dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

単身赴任に関するレポートを作成しようと思うのですが、1ケ月あ
たりの食費は、どれ位かかっているかを知りたく、投稿致しました。
外食・自炊どちらが中心でもかまいません。単身赴任地、年代等も
併せて回答いただけないでしょうか。単身赴任中、単身赴任体験者、
または、ご家族の方でも結構です。よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

42歳男性。


自炊中心です。
赴任地は東京(居住は埼玉)。酒が大好きなので、休前日にはしっかり飲みます。
酒を飲まない日(日~木)は1日800円ぐらい。
酒を飲む日(金・土)は1日3000円ぐらい。
ただし、「酒を飲む日」を無くす以外にも、きっちりやれば1日500円以内にできると思います。
アンケートの要素には年収や就労時間も含めた方が良いと思いますよ。
書いてもらえるかどうかは分かりませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。

お礼日時:2007/04/10 09:46

43歳男


少し古い話ですがいいのかな?
2000年9月~2001年4月まで北海道千歳市へ赴任していました。
食費としてはこれだけ!っていうのは無くて
生活費として4万家内から郵便局へ振り込んでもらっていました。
居住は会社の寮でしたが自炊出来るように設備が整って
いましたので(賄いはない)自炊中心でした。
外食は月に3回ぐらいだったかな。
今から思えば、食事代だけなら3万円ぐらいでしょうか。
住む所によって(寮?借り上げのアパート?自分で手配?)かなり
変わると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。

お礼日時:2007/04/10 09:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!