重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

皆様 お世話になります。

Windowsのソフトでトリミングをし、印刷するとフチなし印刷に設定しているにも関わらず余白がでます。

プリンターはCanon MP950です。はみ出し量を調節する機能があり、それを最大にしてみましたがだめでした。

どなたか、トリミングをしてもフチなし印刷のできる方法を知っていたら教えて下さい。宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

どのようなソフトでトリミングをされたのかわかりませんが、私も以前おなじ様なことがありました。


そのときの原因は、トリミングした範囲の縦横比が使用する用紙の縦横比が違っていました。
具体的にいうと用紙の比が縦4:横3だったとします。そこに縦4:横2.5のような比率のトリミングをしてしまうと横方向に0.5の部分だけ白く残ってしまいました。
私の場合は結果として、トリミングしたときの縦横比が用紙の比率と一緒になるように一生懸命計算してやりました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答頂きありがとうございます。

ソフトはWindowsのDigital Image Pro 2006というやつです。

私もgoogoogoofさんの意見を読んでいてそう思いました。
比率が違っているんです。

しかし、トリミングができる機能をつけるのなら、そのサイズにあわせて自動的に印刷する機能を有していても当然と思うのは私だけでしょうか?これでは生殺し状態ですよ(笑)。

googoogoofはご自分で計算されたとのことですが、すごいですね。
私には無理です。
なんとかしてソフトの方で自動的にやらせたいです。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2007/04/01 11:49

> Easy-PhotoPrintを使いたいところなんですが、vistaに変えてしまって・・・。



アップデートでWinVistaに対応できます。(^^♪

http://cweb.canon.jp/drv-upd/bj/win-e-photoprint …

参考URL:http://cweb.canon.jp/drv-upd/bj/win-e-photoprint …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

kuma-gorouさん ありがとうございます。

さっそくやってみます。

いろいろとどうもです。

お礼日時:2007/04/01 20:39

印刷ソフトは、Easy-PhotoPrintですか?


このソフトだと印刷時にトリミングも可能ですし、フチなし印刷だと画像ファイルの縦横比に関係なく用紙の縦横比に合わせて印刷される筈です。
この時、カットされてしまう上下又は左右の分はトリミング機能で移動調整できます。
なお、はみ出し量はプリンタドライバーに対する設定ですから、印刷書式の設定とは無関係です。
上手くできない時は、ここで聞くよりキヤノンお客様相談センターに電話される方が早道です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答頂き、ありがとうございます。

Easy-PhotoPrintを使いたいところなんですが、vistaに変えてしまって・・・。この印刷ソフト、一部しか使えないんです。トホホ。

いろいろとありがとうございます。

お礼日時:2007/04/01 12:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!