
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こん**は
リヤのスプロケットはボルトを入れる穴が凹んでいるはずですが
両面へ凹んでいますか?
凹み側が外側です
この回答への補足
ありがとうございます。
つける前に目視でどっちか見分けがつかなかったので
どっちにもくぼみはなかったと思いますが・・・・?。
ボルトをゆるめてみましたが、外側にくぼみはありません。
いまからでは裏側の確認は困難です。
この回答へのお礼
お礼日時:2007/04/07 13:45
やっぱり、くぼみが裏になってました。
泣く泣く、つけなおししましたが
新品のチェーン張ってしまってからのスプロケ交換は
大変でしたです(~涙~)。
No.1
- 回答日時:
ベアリングやオイルシールなどでも、特に指示がなければ刻印側を外にするのが基本です。
工業高校、整備士学校では一番に習う基本の「キ」です。
そのスプロケが裏表対称でなければ問題大有りです。
チェーンラインがずれるわけですから。
裏表シンメトリーであれば、あとでそのスプロケを見た人が「うわーこいつ組み間違えてんじゃん。だせー」と思うだけです。
社外品などでは、刻印側を内にしないとボルトが入らなかったりとか、製品の都合がある場合もあるので定かではありませんが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
六角ボルトの「中ボルト」の意...
-
スプリングワッシャーを使用し...
-
ボルトの外し方 六角穴付キャッ...
-
スプロケットの裏表
-
カタナ250のマグネットローター...
-
ナンバープレートが取れません
-
M6中ボルトの軸径が分かりません
-
はじめまして。クレアスクーピ...
-
スクーターのクランクケースカ...
-
原付のナンバープレートの特殊...
-
AT車のトルコンとエンジンとの...
-
Dioのマフラーのネジが・・・
-
スーパートラップ インナーコア
-
リアサス取り付けのボルトがな...
-
スーパートラップのネジが・・・
-
自動車のメーター類
-
クリップなどの錆を落としたい
-
「バンドー化学」と 「三ツ星ベ...
-
ホイールのアクスルシャフト径...
-
USBコネクタの先っぽが、写真の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
六角ボルトの「中ボルト」の意...
-
スプリングワッシャーを使用し...
-
リアサス取り付けのボルトがな...
-
アドレスV125Gのネジサイズにつ...
-
グリップエンドのねじが硬すぎ...
-
ミーリングチャックの外し方
-
スクーターのクランクケースカ...
-
CB1300SB SC54のバーエンドがど...
-
ナンバープレートが取れません
-
ブレイク オフ ボルトを外すには?
-
クリッパートラックのバンパー...
-
アプリオ オイルポンプのエア抜き
-
AT車のトルコンとエンジンとの...
-
エキストラクター折れませんか?
-
バイクのシリンダーヘッドを開...
-
ボルトの外し方 六角穴付キャッ...
-
硬くて回らないドレンボルト
-
舐めてしまったボルトの外し方...
-
軽トラックの荷台の外し方
-
緊急!!燃料タンクに部品が落ちた。
おすすめ情報