
昨日チェーン交換をショップで依頼して自宅に戻ってからチェーンとドライブ・ドリブンスプロケについた白ルブを拭きとり、オイルメンテしていたところタイヤを手で回すとドライブスプロケがついた軸の辺りから「カカカカッ」と異音がするようになりました。
オイルメンテの最中に白ルブが軸にまでついていたので多少チェーンクリーナーを吹きかけてウェスで拭きとりました。
これは、軸についていたモリブデングリスが落ちてしまい軸から音がしているのでしょうか?
3gp(au携帯)動画ですがアップしておきます。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
No1です。
チェーンの張り調整はずいぶんたくさんやりましたが、規定値に張るのは無理、というくらいむずかしいものです。
そもそも、張りなどというものは、とても「あいまい」なものです。
クルマのベルト類も同じですが、バイクのチェーンは特別。
ライダーの体重が変われば、おのずと、チェーンの遊びも変化するし
走行中もめちゃめちゃ変化しています。
結局、外れないくらい~突っ張らないくらい、までの間になります。
nurunurupoさんの場合は突っ張っていると思われるわけです。
交換前は異音がしなかったのですから、少したるむ方向で調整すればいいのですが、アクスルナットを緩めるのが怖いというのに、簡単だから「やれ」とも言えませんし・・。
新品チェーンは初期延びもあるので、しばらく走行して直るかもしれませんが、ドライブシャフトのベアリング等も傷むのでやった方がいいかな。
トルクレンチなど、このメンテでは使いません。
心配なら、元の位置になるように印をつけてみるといいです(相手のネジがまわらなければOKです)
ネジの感覚はやっていれば覚えてきます。
ロッド式ブレーキなら、調整後遊びを確認します。
個人的に、調整は「ユルユル」がいいと思っています。
高速走行時はその限りではありませんが、信じられないくらいたるまないとはずれることはありませんでした(試しましたがマネしないでね)。
アドバイスのとおりチェーンを緩めの35mmのたわみに調整したところ異音は軽減され耳を近づけなければ聞こえないレベルまで減ってきました。
これから数十キロ走ってグリスアップやチェーンに注油などして様子を見て行こうと思います。
No.4
- 回答日時:
Vo.3です。
どういう理由でチェーン交換をしたのか、どの程度の距離を走ったのか等、不明なので判りませんが、また、動画では良くは見えないのですが、結構減っているように見えたので。
ショップで一度見てもらったほうが良いんじゃないですか。
作業の結果起きたんなら、点検くらいはしてくれるでしょう。
ただ、チェーンとスプロケはセット交換が基本だと思いますが。
No.1
- 回答日時:
チェーンの張り過ぎではありませんか?
メインスタンドを立てた状態で適正値に調整した場合、スタンドを下ろすとかなり張り過ぎになることがあります。
メインスタンドの有無は別にして、音が出る状態で、チェーンの張り具合を確認してみては?
この回答への補足
多少張りすぎかな?とは思いましたが、昨日行われたライコランド埼玉のEKチェーンブースで取り付けてもらったので常日頃チェーンをいじくってるプロがそんなことあるんかいな?とは思ってしまいます・・・
とりあえず一度少し緩めて試走してみます。
ただアクスルナットは自分でいじるのが怖いのでいつもショップでやってもらっていたんですが、トルクレンチ使わずにだいたいの感覚でやっても大丈夫ですか?
書き忘れましたが、手で回した時のバイクの状態はサイドスタンドで立ててエキパイの下に雑誌を差し込み後輪を浮かせた状態です。
ちなみに手押ししている時も、低速でクラッチを切った状態の惰性走行の時もカカカカッという異音はなります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
CB750Fのタイヤを超ワイ...
-
チェーンの調節ですが・・
-
どちらのチェーンメーカーがオ...
-
チェーンの調整(張り)基準に...
-
フルカバードチェーンが普及し...
-
バイクにのってると、チリカタ...
-
カムチェーンテンショナーをど...
-
バイクのチェーンについて
-
適正空気圧教えてください
-
チェーンの張り調整のやり方
-
MH23SのワゴンRスティングレー...
-
チェーン4輪装着は有効ですか。
-
グラストラッカー カムチェーン...
-
自転車のチェーンが特にこぐ時...
-
ホンダ純正パーツ番号から(共通...
-
走行中のチェーン切れの後、ギ...
-
職場でどのようにしてLINEの交...
-
スマホを持っていない、スマホ...
-
セールスレディ保険の女性からL...
-
鶏レバーがどんなに焼いても赤...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自転車のチェーンが特にこぐ時...
-
xjr400の不具合でエンジン始動...
-
MH23SのワゴンRスティングレー...
-
暖機後のカチャカチャというノイズ
-
リアのアクスルシャフトの締め...
-
アクセルオフにするとガクガク...
-
バイクのエンジンの上の方から...
-
リフトさせリアタイヤを空転さ...
-
どちらのチェーンメーカーがオ...
-
バイクのチェーンのたるみ量に...
-
回転数の求め方について・・・・・
-
チェーンからの異音
-
グラストラッカー カムチェーン...
-
ジムニーのタイヤチェーンは前...
-
キタコのドライブスプロケット1...
-
バイクにのってると、チリカタ...
-
フルカバードチェーンが普及し...
-
CB400SFのチェーンのシャーとい...
-
ドライブスプロケ付近からの異...
-
カブの最高速が落ちた
おすすめ情報