dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんな、ひどい対応受けたという経験談をお聞かせください。

1美容室or理髪店?のカット料金いかほどか

2どんな、ひどい接客態度or対応だったのか

3それいらい、いっているか、どうか

わたしは、1575円カットの店。
客を客と思ってないような対応された。
お金を出すとき、きちんとお金を置く受け皿?におかなかっただけで、激怒された。(こっちにお願いします!!(カチン)みたいな顔された)あと、ドライヤーとかむちゃくちゃ、あてられ、熱い。
それいらい、数年いっていない。
久しぶりに今回いったら、また、ひどい対応をされた。
なれなれしい態度で、体にふれたりしてきた。
なぜ、いこうとおもったかというと安いし、よくなったかもという期待からいってみた。
安いこの店しっている方いたら、噂もお聞きしたいかも。

A 回答 (16件中11~16件)

今通っている美容院に、もと居た人なのですが・・・



いつもは平日の朝に行くのですが、たまたま日曜日の午後に行ったら、
お客さんが多かった為かすごくいやがられたみたいで、
まず、自分がなりたいイメージを伝えると、私を下に見るように、
「その情報、どこで仕入れたんですか?」と言ってきました。
(これでかなり頭に来ました)
その後、美容師さんは他のお客さんの所へ行ったり来たりで、
明らかに苛々している様子。
会話もゼロ、切り方もおおざっぱで、ハサミを落としたりしていたので、
こちらが「すみません忙しい時に」と言うと、返事がないんですよね。
「だったら来るな!」 って言いたかったのでしょうね。
嘘でもいいから「いえいえ」くらい言えないのでしょうか。
でも予約制じゃないし、
切りたい時に行って、何か悪いか? と思いますがね。
そして、仕舞いにはハサミが私の耳の横すれすれを通ったので、
切られる! と、思わずのけぞりました。
さすがに美容師さんがあやまりましたが、その後の手も落ち着くことなく、
普段と明らかに違う様子で感じが悪かったので、
その事があってから、2年くらい、行きませんでした。
シャンプー&カットで3500円くらいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

嫌な思いされましたね~。
うーん・・・。
予約制の店じゃないのにそんな対応かぁ。
怖かったですね、ハサミがすれすれって・・・。
いえいえくらいいえるとおもうんですけどね。

お礼日時:2007/03/30 16:46

カットしてもらったあと、


髪を触ってみたら髪の毛の束がバサ、バサ・・・と落ちてきたことがあります。
上着を脱いでみると、そこにも大量の髪の毛がついていました。
ふつう、キレイにしてくれますよね?
次に行ったときにも、同じように髪の毛がついてきました。
担当さんを変えてもらったら、そんなことはなくなりましたけど・・・

ちなみにその美容師さんは、
私の担当ではなくなった直後に店を去りました。病気らしかったのですが。
気分よかったです♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

髪の毛がバサバサと・・・いやですねぇ。
たとえ病気が原因でそうなってしまったとしてもね。
回りも気をつかえばよいものの。
回答ありがございました。

お礼日時:2007/03/30 15:34

わたしの親友が、ある美容師さんから言われたことを是非、書かせてください!! 



わたしの親友は、重い腎臓病をわずらっていらっしゃいます。

強い薬を服用していて、その薬の副作用で、顔がニキビだらけになってしまい、ものすごーーーく悩んでいました。
もともとは、大変な色白のもち肌で、同性のわたしからみても、嫉妬や羨望を通り越して、惚れ惚れするほどだったのに・・・。

いろんな皮膚科を転々としたようですが、どこの皮膚科に行っても、
「その薬を服用している限り、ニキビはどうすることもできない。あきらめなさい・・・。」と言われたそうです。

彼女は、もともと大変、社交的で積極的な性格だったのに、ニキビが原因で、だんだん家に引きこもるようになりました。

そんなある時、「気分転換に美容院に行ってみようかしら?」と思ったようです。久しぶりに外出して、カットしてもらうと、鬱々とした気持ちもまた晴れるかも?と自分なりに前向きになろうとしていたのです。

顔にニキビができていたため、若い男性の美容師さんのいる美容室へは行きたくないとのコトで、彼女のおばさんに、ある美容室を紹介してもらったそうです。そこは、60くらいのオッサン美容師が経営しているお店で、他のスタッフは全員女性とのことでした。(彼女の家からは一時間以上かかる所だったようですが・・・。)

でも・・・。

カットをしてもらっていて、突然、笑いながら顔中をさされたそうです。「これ(ニキビ)、なあに?」 
彼女は、「わたしは腎臓が悪くて、お薬の副作用で(顔中、ニキビだらけに)なっているんです。」と答えたそうです。
すると、そのオッサン美容師は、しつこく「えー、これって、ニキビちゃうん? ニキビやろ? ニキビやんなあ! 青春のシンボルっていうやつやろ」と笑いながら、からかったそうです。

彼女は、ものすごーーーーーくショックを受けて、それ以来、すっかりニキビノイローゼになってしまいました。(もう「ニキビ」という言葉を聞くだけで、ボロボローっと涙を流す状態・・・。)

あの晩、大号泣しながら、わたしのところに電話がありましたが、もうかわいそうで、かわいそうで・・・。せっかく前向きになって、立ち直ろうとしていたのに・・・。電話で話しながら、わたしも一緒に泣きました。

その後、あまりにも精神的にダメージが強かったので、見るに見かねた彼女の主治医の先生が、お薬の量を少し減らしてあげたそうです。

でも・・・。

その途端、病気が重くなって、入院してしまいました。
いまは退院して、家で療養していますが、今でも「ニキビ」という言葉を聞いたら、あのオッサン美容師の笑っている顔とあの時の言葉を思い出して涙ぐむようです。

もう信じられないですね。(大激怒!!!)

彼女に代わって、美容室の実名、ここで書いてやりたいくらいです(しませんけどね、そんなこと。)

彼女の心の傷が癒えるまでには、まだまだ時間がかかりそうですが・・・。わたしには、彼女が立ち直っていくのを、そばでそっと見守ってあげることしかできません。

長文にて失礼しました。
「美容師のひどい対応」という言葉を見て、思わず、怒りの投稿をさせていただきました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ひどい、ひどすぎるぅ。
せっかく紹介されて、一時間もかけていったのに。
その対応なんの?てか、紹介してくれた人は、その美容師さんが、そういう人だってわからなかったのかなぁ。
かわいそうだね、親友さん。
ニキビやシミ、シワって女にとって、とっても気になることなのにね。
ましてや、薬の副作用といってるにもかかわらず。ひどすぎや!
早く、傷と病気が、ちょっとでもよくなるといいですね。
かわいそうで、涙でちゃう。

お礼日時:2007/03/30 14:15

初めて行った美容院で、担当に付いたのが20代と思われる若い女性。


初めはシャンプー要員かなと思っていたのですが、
その人がそのままチョキチョキ切りはじめました。

不安には思ったのですが、
「若く見えるだけでベテランかもしれない。
カットを任されてるんだから腕は良いに違いない」
と自分を無理に納得させていました。

でも、なんかおかしい…
私が指定したのはもっと短く切らないといけないし
その頃行く美容院を迷っていて長いことカットしていなかったから
全体的にすごく重くなってるのに、
毛先だけをほんのちょっと切っているだけ!?

と思っていたら
「はい、できました、どうでしょう?」
どうでしょうって、あなた…
「これじゃあ、いくらなんでも、前も脇も重過ぎるし…」
すると美容師さんは
「そうです、そうです、重いんです、そうなんです!!」
と言って、今度はザクザク切り始めたではないですか!

たしか、カット料金だけで4~5,000円くらい取られたと思います。
ヘアスタイルやバランスもわからないような人に客のカットをさせる店にはもちろん2度と行きません。
というか、そのあとその店はつぶれてました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そのあとその店つぶれてるなら、よかったですね><
わたしのいった美容院ずっと続いてるから、それが不思議で不思議で。
そんな、4~5,000円もとるような店でそんなようなことが、あったのです。
なにが、そうなんですじゃ~。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/03/30 14:09

カラーだけ染める為に安い美容院を探して行ってみたんですが、色ムラが酷くて下手クソだな~…でも安いし仕方無いか~…と数回通っていました。


ですが或日、相変わらず色ムラ…と思っていたら、美容師本人が気に入らなかったのか文句も言ってないのに染め直し…?みたいな事をされ、説明もされず何が何やら…と思っていたら相談も無しに価格だけが最後にいつもの倍になっていた挙げ句、結局いつも通りの色ムラで、下手くそな上にこの値段じゃなぁ…と、それ以来二度と行ってません。
最後に提示された価格は、カラー料金だけで7000円くらい…だったと思います。

ちなみにコレは仕方の無い事ですが…そのサロンで大体毎回担当してくれる美容師さんの口臭が酷くて…かなりツラかったです…(汗)
担当を変えてくれ…とも言い難かったので我慢していましたが…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

口臭ある人いますよね~。
会社の食堂で隣になるおばちゃんが、口臭あるときありました><
言うにいえず・・・
担当変えてくれって言い難いですよね~。
勝手に染め直しみたいなことされて、料金も倍っていったいどんな、美容院なんだぁひどい。
それいらい二度といきたくもなくなりますよね~。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/03/30 08:49

いつもは行きつけの美容室で切っているのですが、ホットペッパーに載っていたお店に浮気しました。

ポイントカラー(2束か3束)で1500円くらいだったと思います。

ドライヤーをかけながらため息、ため息、
「本当に髪の毛多いね~」とウンザリした感じで言われ、
こんなんじゃどうにもならない、みたいな態度をされました。
しかもひどいブローで、すごいボリュームの頭になっていました。
確かに髪の毛は多いけれど、自分でブローしてもあんなになりません。
プロのくせに…って感じでした。

2度と行っていません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も髪の毛が多いほうです。
それは、それは、嫌な思いしましたね。
むかつきますしね~。
いきつけの美容室が、よいならそこにいくのが一番ですよね。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/03/30 00:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!