョンが1.4で、さほど人気のないアプリケーションが要求するのが9.0ってありうるのでしょうか。

もちろん、旧型携帯だから投げ売り価格だというのは知っている。

A 回答 (1件)

「Xperia Ace III SO-53C」ですよね?



・NTTdocomo:Xperia Ace III SO-53C スペックとサービス・機能
 https://www.docomo.ne.jp/product/so53c/spec.html

2022年に発売されたモデルなので、流石にAndroidのバージョンは12以降になっているハズですが・・・もしかして「1.4」ではなくて「14」の見間違いでは?

「設定」→「デバイス情報」→「ビルド番号」で、ビルド番号が
「63.2.B.1.41 release-keys」
になっていたらAndroid 14になっているかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すまん

14

だった。恥ずかしいことをしてしまった。


では、どうして候補にでないのか
もういっかいやってみます。

お礼日時:2024/06/16 21:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A