

メールソフトにThunderbird(1.5.0.10)を使用しています。
メール作成時、アドレス欄に何かを入力すると、
その文字に該当するアドレスを補完(オートコンプリート)
してくれますが、そのアドレスがアドレス帳に
登録されているアドレスだと
【氏名 <(メールアドレス)>】
のような形式で表示されます。
この時に、氏名等は表示せず
メールアドレスのみの表示にすることは可能でしょうか?
設定や、拡張機能を探したのですが見つけることが
できませんでした・・・
何かご存知の方がいらっしゃいましたら、回答よろしくお願い致します。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ぴったりの拡張がありました。
Life with music: Thunderbird拡張・AddressCleaner
http://kiw.paslog.jp/article/7726.html
Thunderbird 2 でも動くようです。
上記リンク先のコメント等もご覧ください。
参考URL:http://kiw.paslog.jp/article/7726.html
No.2
- 回答日時:
>自分から送信する時はそれでいいのですが、
>返信、転送する場合等に困ってしまうんですよね。
返信,転送の場合はもはやオートコンプリートではありませんよね。
どちらかというと,昔使っていたEudoraについていた,「送信先はメイルアドレスのみにする」という機能に近いと思います。
>機能が実装されるのを待つか、
>自分で作れないか調べてみるとします。
作られたら是非とも公開してくださるようよろしくお願いします。m(__)m
言われてみればそうでした・・・
やはり、必要としている人が多い機能なのですね。
(会社でもこの機能があれば乗り換えるという人がいます。)
待ってれば実装されそうですが、
勉強がてら、作ってみるのもアリかと思い調査中です。
ご回答、ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
私も同様の機能が欲しくて,いろいろ探したのですが,結局見つけられませんでした。
今は,アドレスリストを新たに一つ作り,そこにメールアドレスだけをいれたカードを作ることで対処しています。
新しい宛先を登録するたびに,カードを2つ作る必要があるのが面倒ですが,オートコンプリートで
氏名 <(メールアドレス)>
の他に
メールアドレス
のみの候補もでてくるので,一応これで対応しています。
やっぱりないんですか・・・
自分から送信する時はそれでいいのですが、
返信、転送する場合等に困ってしまうんですよね。
機能が実装されるのを待つか、
自分で作れないか調べてみるとします。
ご回答、ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(メールソフト・メールサービス) サンダーバードでメールが受信されない 10 2022/03/24 17:00
- Outlook(アウトルック) Outlook2019のアドレス帳を別のPCのOutlook2021のアドレス帳に移行するには 1 2023/07/23 13:36
- Visual Basic(VBA) Excel VBA キーワードから列を取得して、さらに空欄行を非表示にする 3 2022/10/21 22:49
- Gmail gmail から docomo メールに送信できません 4 2022/06/25 00:41
- Outlook(アウトルック) 標準アカウントをOUTLOOKアプリに登録するとほかのアカウントのメールもこのアドレスに受信される 1 2023/02/03 20:34
- Yahoo!メール Yahooメールで困っています 現在使用しているアドレスが2個有りますが、1個が表示されなくて、困っ 3 2023/03/29 11:11
- LINE LINEをスマホとPCで連携する方法 4 2023/08/17 18:35
- YouTube you tubeチャンネルの示し方 1 2023/04/08 18:49
- その他(メールソフト・メールサービス) Thunderbird 宛先アドレスの重複チェックもしくはソートをしたい 2 2023/07/25 11:30
- Outlook(アウトルック) OUTLOOKの宛先の自動候補の削除 1 2023/02/24 16:16
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
libreあればopen office削除し...
-
アクオス
-
Flaskでサーバー立ち上げに関して
-
WindowsでのPythonの挙動について
-
FlowchartのMDファイルをPNG化...
-
この話は本当? 中華AI「DeepSe...
-
(大学)数学の質問をするために...
-
特許公報のPDFから項目毎にExce...
-
Xamppはオープンソースのディス...
-
OSS(オープンソースソフトウェ...
-
みなさん、mvなどはどのアプリ...
-
Webサイトのビデオプレーヤーに...
-
研究する文献がたくさんありま...
-
研究する文献がたくさんありま...
-
chatgpt 4oを使っています。あ...
-
【abc】に【完全一致】する正規...
-
プロジェクター
-
Paiza Cloudです。学籍番号と氏...
-
Paiza Cloudです。 どうやれば...
-
explorerからQTTabBarが消えた
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アクオス
-
libreあればopen office削除し...
-
5000個のtiffファイルをpdfへ変...
-
stable diffusionのエラー
-
csvデータのダブルクォーテーシ...
-
ANA・JALのAPI
-
Python openpyxlを使用したセル...
-
「サーバー・・・のCRLが取...
-
Flaskでサーバー立ち上げに関して
-
WindowsXPにApache OpenOffice...
-
OpenOffice Calc basic で印刷...
-
Python Qt 5.9.7 から Qt 5.12 ...
-
Try Kotlinで readLine()を使う...
-
httpd.pidって何ですか?
-
stable diffusionのインストー...
-
この文は、どういう意味ですか?
-
【至急】Google reCaptchaについて
-
mayaでコンストレイントの始点...
-
正規表現:漢字の文字コード指...
-
この話は本当? 中華AI「DeepSe...
おすすめ情報