アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

極地方(北極、南極)について2つ質問があります。
(1)北極点、南極点の緯度は当然北緯90度、南緯90度ですが、経度は何度なのでしょうか?あるいは「なし」と表現するのが正しいのでしょうか?
(2)北極点、南極点においては標準時はどれを用いているのでしょうか?協定世界時なのでしょうか?また、冬季に太陽が昇らない北極圏、南極圏(北緯66度33分以北、南緯66度33分以南)における標準時はどれを用いているのでしょうか?

A 回答 (3件)

(1)については経度は無い特異点となるはずです。


(2)についてはやはり経度にそった形での時間を使っているんじゃないですか、日付変更線は確か南極と北極を結んでいるはずですよね。
参考までにURLを

参考URL:http://www.arp-nt.co.jp/rensai/index-sono4.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。やはり経度はないんですね。標準時は難しそうですね。それぞれが決めているということでしょうか。ありがとうございました。

お礼日時:2007/04/04 13:10

北緯90度、南緯90度は他の緯度と異なり、それだけで一つの点です。


極点にはすべての経線が集まるので経度の概念は当てはまりません。

つぎに時間ですが、同じく極点にはすべての時間軸があつまります。
ですから理論的には極点に標準時の概念はあてはまりません。
しかしそれでは不便なので現在、南極点にあるアムンゼン・スコット基地では、移動、物資輸送の拠点となるニュージーランドの標準時を使用しています。
そして、面白いことにはニュージーランドに合わせてなんとサマータイムが存在します!!

南極の観測基地の標準時には大きく分けて以下の3パターンあります。

1.経度に合わせる(極点以外の場合)
Syowa   S69,E40 GMT+3
Davis   S69,E78 GMT+5
Casey   S66,E111 GMT+8
McMurdo  S78,E167 GMT+12
Capitan Prat S62,W60 GMT-4

2.本国に合わせる
Mirny  S67,E93 GMT+3 (ロシア-モスクワ)
Faraday   S65,W64 GMT (イギリス)

3.移動、輸送拠点に合わせる
Amundsen-Scott S90 GMT+12 (ニュージーランド)

北極は、大陸ではなく軍用を除けば大掛かりな観測基地もないので、多分決めはないものと思います。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。標準時はそれぞれで決めているんですね。参考になりました。

お礼日時:2007/04/04 13:11

1) 一覧表などに示す目的であれば、「 なし 」でいいでしょう。


ただ、北極点という表現自体に北緯 90 度が内包されていますので、
本来は北緯 90 度と表現することからして適当ではありません。

2) 北極点という点は、あくまで概念的な存在なので、そこに特異な
時間というものは存在しません。実運用上の取り扱いについては
#2さんのご説明どおりです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。参考になりました。

お礼日時:2007/04/04 13:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!