
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
現在は残業とは無縁のパート生活ですが・・・。
正社員で働いていた時は残業が多い方でした。
最初の会社では
残業時は会社でお弁当が出たので20時頃に食べていました。
基本的には残業はしないようにとのことでしたが、やむを得ず続くということもあるのでご飯は食べなさいという会社の方針がありました。
でもお弁当って結構量が多いので、残業が続くと太ったり胃が悪くなったりしていました。
最近勤めていた会社では
残業時は21時以降はお弁当が出たのですが、自宅が近かった事と出前を待つのが面倒だと言うのがあってお弁当が出る時間までには仕事を済ませて帰っていました。
会社で菓子折りを貰う事が多く、おやつが結構出ていたのでお腹が空かない限り帰宅時間が21時を回ったときは食べないようにしていました。
やはり「お腹が空いたら能率が下がる」という考えだったので上司が残業を命じるほど忙しい時は会社の経費でお弁当を出そうと言う方針がありました。
食べたり食べなかったりですが、やはり食欲が無い時に食べても胃が悪くなるので無理して食べない方体調が良かったと思います。
ただ、質問者様の場合気になったのが、「休日以外は深夜の夕飯」という所です。多分昼休みは12~14時だと思うので、夕飯までの時間が空きすぎるのも体調を崩す原因になると思います。
おやつ程度が許されるようならば、ビスケットやカロリーメイトなどを常備しておいて17時ごろにカフェオレなどと一緒にお腹に入れておくと少しは違うと思いますよ。
身体に気をつけてくださいね。
会社の方針で夕飯が支給されて食べる時間まであるとは、良い会社に感じてしまいますね。
どう考えてもまだまだ帰れそうにない場合は上司がいない時に何回か会社の向かいの定食屋に行った事もありましたね。
私は元は夕飯は21時を過ぎてからは食べないで済むようにしていましたが、ここ何年かはそんなコト言ってはいられない状況なので体調があまり良くない事がありますね。
机の中には煎餅は常備、一日1リットルの牛乳を飲んで私なりに気を付けているつもりです。
ていねいなコメントありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
お弁当が出る会社はいいですね・・・。
私の会社は、カップラーメンが常備されていますが補助は一切ありません。それも遅くまでいる人が多いので食べづらいです。
みんな小腹がすいたらお菓子とか食べています。
私はいつも帰宅時間が遅く、深夜になることも多いので基本的に家で夕食は食べません。
会社or帰る途中で何かしら食べるようにしていますが、
21時以降は食べないように気をつけています。
そのため机の中には常にスープやクッキーなどが入っています。
場合によってはお昼を食べられない時もあるので欠かせません。
最近はおからクッキーなどを食べています。
ちなみにこのままでは体に悪いので、お昼は野菜多目のお弁当を持ってきています。
家では夕飯を食べないのですか!
ご家族からしたら寂しいでしょうけど、21時以降の夕飯はたしかに体には良くないですよね。
ウチの会社の人はどんなに遅くなっても、会社にいる限りは夕飯は食べない古いタイプ?なのですよ。
残業の見直しはなかなかムリなので、夕飯の見直しをする様にします。
No.4
- 回答日時:
僕の会社の場合は、4時間以上の残業場合は弁当が出るようになってます
さすがに仕事終った後ですから小腹対策で冷やしそばを買って食べてます
へぇ、そんな会社もあるのですか!
福利厚生が充実してる様ですね。
私の会社の場合、残業代が付かない代わりに?実際には食べられないのに食事手当として500円が支給されます。
No.3
- 回答日時:
残業する場合は 社内にあるパンとカップラーメンの自販どちらかで買ったり
買い置きしてある インスタント食品を食べて
炭水化物のみ摂取しています(7時~お腹が空いた頃)
そして 10時頃迄に帰宅した場合は 湯豆腐・ササミなどのあっさりしたタンパク質と
おひたしや煮物を 軽く食べています(暇な休日に調理して冷凍しておきます)
夜遅いからといって 全く食べないと翌日が辛いです
それに、昼間に変にお腹が空いてイライラします(仕事に集中できなくなります)
帰宅が11時・12時~になる時は
7時過ぎのパンorカップラーメン と 帰宅途中にコンビニに寄って
野菜ジュースとヴィダーインゼリーなどを飲みます(固形物は食べません)
私は どれだけ帰宅時間が遅かったり、食べる時間が無くても
必ず食べる様にして、体力を維持するようにしています
自家製と市販の冷凍食品・コンビニ惣菜
ゼリー状と固形(カロリーメイト)などの栄養補助で乗りきっています
夜遅くに食べるのは良くないと思いますが
私の場合は 食べないと集中力が落ちて 仕事のミスが増えます(作業効率が落ちます)
それに夜ご飯を食べないと その分お菓子をドカ食いしてしまうので・・・
遅くてもしっかり食べてる方なのですね。
私の場合は胃を休めないと翌朝疲れるタイプみたいなので、場合によっては夕飯ナシの方が調子がイイ場合もあるんですよ。
栄養補助食品は、私はどうも苦手というか、ホンモノの栄養でない様な感じがして、栄養ドリンク系しか口にした事がありません。
皆さんなりの工夫があるのですね。
No.2
- 回答日時:
残業しながら食事をしています。
仕事のキリのいいときや、
同僚に誘われたときに買出し・摂っています。
綺麗事を言えば
「残業時はひたすら作業に没頭するゆえ、
食事を摂っている暇はない」
となるんですが、
そんなことを言っていたら、
食事を摂るどころか帰ることすらできません。
なので、残業をしながら食事をしています。
ひどいときですと、
職場近くのコンビニのカップ麺・お弁当などを全種類食べつくし、
「また、同じものを食べるのもなぁ~」
と考えてしまうときもあります。
ちゃんとキリの良い時に食事ができる環境(職場の雰囲気?)なのは羨ましいですね。
ウチの会社はお菓子レベルは黙認ですが、食事を摂るのはどうも有り得ない風潮みたいです。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 夫婦 夕食を先に食べるか待つかで悩んでいます。 同棲をしている恋人(婚約しています)がいるのですが、仕事が 7 2021/11/15 23:18
- カップル・彼氏・彼女 夕食を先に食べるか待つかで悩んでいます。 同棲をしている恋人(婚約しています)がいるのですが、仕事が 3 2021/11/15 23:27
- 転職 転職初日で辞めたい。甘えでしょうか?ブラック企業な気がしてきました。 8 2022/07/02 01:39
- 鳥類 セキセイインコの体重とご飯の量 10才の女の子を飼っています。 去年、40g超えで頻繁に卵を産んでし 1 2021/10/28 07:09
- モテる・モテたい ヤるためだけに家に来たがる男性。ここまでするもの? 6 2021/11/16 19:43
- 子育て 毎日どれくらい子供と遊ぶの? 夫婦共働き 子供4歳娘 2歳息子です 私は父で 朝7:30〜毎日18: 2 2022/02/05 05:21
- 食生活・栄養管理 ダイエットの質問です 今まで白滝や豆腐、鶏肉ダイエットしてきました 156cm54kgでそれ以上下が 8 2021/12/07 06:23
- 子育て 4歳の子どもがいます。 仕事(短時間パート)から帰って来て、お迎えに行き、子どもを寝かせるのがどうし 7 2023/01/27 11:49
- その他(家族・家庭) 1日のスケジュールをどうたてたら良いかアドバイスがほしいです。 自分だったらこうするかな、という感じ 2 2022/05/10 01:22
- ダイエット・食事制限 ダイエット目的でのジョギング、プロテインの順番について教えてください。 仕事から帰宅するともう20時 3 2022/05/18 07:52
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
今年から高校生になったもので...
-
スーパーの弁当の消費期限って...
-
どこのコンビニが良い?
-
どのお弁当が食べたいですか?...
-
何であんなクソ不味いコンビニ...
-
これから、独身で、土木作業を...
-
駅弁の、ここが残念・・・
-
お弁当あっためますかぁ~
-
京都府の市を3つ挙げるなら何を...
-
OLさんのお昼は何食べてますか?
-
中学・高校は給食でしたか?弁...
-
お弁当と一緒に何を飲みますか?
-
帰宅が遅くなったら自炊はどう...
-
子供の遠足や運動会のお弁当は...
-
お母さんにお弁当を作ってもら...
-
昼食の弁当を見られるとイラっ...
-
赤坂見附付近でお弁当。
-
お昼ごはんアンケート
-
セブンイレブン、世界名作劇場...
-
ミニストップの給料日について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スーパーの弁当の消費期限って...
-
お母さんにお弁当を作ってもら...
-
昼食の弁当を見られるとイラっ...
-
家族全員、毎日の夕飯はコンビ...
-
何であんなクソ不味いコンビニ...
-
残業の時、夕飯はどうしてます?
-
ホームレスに、賞味期限切れの...
-
男性の皆さん : 弁当1個で足...
-
福岡の天神エリアで持参したお...
-
ご主人のお弁当に手紙を添える...
-
OLさんのお昼は何食べてますか?
-
赤坂見附付近でお弁当。
-
ナガシマスパーランドで持ち込...
-
子供の遠足や運動会のお弁当は...
-
「運動会弁当」と聞いて思い浮...
-
一人でピクニック
-
お昼ごはんアンケート
-
激安スーパーで感動したことを...
-
高校の時は弁当か学食どっちだ...
-
最近はスーパーに売ってる弁当...
おすすめ情報