dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Eclipseのデバックプラグインとレンタルサーバーのphpのバージョンで、ローカルで動作させているphpのバージョンを5.1.4にしなければならなくなりました。

現在XAMPP 1.6.0aでapacheを動作させており、それぞれのバージョンは

Apache 2.2.4
php 5.2.0

となっております。phpを5.1.4にしたら、5.2.0に戻すつもりはないので、そのままphpを上書きすればいいのかな?と考えていますが、apacheが動作しなくなりそうで、できずにいます。

いったいどのような手順でファイルを移していけばいいのでしょうか?

A 回答 (1件)

>そのままphpを上書きすればいい



なにも上書きしなくても、別のディレクトリにすればいいだけでしょう。

この回答への補足

すいません質問の仕方を変えます。
apacheで動作しているphpのバージョンを変えたいのですが、
どのフォルダにphpフォルダをおけばいいのでしょうか?

補足日時:2007/03/31 18:51
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!