dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ココログでドメインマッピングしたいのです。

ドメインは,Value-Domainで取得してあります。

その,取得してあったドメインは,以前からレンタルサーバー上で使っていたものです。それをココログのほうへマッピングしたいわけですが,Value-Domainさんの説明がいまひとつわからず,Value-Domainさんも,ココログの具体的な設定方法まではわからないため,板ばさみ状態となっています。
ニフティへも質問していますが,適切な回答はまだいただいていません。

どなたか過去に同じようなご経験のあるかたで,解決されました方,ご教授お願いいたします。

A WWW ココログのIPアドレス

とDNSを設定するよう教えてもらったのですが,「ココログのIPアドレス」というのが不明です。

ココログでドメインマッピングすると,ドメインを調査して,IPを知らせてくれるのですが,そのIPというのは,わたしが使っているレンタルサーバーのアドレスです。ココログにマッピングしたいので,ココログのIPを知りたいのですが,これはどういうことなのでしょうか?

それとも,わたしは,何か根本的に勘違いしているのでしょうか?

とりとめのない質問ですが,よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

ココログは不使用ですが、value-domainは便利に使っています。


DNSと言うのは文字からIPアドレスを変換するしくみです。番地から緯度経度を割り出すようなものです。
仮にhogehoge.comというドメインの管理者としましょう。www.hogehoge.comは何処ですか、とDNSサーバに問い合わせると、IPアドレスはこうですよ、と返す訳です。今回の場合はDNSサーバはvalue-domainのサーバ、IPアドレスはココログのブログが動いているサーバと言う事になります。

value-domainのの管理画面のDNS設定にAレコードを記述して更新します。質問者さんの言う通り、
a www ココログのIPアドレス
と言う事になります。

この状態が有効になれば(数時間以上かかる事もあります)、www.hogehoge.com
とブラウザからURLを叩いた場合、ココログのサーバのIPアドレスが指定されます。www.hogehoge.com/index.htmlとアクセスすれば、ココログのサーバにwww.hogehoge.comのindex.htmlのファイルをよこせ、と言う事になる訳です。

質問内容の『わたしが使っているレンタルサーバーのアドレス』というのが何かは分かりませんが、A レコードにはココログサーバのIPアドレスを指定してください。
ココログ側の設定があると思いますが、恐らく設定ページでwww.hogehoge.comと指定するだけで動くのではないかと思います。

なんとなく掴めました?

この回答への補足

ありがとうございました。

参考にして設定したいと思います。

お世話になりました。

補足日時:2007/04/11 07:51
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!