
自分でスプロケット(チェーンも同時に)を交換したのですが
もとの(純正)の状態でフロント15丁、リア50丁から
現在の状態はフロント15丁、リア49丁になっています。
インターネットで調べると
「前後のスプロケットの丁数は奇数奇数、または偶数偶数になってはいけない」
とあるのですが、近くのバイク屋さんに聞くと、
「そんなの関係ないから心配しなくて良い」
と言っています。
最近のチェーンは丈夫だから気を使う必要がなくなったのでしょうか?。
先々、どうなるか、ちょっと心配です。
ちなみに、車種はデスペラード400Xです。
No.4
- 回答日時:
NO.3 です。
>でも、チェーンの駒数って奇数にできるんでしたっけ。
プレートの上下を連ねていくと、最後が?
考えてみれば質問者さんのおっしゃるとおりですね。
大変失礼しました。
No.3
- 回答日時:
全くの当てずっぽうですが、スプロケットの丁数にプラスして
チェーンの駒数が関連するような気がします。
・「前後のスプロケットの丁数が奇数奇数、または偶数偶数」かつ「チェーンの駒数が偶数」
この場合は確かに一定の間隔でお互いのあたり面が常に一致するように思います。
・「前後のスプロケットの丁数が奇数奇数、または偶数偶数」かつ「チェーンの駒数が奇数」
この場合はお互いのあたり面が交互に入れ替わるように思われます。
いずれにせよ、
「あたり面が一致→偏磨耗しやすい→寿命が短くなる→最悪チェーンの脱落」
の流れかと思いますが、どのみち消耗品ですからね。
とはいえ、心情的にはあたり面が交互に入れ替わるように組み合わせたいですね。
ありがとうございます。
とりあえず次回の交換時期を早めにするということで様子をみてみます。
でも、チェーンの駒数って奇数にできるんでしたっけ。
プレートの上下を連ねていくと、最後が?
No.1
- 回答日時:
>前後のスプロケットの丁数は奇数奇数、または偶数偶数になってはいけない
そんな話、初めて聞きました。
ノーマルでも奇数同士、偶数同士のバイクはありますが、それはどう説明するのでしょう。
ガセネタです。
信じるものは騙される。ラーメン。(-人-)
地球人は、いい情報と悪い情報があると、悪いほうを信じてしまいます。
これは自己防衛本能からくるものであり仕方ないのですが、論理的に間違ったことまで信じてしまうのは、バルカン星人の私にすれば信じ難いことです。
それに、1丁落としくらいではほとんど体感できませんよ。
さっそくのアドバイスありがとうございます。
交換してから、なにげなく「ウィキペディア(Wikipedia)」
でしらべたら、「スプロケット」の「歯数について」にそんなことが書いてありました。
「チェーン脱落の危険」という文字を見て、びびってしまいました。
>1丁落としくらいではほとんど体感できませんよ。
たまたま純正と同じ50丁が品切れしていたので、仕方なく49丁にしただけで
とくに比率を変えようとする意図はありませんでした。
でも、体感的には、ちょっとだけ違うような気がします。
チェーンが新しくなったせいかもしれませんが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バイク車検・修理・メンテナンス バイク車検 1 2022/09/07 23:27
- バイク車検・修理・メンテナンス チェーン 1 2022/10/11 15:21
- 国産バイク レブル250「2BKMC49」で、フロントのスプロケットを15Tにすると、スムーズな走りで乗りやすい 3 2023/03/30 08:23
- 自転車修理・メンテナンス ロードバイクのリアスプロケット交換 6 2022/09/19 09:45
- 国産バイク レブル250「2BK-MC49 」のリアに520/38Tのスプロケットを付けたかたいますか?チェーン 2 2023/04/02 21:54
- バイク車検・修理・メンテナンス SC59 CBR1000RRのスプロケットとチェーンを交換したいのですがどこを見て買えばいいのかわか 2 2022/05/19 21:03
- 自転車修理・メンテナンス 自転車整備について クロスバイクを15年間整備1度のみで乗ってますが、スプロケットとチェーンを交換し 2 2022/10/08 02:26
- シティサイクル・電動アシスト自転車 スポーツ自転車のチェーンの洗浄の道具を店で買ったら1万円近くしたのですが、こんなにするものですか? 2 2023/04/07 22:05
- カスタマイズ(バイク) ビラーゴ250 1 2022/07/22 07:05
- バイク車検・修理・メンテナンス バイクのタイヤ交換について質問です。 フロント,リアを同時に交換しようと考えているのですが、タイヤ交 2 2022/03/30 23:20
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
リアのアクスルシャフトの締め...
-
【二輪自動車整備士に質問です...
-
リフトさせリアタイヤを空転さ...
-
回転数の求め方について・・・・・
-
オフロードバイク スプロケ交換
-
DT125R→TS125R の移植について
-
自転車のチェーンが特にこぐ時...
-
カムチェーン音
-
グラストラッカー カムチェーン...
-
スプロケットの超々ジュラルミ...
-
バイクの減速時にガクガクしま...
-
チェーンの違い
-
バイクのエンジンの上の方から...
-
アクセルオフにするとガクガク...
-
職場でどのようにしてLINEの交...
-
鶏レバーがどんなに焼いても赤...
-
プライベートな連絡先はどのよ...
-
年下のスタッフがお客様とLINE...
-
セールスレディ保険の女性からL...
-
バイクの初回点検したいけど、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
リアのアクスルシャフトの締め...
-
バイクのエンジンの上の方から...
-
回転数の求め方について・・・・・
-
キタコのドライブスプロケット1...
-
暖機後のカチャカチャというノイズ
-
リフトさせリアタイヤを空転さ...
-
グラストラッカー カムチェーン...
-
xjr400の不具合でエンジン始動...
-
どちらのチェーンメーカーがオ...
-
自転車のチェーンが特にこぐ時...
-
CB400SFのチェーンのシャーとい...
-
マグナ50について質問です。 マ...
-
CB400SF SPECIIIのチェーンの...
-
カブの最高速が落ちた
-
ジムニーのタイヤチェーンは前...
-
走行中にガクンガクンとなる
-
ドライブスプロケ付近からの異...
-
アクセルオフにするとガクガク...
-
スーパーカブで走るとガッコン...
-
チェーンからの異音
おすすめ情報