dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Windowsのタスクスケジューラから.exeを起動する場合と、普通に(アイコンをクリックして)起動する場合とで、違う処理をしたいのですが、プログラミングサイドから判別するにはどうしたらよいでしょうか??

A 回答 (2件)

タスクスケジューラ側では登録したタスクのプロパティで


実行するファイル名を「アプリケーション名.exe」となっている
ところを「アプリケーション名.exe /TSK」
とでも変更して

プログラム側ではmain関数もしくはWinMain関数で受け取る
コマンドライン変数を見て"/TSK"が記述されているか判断すれば
いいんじゃないでしょうか。

PS
/TSKは例なので何でもいいです
    • good
    • 0

タスクスケジューラにプログラムを登録する際にパラメータを設定しては


どうでしょう?

プログラム側では起動時パラメータが指定された場合にはタスクスケジューラ
からの起動とすればいいと思います。

この回答への補足

回答どうもありがとうございます。

何でも聞いているようで申し訳ありませんが、パラメータ設定の方法と、どういう形でプログラム起動時にその値を判別すればいいのかよくわかりません。

補足日時:2002/06/12 12:04
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!