

夫に「ケチだなぁとは思ってたけど、最近は特にひどい」と言われました。
自分でも多少の自覚はありますが、ケチと言うより節約をしているつもりでした。
節約をしているのには、理由が有ります。
フリーで働いている夫が、去年から今年に掛けて半年間無職だったことで貯金が無くなったこと、
2月と3月は仕事があったのですが、来月からの仕事がまだ決まっていないこと、などです。
昨日の夕飯の時には、「お鍋の肉が少ない」と言われたので、
「1パックじゃ多いし、中途半端に残すのもイヤだから、もう1回分作れるくらい残したの。お肉以外にも具はあるし」
と言ったところ、「本当ににケチだな」と言われてしまいました。
また、先日は友達の結婚式の話から、
「二次会も行きたいけど、2人で5万包んで、二次会の会費も払うとちょっとキツイなぁ」と
言ったところ、ケチと言われました。
私もお祝い事はケチってはいけない、と常々思っているので、夫の言い分もわかるのですが、
夫はその友達の結婚式に新しいスーツを欲しいと言っています。
「スーツとご祝儀と二次会の会費かぁ、痛いなぁ・・・」と思ってしまいました。
お祝い事なのに、私はやはりケチなんでしょうか・・・。
私としては「俺もちゃんと働くし、大丈夫だよ」と言ってくれることを期待もしていたので、
ケチと言われ、とてもショックでした。
私も正社員で働いていますので、1~2ヶ月くらいなら普通に生活はできますが、
生活費以外に回すお金はありません。
でも夫は、車の修理代に5万円用意して、と言います。
今月はお給料が入るから大丈夫でしょう?と言う感じです。
私は、貯金も無くなってしまったし、来月からの仕事も決まっていないので、とても不安です。
今は、私がケチになるのもしょうがないじゃん!と言う気持ちでいっぱいです。
私だって、好きでケチになってるわけじゃないんです。
どうしたら、夫にわかってもらえるでしょうか。
また、私がケチにならないようにするには、どういう風に考えを改めたらいいのでしょうか。
このままでは、家に居るのが苦痛になりそうです。
No.14ベストアンサー
- 回答日時:
家計は二人の責任ですし、お金に関する意識の違いは将来にも影響しますので、一度ゆっくりと感情的にならないように、話し合う必要があると思います。
ケチと世間一般の人が指摘するのは、お金に余裕があるのに出し渋る人のことを言います。
でも、若いときはお金が無いのが普通で、お祝い事があっても飲み会があっても、若いからということでかなりの部分は優遇されている筈です。その時にお金を貯めないでいると取り残されます。
そういうことを充分話し合いましょう。
「私がケチにならないようにするには」二人で稼いで、少々の出費が笑顔で出せるようになるまではそんなことを考える必要はないと思います。
質問文を読んでいる限りでは、とても良くできた奥さんだと思います。
大変でしょうが頑張って旦那さんと話し合ってください。
早くにご回答頂き、ありがとうございました。
他の方もお礼にも書きましたが、夕方までに頂いた回答は全て拝見し、昨日の夜、夫に話しました。
私がどんな思いで節約をしているか、ケチと言われどれだけ傷付いたかを
ご忠告通り、なるべく感情的にならずに話したところ、謝ってくれました。
私がそこまで思い詰めているとは、思っていなかったようです。
本当にケチだとは思っていないし、感謝もしている。と言ってくれました。
本当は、夫の仕事が見つかって収入が安定することが、一番の解決策だと思いますが、
昨日の話し合いとみなさまからの回答を読み、私ももう少し頑張れそうです。
少々の出費が笑顔で出せるようになるまで、頑張りたいと思います。
たくさん回答を頂きましたが、私が「ケチ」と言う回答は1つも無く、正直安心しました。
ありがとうございました。
No.19
- 回答日時:
はじめから仕事が安定して収入もそこそこあるなら別ですが。
そうでないなら、考えをあらためてはいけないと思います。夫が金銭的にルーズなだけです。夫が幼少のとき貧しい暮らしをしていたなら、そうはならないでしょう。夫の金銭感覚では自転車操業のうえ、サラ金に手をだし、多重債務者へ陥り、最後は夜逃げ、でも裏社会に追いかけられたりして。たとえ、破産して借金チャラにしてもまた繰り返します。根本的にお金のありがたさと大切さがわかっていないのと、お金がないときの地獄をあじわっていないためです。昔、日本が貧しいときは悲惨な事例が多々あったときいております。一生懸命働いても暮らし楽にならずでした。これからの日本を暗示しています。残念ながら、あなたは、価値観の同じ人と一緒になればよかったと思います。
早くにご回答頂き、ありがとうございました。
他の方もお礼にも書きましたが、昨日の夜、夫に話しました。
私がどんな思いで節約をしているか、ケチと言われどれだけ傷付いたかを
なるべく感情的にならずに話したところ、謝ってくれました。
私がそこまで思い詰めているとは、思っていなかったようです。
本当にケチだとは思っていないし、感謝もしている。と言ってくれました。
本当は、夫の仕事が見つかって収入が安定することが、一番の解決策だと思いますが、
昨日の話し合いとみなさまからの回答を読み、私ももう少し頑張れそうです。
>あなたは、価値観の同じ人と一緒になればよかったと思います。
価値観って難しい問題ですよね。
金銭面以外では、合っている方だと思うのですが・・・。
もう結婚してしまったので(苦笑)、これからは金銭面では夫におおいに歩み寄ってもらうしかないと思います。
ありがとうございまいた。
No.18
- 回答日時:
あらあら、まともに生活費も稼いでこずに、そんな事を言うだなんて。
。。そういう人は、家族の事、生活の事、ちゃんと考えていません。
私の知人にも居ましたよ。
収入が不安定で、でも家の食事が節約メニューだったら、「質素だ」と怒る男性を旦那に持った女性・・・。
気の毒でした・・・。
「ご主人の収入が安定しないからこうせざるを得ない」
という事をはっきり言ってやったらどうですか?
自分の収入の不安定さを情けなく思い、もうちょっと遠慮するのが、普通だと思いますけどねぇ。
スーツが欲しいだなんて、感覚がおかしいです!
早くにご回答頂き、ありがとうございました。
他の方もお礼にも書きましたが、昨日の夜、夫に話しました。
私がどんな思いで節約をしているか、ケチと言われどれだけ傷付いたかを
なるべく感情的にならずに話したところ、謝ってくれました。
私がそこまで思い詰めているとは、思っていなかったようです。
本当にケチだとは思っていないし、感謝もしている。と言ってくれました。
本当は、夫の仕事が見つかって収入が安定することが、一番の解決策だと思いますが、
昨日の話し合いとみなさまからの回答を読み、私ももう少し頑張れそうです。
仕事のことは本人も気にしているようなので、「安定」を重視して欲しいなぁと思うのですが、
今の時点では、フリーの気楽さ>安定となっているようです。
今後、変わってくれるといいのですが・・・。
ありがとうございました。
No.17
- 回答日時:
立派、ご立派ですよ。
「ケチ」とは金が有るのに必要な時に出さない事です。
貴女は「ケチ」ではありません。
「銭」の無い侘しさと悲しさをご存知の様で立派です。
「宵越しの金を持たない」なんてのは美徳なんかではありません。
貴女が家計を立てなければ誰がするのですか?
甘えん坊の旦那(失礼)の舵を取るのは大変だと思いますが頑張って下さい。
早くにご回答頂き、ありがとうございました。
他の方もお礼にも書きましたが、夕方までに頂いた回答は全て拝見し、昨日の夜、夫に話しました。
私がどんな思いで節約をしているか、ケチと言われどれだけ傷付いたかを
なるべく感情的にならずに話したところ、謝ってくれました。
私がそこまで思い詰めているとは、思っていなかったようです。
本当にケチだとは思っていないし、感謝もしている。と言ってくれました。
本当は、夫の仕事が見つかって収入が安定することが、一番の解決策だと思いますが、
昨日の話し合いとみなさまからの回答を読み、私ももう少し頑張れそうです。
>「銭」の無い侘しさと悲しさをご存知の様で立派です。
私はなぜか、小さい頃に「ウチは貧乏だ」と思っていたところがあり、(実際は普通の家庭でしたが)
その影響からか、ある程度の貯金がないと不安になってしまいます。
ですので、節約にもどうしても力が入ってしまうのですが、それが夫には理解できなかったようです。
お互いの「必要なもの」の価値観が理解できればいいのですが、なかなか難しいですね。
みなさまから「ケチではない」と言って頂いて、安心しました。
ありがとうございました。
No.16
- 回答日時:
ご祝儀5万に二次会、スーツ代、それで
「今月は痛いなぁ…」と思うのはケチではないと思いますよ。
その上車の修理で更に5万、といわれたら、ちょっと待ってよ! って思いますよね。
ご主人は、家賃も公共料金も食費もなんにも考えないで、
「給料で○○円あるんだから、5万や10万あるはずだ」と思って発言されているのかも知れません。
何かあった時のために貯金しないと…という気持ちも薄いのでしょう。
口頭で「今月は厳しい」とか「ぎりぎりなの」というよりも、家計簿を見せたり、公共料金の請求書や、通帳など、文字でお金の流れを見てもらってはいかがでしょうか。
また、質問者さまがご自身で何か気持ちを変えたいという事ですが、例えば、少し歩み寄って「食事だけはなるべく豪華に!(豪華といっても、おかず1品追加したり、ご主人の分はメインを多めにしてあげたり)」というのはいかがですか。
節約はいいことですが、食事はダイレクトに活力源になります。普段働いてくれていることへの感謝の気持ちと思われてはいかがでしょう。
早くにご回答頂き、ありがとうございました。
他の方もお礼にも書きましたが、夕方までに頂いた回答は全て拝見し、昨日の夜、夫に話しました。
私がどんな思いで節約をしているか、ケチと言われどれだけ傷付いたかを
ご忠告通り、なるべく感情的にならずに話したところ、謝ってくれました。
私がそこまで思い詰めているとは、思っていなかったようです。
本当にケチだとは思っていないし、感謝もしている。と言ってくれました。
本当は、夫の仕事が見つかって収入が安定することが、一番の解決策だと思いますが、
昨日の話し合いとみなさまからの回答を読み、私ももう少し頑張れそうです。
食事に関しては、夫は少食な方なのでいつもは「作り過ぎだよ」と言われるのですが、
お鍋のお肉に関しては、なぜか譲れなかったようです。苦笑
夫には量より質の方が大事なようなので、その辺を考えてみようと思います。
>「給料で○○円あるんだから、5万や10万あるはずだ」と思って発言されているのかも知れません。
まさにその通りだと思います。
家計は私に任せっきりなので、危機感が無いのかもしれません。
今度、家計簿や通帳を見せて、具体的に説明したいと思います。
ありがとうございました。
No.15
- 回答日時:
すいません、読んでて腹が立ってきたんで
あなたの求める答えとは違うと思いますが
「お鍋の肉が少ない」なに(怒)「仕事しろ」
「本当ににケチだな」「金が無いんじゃボケ」
なにスーツ、「お前のはいらん」
車の修理代は仕方ないかも知れませんが、趣味で車に
手を加える(改造)ならNG
「働かざるもの食うべからず」
すいません、悪口ばっかり書いて
あなたと結婚してなかったら飢え死にするか借金地獄ですね
あなたは本当に良い奥さんです
他の方が良いアドバイスされているので
がんばってください。
早くにご回答頂き、ありがとうございました。
他の方もお礼にも書きましたが、夕方までに頂いた回答は全て拝見し、昨日の夜、夫に話しました。
私がどんな思いで節約をしているか、ケチと言われどれだけ傷付いたかを
ご忠告通り、なるべく感情的にならずに話したところ、謝ってくれました。
私がそこまで思い詰めているとは、思っていなかったようです。
本当にケチだとは思っていないし、感謝もしている。と言ってくれました。
本当は、夫の仕事が見つかって収入が安定することが、一番の解決策だと思いますが、
昨日の話し合いとみなさまからの回答を読み、私ももう少し頑張れそうです。
回答を拝見して、肩の力を抜いて話をすることができました。
ホント「金が無いんじゃ、ボケ」と言った感じです。笑
たくさんの回答を頂きましたが、私が「ケチ」という回答が1つも無かったので嬉しかったです。
これからも頑張ります。
ありがとうございました。

No.13
- 回答日時:
あなたは全然ケチなんかじゃありません!
家計のことを先々までよく考え、日々の生活も上手に回している賢い奥様です!
考え方を改めなければならないのはご主人ですね。
そういう経済観念のない、お金はどこかから湧いて出てくるように思っている方には、口で言うだけでは通じません。数字と文字できちんと書いて説明しましょう。
収入がいくらで、水道光熱費、食費、交際費・・・諸々の金額がどれくらいで、実際月々いくら残るのか、はたまたいくら赤字になるのか・・・
今まで貯金がいくらあって、赤字を埋めるのにいくらかかったか・・・。
その上で、お祝いやご主人のスーツのお金が家計にどれだけ響くのか、目で見てわからせてあげてください。
くどいようですが、あなたはケチではありません。なので、今の考えを改める必要はありません。今のままの賢い奥様のままでいてください。
早くにご回答頂き、ありがとうございました。
他の方もお礼にも書きましたが、夕方までに頂いた回答は全て拝見し、昨日の夜、夫に話しました。
私がどんな思いで節約をしているか、ケチと言われどれだけ傷付いたかを
なるべく感情的にならずに話したところ、謝ってくれました。
私がそこまで思い詰めているとは、思っていなかったようです。
本当にケチだとは思っていないし、感謝もしている。と言ってくれました。
本当は、夫の仕事が見つかって収入が安定することが、一番の解決策だと思いますが、
昨日の話し合いとみなさまからの回答を読み、私ももう少し頑張れそうです。
>お金はどこかから湧いて出てくるように思っている
夫はまさにそういうタイプだと思います。
何度か「沸いて出てくるわけじゃない」と言っているのですが、やはりキチンと数字を見せて
具体的に理解してもらわないといけないですね。
もう一度、家計簿と通帳を見せた上で、現在の状況を把握してもらおうと思います。
心強いお言葉、ありがとうございました。
これからも頑張ります。
No.12
- 回答日時:
こんにちは。
あまり考えていなさそうな夫の分もと努力しているのに、
「ケチだなぁ」はないですね。お察しします。
私は節約をしているつもりです。
私なりの節約哲学(笑)を、もしよかったらご参考に
節約は、必要なものと欲しいものを見分け、
ムダを省き、生活がシンプルになり、
少ないものでも満足できる生活としてまわります。
(一時的なものでなく、習慣です)
ケチは、満足することを無視して何が何でも減らすことを重視します。
なので、やがて不満がたまり、爆発します。
(無理なダイエットとリバウンドのようなもの)
必要と、欲望は違います。
満足は、何があるかではなく、どう活用したかです。
欲望で欲しいものでも、大切なものなら必要です。
金額と優先順位が大切です。
たとえば、500円の肉と、2万円のスーツで得られる満足感を比較して、
私なら500円の肉を選びます。(2万円あれば40回ですから)
少ない金額、または手間によってで満たされる満足も数多くあります。
お肉ひとつにしても、味付けに工夫したり、
アーンと食べさせてあげたりしてもいいと思います。
愛で満足できるんじゃないかしら。
日ごろの無理で不満がたまると、ある日ドッカンと
爆発するかもしれません。
ちなみに私は肉は食べない(半ベジタリアン)で、
いろいろな意味で幸せを感じます。
それについて語ると少し長いのですが(笑)
いつか幸せになるのではなく、いま幸せを感じられる生活が
できることを信じましょうネ^^
早くにご回答頂き、ありがとうございました。
他の方もお礼にも書きましたが、夕方までに頂いた回答は全て拝見し、昨日の夜、夫に話しました。
私がどんな思いで節約をしているか、ケチと言われどれだけ傷付いたかを
なるべく感情的にならずに話したところ、謝ってくれました。
私がそこまで思い詰めているとは、思っていなかったようです。
本当にケチだとは思っていないし、感謝もしている。と言ってくれました。
本当は、夫の仕事が見つかって収入が安定することが、一番の解決策だと思いますが、
昨日の話し合いとみなさまからの回答を読み、私ももう少し頑張れそうです。
そもそもは、私と夫の「必要」と感じるものの価値観の違いから、生じてる問題な気がします。
難しい所ではあると思いますが、お互いに歩み寄れたらいいなぁと思っています。
>いつか幸せになるのではなく、いま幸せを感じられる生活が
できることを信じましょうネ^^
はい、これからは今を幸せと思えるように、生活して行きたいです。
ありがとうございました。
No.11
- 回答日時:
Q、夫にケチと言われました。
A、「ケチと罵倒すれば金が出てくる」を学習されただけです。
そもそも、節約生活の元凶は旦那さんの甲斐性の無さにあるようです。
が、それは横に置いておいて、やっぱち贅沢はしたい様子。
そこで、ある日、「ケチと言ったら金が出るか?」を試されたのでしょう。
すると、質問者が頭にきてお金を渡したのでしょう。
そういう繰り返しを通じて、旦那さんは、「ケチと罵倒すれば金が出てくる」を学習されたようです。
私は、土曜日の休みには、せっせと床にワックスをかけて妻の帰りを待ちます。
私は、土曜日の休みには、せっせとキッチンを磨いて妻の帰りを待ちます。
そうすれば、「あらっ、ありがとう!」と一万円が妻の財布から出てきます。
これも、私が、長年かけて学習したものです。
Q、どうしたら、夫にわかってもらえるでしょうか?
A、家計の窮状は、何よりも雄弁です。
Q、私がケチにならないようにするには?
A、「財布に一万円札の束が一杯」を実現することです。
まあ、いずれにしろ、「存在が意識を決定」します。
「意識で意識を決定する」-これは、所詮、無理な相談です。
早くにご回答頂き、ありがとうございました。
他の方もお礼にも書きましたが、夕方までに頂いた回答は全て拝見し、昨日の夜、夫に話しました。
私がどんな思いで節約をしているか、ケチと言われどれだけ傷付いたかを
なるべく感情的にならずに話したところ、謝ってくれました。
私がそこまで思い詰めているとは、思っていなかったようです。
本当にケチだとは思っていないし、感謝もしている。と言ってくれました。
本当は、夫の仕事が見つかって収入が安定することが、一番の解決策だと思いますが、
昨日の話し合いとみなさまからの回答を読み、私ももう少し頑張れそうです。
>A、「ケチと罵倒すれば金が出てくる」を学習されただけです。
そうは思いたく有りませんが、全否定はできないです。
ただ、昨日は本心から謝ってくれていると感じたので、信じたいと思います。
>「存在が意識を決定」します。「意識で意識を決定する」-これは、所詮、無理な相談です。
あまりピンと来なかったのですが、ゆっくり意味を考えてみようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
先着1,000名様に1,000円分もらえる!
教えて!gooから感謝をこめて電子書籍1,000円分プレゼント
-
旦那がケチすぎて一緒にいるのが辛いです。
交際費・娯楽費
-
夫がケチで離婚考えている方又は離婚した方
離婚
-
彼氏にケチと言われました。
カップル・彼氏・彼女
-
4
ケチな夫に将来が不安。。。
兄弟・姉妹
-
5
夫と外食するとケンカになる
モテる・モテたい
-
6
旦那がケチでモラハラで離婚すべきか?
兄弟・姉妹
-
7
旦那と居ると、自分が自分でいられなくなります。
夫婦
-
8
こういう旦那どう思いますか?(愚痴です・・)
親戚
-
9
33歳の男性です。去年嫁が自殺しました。現在は僕と5歳の長女と3歳の長
失恋・別れ
-
10
旦那が働いてきたお金は旦那のもの?
親戚
-
11
特にお金に執着する夫が嫌になりました
兄弟・姉妹
-
12
ケチな夫とどう折り合えばいいですか
兄弟・姉妹
-
13
嫌いな妻へ旦那がとる行動
離婚
-
14
子持ち夫婦で割り勘ってどうなの?!
その他(結婚)
-
15
新婚2カ月で毎日ケンカ。異常ですよね。
その他(結婚)
-
16
ひき肉を冷凍した場合の消費期限は?
食べ物・食材
-
17
ボーナス時の夫のお小遣いは・・・
その他(結婚)
-
18
彼女にケチと言われます。私はケチなのでしょうか?
カップル・彼氏・彼女
-
19
子供の友達の親に言ってしまいました。
小学校
-
20
夫がアスペルガーではないかと思っています
依存症
関連するQ&A
- 1 2週間ほど別居していた夫が帰ってきて1週間ほど経ちます。 昨日、夫にうざくないけど難しいと言われまし
- 2 飲み会で結婚報告して僻み言われました。 その子からは確実に言われることは大体把握してました。 でも数
- 3 夫に興奮が足りないから今日は営みなしと言われました。朝する約束でした。 パジャマがズボンで、ナマ足が
- 4 新婚2ヶ月夫との信頼関係について 昨日、夫の親戚に結婚祝の挨拶回りに行かないと言う一言で夫の怒りを買
- 5 夫はケチ?
- 6 友達が最近彼氏出来たんだけどと 60代のおじさんを 私の恋人なんだけど見て!と 写メを見せてきました
- 7 結婚するならどちらの男性ですか?意見を聞かせてください ・イケメンだけど性格が悪い ・顔は普通だけど
- 8 最近結婚をしました。両家挨拶をしましたが、兄は寮に入っており出てこられず顔合わせをしていません。その
- 9 夫のへそくりが増えていきます。 夫のへそくりを見つけてしまいました。 少額ですが日に日に増えていきま
- 10 夫に信用されてません 結婚して1年、子供はいません。 お互い30代です。 結婚前に夫に何度か嘘をつか
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
旦那が婚約指輪をローンで買っ...
-
5
金遣いが荒い主人への怒りが収...
-
6
育休中のお金どうしてますか
-
7
夫が生活費を払うのを忘れる
-
8
再婚お財布について。 長文お許...
-
9
自営業の妻の給料について相談...
-
10
私の貯金をあてにしてあまり働...
-
11
年の差婚の、現実的な問題
-
12
夫にケチと言われました。
-
13
夫の用途不明金、カード支払を...
-
14
ケチな夫とどう折り合えばいい...
-
15
単身赴任の生活費
-
16
嫌いな妻へ旦那がとる行動
-
17
子供と一緒に寝てる夫婦。セッ...
-
18
男性にとって妻を女として見れ...
-
19
思いやりのない夫との離婚。 初...
-
20
別居されました(夫が出ました)
おすすめ情報